『レンズを有効活用したいのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

『レンズを有効活用したいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズを有効活用したいのですが

2008/04/06 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 koroさんさん
クチコミ投稿数:2件

初歩的なことを教えていただきたく***
あまり使わない内にお蔵入りしたフィルム一眼レフのレンズ(EF28ー80)V USM(KISSVにキットで付いていました)はデジタル一眼レフ(例KISS X2)に装着して問題無く使えるのでしょうか?

ニコンFE-2用に3本あるレンズも使いたかったのですが、こちらはあきらめました。

これからデジイチデビューを考えていますが、せめてキャノンのレンズは生かしたく、半ばあきらめながらお尋ねします。

書込番号:7635805

ナイスクチコミ!0


返信する
鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2008/04/06 04:32(1年以上前)

>お蔵入りしたフィルム一眼レフのレンズ(EF28ー80)V USM

使えます。但し、デジタル一眼の特徴として撮像面がフィルムに比べ狭いと云う点があります。従ってフィルム換算で42-120ぐらいの感じになりますので、不満をお感じになる可能性があります。

書込番号:7636239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/06 06:13(1年以上前)

純正EFなら使えますよ。

ただ画角は変わります。
28-80mmは44.8-128mmのような感じで1.6倍望遠側にシフトしたようになります。
望遠は強くなりますが少し広角が不足しますので、お得なレンズキットあたりにして二本使い分けるのも良いと思います。

書込番号:7636305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/04/06 06:19(1年以上前)

おはようございます

お手持ちのレンズEFレンズですから問題なく使えますから大切に使ってあげて下さい。
広角側の不足分は18-55のキットレンズがお買い得ですね。

書込番号:7636310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/04/06 06:22(1年以上前)

APS-Cサイズのデジタル一眼はキヤノンの場合焦点距離が1.6倍、シグマが1.7倍 ニコン他1.5倍の画角になります。
すべてのデジタル一眼で「デジタル一眼の特徴として撮像面がフィルムに比べ狭い」分けではなくフルサイズではフィルム一眼(135フォーマット)と同じ画角になります

書込番号:7636311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/06 06:50(1年以上前)

おはようございます。

レンズ資産をお持ちの方々は皆さん同じ悩みに直面すると思います(フルサイズは別)
APS-Cサイズに装着すると確かに広角に不満が生じますよね…
被写体にもよりますが中途半端な印象である事は拭えません(>_<)
広角は必要ないという方はいないと思いますし日常撮影で頻繁に使用するのであればレンズキットの購入をお薦めします。

私もフィルム撮影時に愛用していたレンズでも眠っているモノもあります(涙)


書込番号:7636352

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/06 07:03(1年以上前)

キヤノンレンズはEFと明記してあればデジタルでも使えますね。
あとは画角が変わるので気お付けてください。

書込番号:7636373

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/04/06 07:25(1年以上前)

おはようございます。

キヤノンの場合センサーのサイズが3種類で、つけたレンズで写せる画角は
APS-C:焦点距離×1.6倍(28mm*1.6=44.8mm)
APS-H:焦点距離×1.3倍(28mm*1.3=36.4mm)
フルサイズ:焦点距離ほぼそのまま
です。

KissX2はAPS-Cですので、皆さんが仰るように望遠側に強くなりますが
広角側が不足して来ると思います。
ですから、KissX2レンズキットを買われると良いと思います。

書込番号:7636420

ナイスクチコミ!0


スレ主 koroさんさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/06 11:22(1年以上前)

早速返信くださり厚くお礼申し上げます。
手持ちのレンズが望遠側で活かせることを皆様から教えていただいたので、
18-55のレンズキットに決めました。
今キャッシュバックキャンペーン中の40Dにするか迷うところですが、
当面は海外旅行に携行し易いこと及び最近写真に興味を持ってきた家内でも
振り回しやすいことからX2にしたいと思います。
(将来X2は家内用に廻し、自分はもっと重いタイプを***)
先週近所のキタムラに現物が無かったので、入荷次第確認して購入することにしたいと
思います。
ありがとうございました。

書込番号:7637101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミを見る(全 36466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 レンズキット
CANON

EOS Kiss X2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング