『F2.8ズームかスピードライトか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

『F2.8ズームかスピードライトか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F2.8ズームかスピードライトか?

2009/03/10 01:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:33件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

WズームキットとEF50F1.8Uで半年あまり撮影を楽しんでいます。
5歳と3歳の子供撮りが殆どです。
過去スレもかなり読んだと思うのですが、どうしても最後の踏ん切りがつかず、頭がおかしくなっています。
ここは諸先輩方のご意見を再度賜りたいと思います。

@次の購入アイテムとして、予算の都合上
・スピードライト430EXU
・TAMRON A09
のいずれかを考えています。
次の大きなイベントは3歳の娘の入園式なのですが、撮影シチュエーションとしては
・式典前の教室での先生を囲んだ車座の風景
ここは撮影距離5〜6mくらいで日中の屋内です。子供たちは座っているので動きは少ないです。
似たような園内の撮影シチュエーションでの経験では、キットレンズでf5 シャッタースピード1/60位は期待できると考えています。
A09のf2.8通しのズームならシャッタースピードももう少し稼げ、画角的にもフィットするのではと想像しています。
ちなみにここではレンズ交換は難しいと思っており、どうしてもズームがほしいと思っています。
ここでキットレンズ+スピードライトの組み合わせもありかなと思っており、キットレンズとA09の描写力の差というのも気になるところです。
・式典後の園庭(屋外)での数人のお友達同士での記念撮影的なショット
(これは晴天ならキットレンズでも全く問題ないと考えています)
の2つが想定されます。

いずれは両方とも購入したいと思っているのですが、当面どちらを購入したほうが幸せ度が高いでしょうか?。

Aまた、カテ違いですが、内臓フラッシュを使用したときのシャッター半押ししたときの補助光ピカピカはスピードライト使用時も同様なのでしょうか。
(天井バウンスしたときはどうなるのですか?)

まとまりの無い質問で申し訳ありませんが、ご教示のほどよろしくお願います。

書込番号:9221476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/03/10 06:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

結婚式や、その他室内イベントが多い。
バウンスなど、、、
スピードライトの使い方にチャレンジしてみたいなら、
スピードライトがいいと思います。

自然な表情中心で、今の50mmの描写に似た深度の少ないものを
お好みならAPS-CならA16ですね。

引きがまったく必要ないならA09でもいいですね。
(そのあたりはお好みですが、、、望遠側の差は、
立ち位置の移動で、なんとかなりますが。
引きはどうにもならないときが多いので、、、)

また、ポートレイトでデモした結果、
A16とA09との画質や味の差は28oあたりでも優劣をあまり感じられず。
どちらも、暗いときの標準ズームに使えますね。
深度の関係で、キットレンズとの差は、わかるとは思います。

ただ大口径標準ズームで、ご注意願いたいのは、
深度が狭いからこそ、ピントが難しくなる事です、
中心の精度の良いフォーカスポイントを上手く利用して
おかないと、難しいですね。

作例はA16です広角から標準まで、開放から絞込みまで楽しく使えます。

書込番号:9221826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/03/10 07:16(1年以上前)

別機種

教室内の撮影ですか。
理想はスピードライトの使用だと思いますが、抵抗はありませんか?
コンデジを使用している方のフラッシュとはかなり異なるので、目立ちますし、周りが引くかも(笑)。

室内の明るさにもよりますが、以前、息子の入園式を撮影したときは、F2.8+ISで(ISO800)で結構いけました。ただ、今回は手振れ補正がないですし、また動き回るシーンなら被写体ブレが発生するので、スピードライトを使ってSSを稼ぐ必要があるかもしれませんね。

書込番号:9221900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/10 07:57(1年以上前)

おはようございます。
外付けストロボですと、場の雰囲気を壊す場合もあるかと思いますので、SSが何とかなるのでしたらF2.8ズームのほうがいいと思います。
A09かA16かは実際の現場を見ていないので何とも言えませんが、望遠は足ズームが使えれば何とかなりますし、トリミングも出来ますが、広角は足ズームでは何ともならないことも多々とありますので、どちらかと言えばA16がいいと思います。

書込番号:9222004

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14968件Goodアンサー獲得:1430件

2009/03/10 08:49(1年以上前)

こんにちは。

>いずれは両方とも購入したいと思っているのですが、当面どちらを購入したほうが幸せ度が高いでしょうか?。

ということであれば、2.8ズームを先に購入されたほうが活躍の場は広いのでは
と思います。
A16とA09ですが、A09は開放では少し甘めなので、この描写に不満があるのなら
少し後処理が必要になるかもです。入学式など大事な場面ではRAW撮りをお薦めします。
両方所有しておりますが、私の場合開放から安心してシャッターが切れるA16の出番が
圧倒的に多いです。
とはいえ、先日娘のお遊戯会ではA16の画角では足りず、急遽A09に交換したなんて
ことがありましたので、このあたりは必要な画角を優先するか、トリミングで対応
ということになるでしょうか。

>内臓フラッシュを使用したときのシャッター半押ししたときの補助光ピカピカはスピードライト使用時も同様なのでしょうか。

ボディのカスタムファンクションに「AF補助光の投光」がありますので、これを「しない」に
すればピカピカはなくなりますよ(^-^)

書込番号:9222138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/10 08:58(1年以上前)

F2.8ズームか?スピードライトか?

私も、半年前に同じことで悩みました。(シグマでしたが)


カメラ仲間に相談したところ、
「スピードライトは撮影が楽しくなるよ〜。」
とのアドバイスだったので、サンパックPZ42Xを購入しました。
実際、バウンス撮影は楽しいですよ〜自己陶酔しますw
スタジオで撮影したような、柔らかなライティングの写真が撮れます。


しかし、数ヶ月後やっぱりF2.8ズーム(シグマ18-50)も買っちゃいましたww

正直、取捨択一は難しい。
>頭がおかしく
これ、よく分かります。

その後の使用頻度は・・・圧倒的にF2.8ズームが上なので、
どちらと言われればレンズが良いのではないでしょうか。
(タムロンのことは良く分かりません。すいません。)

書込番号:9222167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/11 01:11(1年以上前)

皆様、様々なアドバイス、ありがとうございます。
正直、質問を書き込んだ時点ではスピードライト6:レンズ4くらいだったのですが、レンズを推してくださるご意見が多く、うーむ逆転か?といった感じです。

>MOVEMOVEMOVEさん

A16の作例ありがとうございます。
水族館であんな写真撮れるとよいですね〜。
A16も当初は候補の一つだったのですが、今のところは寄り大好きな”寄りバカ”なもので、A09かなと思っています。
仰るとおり、キットレンズよりもピント範囲が薄くなる点は気をつけなくてはいけないのですね。

>坊やヒロさん

仰るとおり、妻に最初にスピードライトの話をしたときは、「新聞記者?」といわれました。
長男の時の経験から見ますと、当日はあまり動きまわるシーンはないのです。
ですのであまり被写体ブレの心配はないかな?と思っています。

>ゆーすずさん

やはり「場の雰囲気」は気になるところです。
当日は幼稚園側の「業者カメラマン」も教室内の撮影をしてくれるのですが、今思えば長男の入園時に業者さんの装備をよく見ておけばよかったなーと。
(当時は私はコンデジ+ビデオで撮ってました)

>BAJA人さん

「ピカピカ」の疑問にもご回答いただきありがとうございます。
最近は専らRAWで撮ってます。
A09の場合、好みによってはシャープネスをあげたほうが良い場合があるということですね?。

>親バカでやんすさん

頭がおかしいのはもう2〜3日くらいにしたいです。(笑)
スピードライトも・・・いずれは買いたいです。
いや間違いなく買ってるでしょう。。

皆様のご意見を参考に、レンズの線でもう少しだけ脳内シュミレーションしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9226487

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 36466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング