


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ
日本での価格がまだ未確定の1DsMKIIIですが、
いよいよニコンD3(フルサイズセンサー)が発表されましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/23/6885.html
1210万画素で58万円辺りらしいです。
ざっくり見て、画素数で800万画素・ダストリダクション・クロップ機能の有り無し等が違いますが、
1DsMKIIIの日本での価格が90万円とかだと、既に予約済みですがちょっと考えちゃいますね〜(><;;
せめて70万ぐらいの売値になる可能性はあるのでしょうか?
ご意見お聞かせ願えれば幸いです。ではではm(_ _)m
書込番号:6670327
1点

D3の対象がどちらかと言うとEOS-1D Mark IIIだと思いますので、EOS-1Ds Mark IIIの価格の下落にあまり影響は無いのではと思います。でも個人的にはEOS-1Ds Mark IIIがEOS-1Ds Mark IIより10万ほど安くなってくれればと思いますね。
書込番号:6670398
1点

日本での価格が決定していないのはニコンの価格を見てから調整するからでしょうね。
そうでなくても実売が10万ほど下がっているみたいですよ。
どこかのサイトに80万前後と書かれていたような気がします。
僕は1Ds MarkIIは割合出たばかりで76万円で買いましたので
ものすごくうまく買えば66万円あたりで買えるかもしれませんね。
また比べる機種が違うと思います。
D3はフルサイズでありながら高速連写機なのでキヤノンにはないモデルです。
唯一無二ですね。
比べるなら冬に発表されるというD3xの方になると思いますが、D3に2000万画素オーバーのセンサーを載せたとして予想すると、おそらく1Ds MarkIIIの方が有利な点が多くなると思います。
1. ファインダー 0.76倍なこと
2. AFのクロスセンサーがニコンは中央部に15点固まってしまってあまり意味がありません。
特にこれはDXでは気になりませんがFXだと中央に寄りすぎに感じてしまうので余計に不利です。
キヤノンは19点クロスが周辺までびっちり配置されています。
3. D3はISO6400まで標準で設定できますが、2000万画素オーバーだとそれも無理になると予想されます。
D3の売りは
・フルサイズなのに高速連写できること
・高感度に設定できること
なのでD3xになって高画素になったら上の二つの売りはなくなってしまうと思います。
それ以外の機能、スペックを比べるとほとんど差がないように見えます。
液晶はニコンのほうがすごく良さそうですけど・・・
書込番号:6670450
5点

ハードロック大ファンさん、203さん、レスありがとうございますm(_ _)m
お二方ともライバルは1DMKIIIとの見解なのですね。
私的に今回ニコンはお得意のクロップ機構で、CANONが出来なかったスピードモデルと画質モデルとの統合を果たしたと認識しています。全紙出力前提の商業印刷用途等を無視すれば、フルサイズフラッグシップとしてガチンコ勝負になるのでは?なんて気さえしています。
そしてD3Xは1DsMKIIIの画素数を超えて出てくるなんて話は既に出ていますが、D3Xが出たとしてD3と比べて10万円も価格差はないと思いますよねぇ〜・・・まぁサンプル画像を見ない事にはなんとも言えませんが、1DsMKIIIには是非競争力のある値段設定を望みたいです。1DsMKIIIのサンプル画像にはぞっこんなので、ニコンに鞍替えする気は全然無いんですけどね(^^;;
参考になるご意見ありがとうございましたぁ〜 ではではm(_ _)m
書込番号:6670675
0点

1Ds MarkIIIがイケるって思ったのは下記の図をみてからで
http://a.img-dpreview.com/previews/CanonEOS1DsMarkIII/Images/Additional/photodiodesize.jpg
1Ds MarkIIと比べても画素ピッチは狭くなってるのにフォトダイオードのサイズはほとんど変わってないんですね。
つまり1Ds MarkIIのダイナミックレンジの広さや画質の良さは失われないのが分かったからです。
もう一つの技術として下記の図のように
http://a.img-dpreview.com/previews/CanonEOS1DsMarkIII/Images/Additional/microlensspacing.jpg
マイクロレンズとフォトダイオードの距離が短くなっていることがすごいことです。
つまりセンサーのバケツの底が浅くなっているんです。
(この図は横に並べないと意味がないのに縦に並んでしまってますね)
今までフォーサーズの説明なんかでセンサーの底が深いので斜めからの光がフィルムに比べて届きにくいといった説明がなされていましたが、これが改善されたわけです。
なので周辺画質や周辺光量がさらに改善されていると考えてもいいように思います。
フルサイズで高画素はこういった技術が非常に重要になってくると思います。
フルサイズ一年生のニコンとではこのへんで差が出てくるのではないかと思っています。
書込番号:6670708
5点

203さん、再びレスありがとうございます。
とても分かり易いご説明ありがとうございます〜 マイクロレンズと開口率の改良が有ったからこその高画素化だと思いますし、サンプル画像を見れば効果が分かりますね(*^_^*)
ニコンはマウント口径の小ささもありますし、どんな工夫がされて商品化されたのかも興味ありますね〜 ともかく早くD3及び1DsMKIIIの多くのサンプル画像が見てみたいですし、1DsMKIIIの価格が早く決まるのが楽しみです。
予約した時は90万位を覚悟していたのですが、D3の58万を聞くと期待せずにはいられなくて(^^;; 価格価格と何だか貧乏くさい話で済みませんm(_ _)m ではでは(^^//
書込番号:6670808
1点

いえいえ高級機を買うときは価格は非常に重要ですよ。
ただ普通に買うのと賢く買うのでは15万円くらい差が出ますから。
書込番号:6670871
2点

Eosu30Daiさん。203さん。今晩は。
前機種より値が下がることを期待したいものですね。また、画質優先のニコンのフルサイズも気にはなりますが、D3と言う名前からして出るのかどうかわかりません。ちなみに203はEOS-1Ds Mark III買われる予定ですか。
書込番号:6670890
0点

ハードロック大ファンさん、こんばんは。
どれにするか考えるのがめんどくさくなったので
40D
D300
D3
1DsMarkIII
全部買って、気に入ったのだけ残すことにしました。
書込番号:6670904
0点

> D3が58万円辺りらしい、$7,999じゃ厳しいのでは?
ナルホドネ〜。そう考えれば、D3はバーゲンプライスなんだ(笑)
でも、あえてD3を否定的に見ればこういう見方もできます。それは、
EOS-1D Mark IIIと同じ高感度性能を確保するのにフルサイズの大きさ
を必要としたのではないだろうか?ということです。フルサイズになった
からと言っても、感度特性がキャノンのフルサイズと同じであるかどうかは、
現物を見てみないと判らないですよネ(^^;;)
掲示板ネタはまだまだ尽きません(笑)
書込番号:6670921
2点

Eosu30Daiさん
こんばんは!
私も1DsMark3の実売価格が下がらないかと思ってる一人です。
今後発売が確定されている、1DsMark3を含めても、135サイズで高速連写も出来る唯一無比の存在の、『D3』予約入れました。
1DsMark3の予約も既に入れてますが(汗)暫く両刀使いです。
今日、1DsMark3の実機を触ってきてキヤノンに要望メールを出しました。
1)1DsMark3のシャッター音を、1DsMark2のシャッター音のような金属感のある響きに戻して欲しい。以前、1DsMark2を使ってた時は、シャッター切るのが楽しかったですが、今回の1DsMark3はその高揚感が全くありません。今使ってる1D3は高速連写機なのでシャッター音は気になりませんが、発売前の展示機が、実売品でも同様のシャッター音であれば、中古で1DsMark2を買い戻そうと思ってる位です。
2)実売価格が、70万切れるような卸価格を設定して欲しい(笑)
シャッター音が全てではないので、1DsMark3は予定通り買いますが、上記二点は何とかして欲しいと思ってます(笑)
書込番号:6671352
1点

203さん。今晩は。
新機種を4つ購入して気にいったものだけを残すんですね。相当な財力がおありのようですね。特にD3とEOS-1Ds Mark IIIは両方ともタイプは違えど魅力たっぷりですから悩まれるのではないでしょうか。私は画素優先(風景と人物画の大判印刷が主)と言うことでEOS-1Ds Mark IIIです。
書込番号:6671389
0点

いえいえ、財力は全然ないですよ。
予算は3台で10万円くらいでしょうか。
そして最後に残った機種の代金のみ(これは60〜70万くらい?)です。
まず40Dを12万ちょっとで買います。1ヶ月くらい好きに使ってオークションで手放します。
まだ品薄なら中古でもおそらく10万くらいで売れるでしょう。手数料こみでもマイナス3万円です。
これで1台終了
D300は相当な品薄になるでしょうから発売日に確実に手に入れられれば1ヶ月後に手放しても
ほとんど損しないで済むと思います。ヘタすれば買った値段より高く売れますね。
既に発表された時間に予約を入れていて、その店では一番なのでまず間違いなく発売日にGetできるでしょう。
D3と1Ds MarkIIIも同じですね。たぶんどっちかが残るんでしょうけど、気に入った方を残して他方は手放します。
さすがにここまでの高額商品は7、8万は損することが多いですが、発売日に手に入れた喜び、新品を箱から出す喜び、品薄な時に使用する優越感などを考えると高くないと思います。もちろん1ヶ月間好きに使うレンタル代だと思えば激安です。このクラスのカメラをレンタルしたら1日で2万円以上かかりますから。
ちなみに今日の発表が分かっていたので先週1D MarkIIIを手放しましたが品薄なこともあり、あまり損せずに売れました。買った値段より3万円ほど安い値段で売れました。つまり3万円で40日間使い放題だったわけです。
要は、いかに安く買うか、値段の下がらない人気商品なのか、手放すタイミングを誤らないかが重要で決してお金持ちではありません。
書込番号:6671584
5点

追加ですが、現金の元手があればベストですが、クレジットカードの翌月一括払いも金利がかからないので現金購入と同じになります。
例えば15日締め、翌月10日引き落としのカードの場合
16日に買い物をすれば引き落としは翌々月の10日になります。
もし7/16に買えば9/9までに手放せば良いことになります。
その間なんと56日
カメラやレンズは中古相場が安定しているし、安く売っている店と普通に売っている店では2万円以上差があるのもめずらしくありません。
ここ価格.COMに書き込んでいるということは、相場と最安値を知っています。どの店が安いかどのタイミングが安いか等、安く買うノウハウを知っています。
うまく利用したいものです。
書込番号:6671736
3点

203さん
やっぱり売っちゃったのね!(笑)
サイクルが早い早い。
でも、それもひとつの哲学ですね。
今後もいろいろなレポート期待しております。
書込番号:6672270
1点

203さん。今晩は。
EOS-1D Mark IIIを売却されましたか。気にいらなければ早めに売却して、気に入ったものへ投資するとういうやり方もあると思いますね。でも、自身はそこまでまねはできないと思います。幸い今のEOS-1Ds Mark IIもEOS 5Dも気にっていますから手放すことは無いですね。(5Dに関しては売却するかしないか検討中です)
今度のEOS-1Ds Mark IIIも手放さないと思います。買う前に考えて購入したら愛着を持って使うそれが私の考えだからだと思います。偉そうなことを言ってしまいますが、203さんには撮影用途と満足のできるカメラに巡り会うことを祈ります。それでは失礼します。
書込番号:6672366
0点

325のとうちゃん!さん、こんばんは。
>やっぱり売っちゃったのね!(笑)
今回最初から売るの前提でしたから(笑)
たまたま1D3の在庫があってしかもアメックスの締め日(毎月7日)の翌日の7/8だったんです。
8/26まで40日以上1D3が使えるので、現金がなかったけど翌月一括で購入してしまったのが実情です。
書込番号:6672370
1点

ハードロック大ファンさん、こんばんは。
>203さんには撮影用途と満足のできるカメラに巡り会うことを祈ります。
そうですね。
ぼくにとっては1Ds MarkIIがまさにそれでこのカメラのサブでD2xや5DやD200やその他いろいろ使いましたが1Ds MarkIIが良すぎて他のがどうしても物足りなく感じてしまっていました。
ずーっと1Ds MarkIIがメインですし、このカメラのおかげで人生(仕事も人間関係も)が変わってしまうほど良いことが多々ありました。
カメラ以外の性能というか魔力を持ったカメラですね。
書込番号:6672416
1点

>今回最初から売るの前提でしたから(笑)
最初からそのつもりだったのね!ひどいわ(笑)
私とは遊びだったってわけね。
いいわよ別れてあげるわよ(泣)
1D3の気持ちを代弁してみました(笑)
書込番号:6672642
0点

甘い甘い。
5D後継機が発売になったら、1Ds Mark IIIも如何でしょうか。。。(~_~;)
書込番号:6672684
0点

すみませんでした(笑)
「女の子はアクセサリーじゃないんだから」って言われたヤツがいました。
すみませんでした(泣)
書込番号:6672728
1点

203さん。今晩は。
カメラでも自身の好み・適正・利便さなどあると思いますので、見つかりにくいことはあるかもしれないですね。でもEOS-1Ds Mark IIがお気に入りでしたら良かったではありませんか。それが203さんにとって思い入れのある良いカメラになっているのですから。私もそんな感じのものにしたいですね。それでは。
書込番号:6672929
0点

203さん
あなたがさんざんこき使ったカメラを買った人はかわいそうだ。
乗り替えがお上手なことはわかりましたので、
そのようなことは、あまり自慢されないほうがよろしいのではないでしょうか。
なんだか、カッコわるいですよ。
書込番号:6672953
4点

そうですね。
失礼しました。
ただ、こき使ってはないですけどね。
最終的に人様の手に渡るのを考慮してますので、傷ひとつ付けないように丁寧に使用していますよ。
液晶には買ってすぐ保護シートを貼りますし、付属品もどうしても必要でなければ一切開封しませんし。
書込番号:6673160
2点

>なんだか、カッコわるいですよ。
僕がかっこ悪いかどうかはどうでもいいですが、たった数万円あれば軽自動車並みの値段のフラッグシップも期間限定ですが手にして使用出来る方法もありますよと情報を公開しただけです。
インターネットの普及によって今まで手にすることのできなかった情報が入るようになりました。
ネットが無いときは全国レベルで安いのか高いのか分かりませんでした。
それが何の労力もなく相場や最安値がわかるようになりました。
ネットオークションのおかげで、今まで中古買い取りでは買った値段の半額で買いたたかれたものが、あまり損しないで売ることが出来るようになりました。
中古カメラや中古レンズは巡り合わせです。例えば貴重なレンズが北海道のあるお店でしか展示されていない場合はそのお店の近辺の人しか買うチャンスがありませんでしたが、ネットオークションに出せば全国誰でも手に入れるチャンスが生まれます。
必要ないものでも必要としている人の手に渡って大事に使用されることもあります。
買ってたいして使いもしないで防湿庫の肥やしになるより、欲しいと思っている人の手に渡って使ってもらった方がずっといいと思います。
書込番号:6673180
1点

皆さん大変参考になるご意見ありがとうございましたm(_ _)m
出来ればそこそここなれた価格で購入したい1DsMKIIIですが、D3は1DsMKIIIと5Dの間の隙間を狙ってきた機種だと理解しましたので、1DsMKIIIの値段はあまり気にしない様にしようかな?なんて思い始めています(^^;;;
カメラの撮影機能とはあまり関係ないですが、撮った画像を気軽に楽しむという意味ではHDMI搭載やVGA92万画素の液晶なんかは素直に羨ましいですね・・・ CANONの次機種には是非搭載して欲しいです。と言う事でこの辺で閉めさせて頂きます。ではではm(_ _)m
書込番号:6673920
2点

203さん
有意義な情報どうもありがとうございます。
あなたの出品するデジタルカメラは落札しないように気をつけます。
あなたのヤフーIDを知っておりますから
1ヶ月くらい好きに使ってご自由に出品してください。
1Dマーク3なんて1日で3000ショットだそうで、1ヶ月で9万ショットですね。
書込番号:6674507
0点

203さん
へんなふうにからんでしまい、申し訳ございませんでした。
あなたがうらやましかったものですから、
次々と最新のカメラを買われて、撮影する時間もある。
なんともカッコ悪いのは自分でした。
ご無礼をお許しください。
書込番号:6674540
1点

詫びる方に鞭打つ気はありませんが
青空おおぞら氏はご自身のレスを削除依頼されたらいかがですか。
書込番号:6675020
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/06/24 15:30:50 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/07 23:28:41 |
![]() ![]() |
23 | 2016/11/16 14:29:12 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/29 20:41:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/29 18:44:13 |
![]() ![]() |
15 | 2015/03/19 23:18:59 |
![]() ![]() |
21 | 2014/10/22 19:06:46 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/08 23:20:37 |
![]() ![]() |
10 | 2013/07/26 0:23:08 |
![]() ![]() |
7 | 2013/05/29 20:47:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





