EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
教えてください。
レンズ何持ってますか?
それは何用ですか?
色々雑誌で見るけど、実際に皆さんが何のレンズを何に使用しているか知りたいですね。
宜しくです。
書込番号:9376020
2点

こんばんは。
すみませんが何のために聞かれているのですか?
書込番号:9376110
3点

「車何乗ってますか?」
と同じような質問で環境、用途や目的によって多種多様に渡ります。
かなりバラバラな回答しか来ないのでは?
書込番号:9376171
2点

皆さんの言う通りですね。種類も多いですしね。
レンズって種類が多くて何を選んで良いのか難しいもんですね。
変な質問すみません。。
でも一眼レフは楽しいですね。デジカメと違ってカメラがすごく楽しくて。。
書込番号:9376592
0点

たくさん楽しまれるのが良いかと思いますよ。
参考に、私のレンズを書いておきます。カメラは50Dと5D2です。
50D専用
EFs10−22mmF3.5−4.5 USM
EFs17−55mmF2.8 IS USM
共用
EF16−35mmF2.8L USM
EF24−70mmF2.8L USM
EF70−200mmF2.8L USM
EF50mmF1.8 1型
EF50mmF1.4 USM
EF85mmF1.8 USM
エクステンダー 1.4と2.0(私の場合は70−200専用)
以上です。
書込番号:9376685
0点

ハンサムスーツさん
標準:キットのEF-S18-200mmIS
広角:EF-S10-22mm
望遠:EF70-300mmDOIS
室内人物など:Tamron28-75mmF2.8
マクロ:Tamron180mmMacro
書込番号:9376917
0点

特別な目的のための特別なレンズというのは、小さいものを大きく撮るための
マクロレンズ(EF100F2.8)と極端なワイド感が楽しめる魚眼(EF15F2.8)位ですね。
ソフトフォーカスや、シフトレンズなどはある程度はレタッチソフトで
似たような効果を得られますからね。
書込番号:9376939
0点

こんばんは。
>何のレンズを何に使用しているか知りたいですね。
→スナップ、スポーツ、お花、わが子撮影と、ありきたりの写真を撮るために使います。
35mmF2
50mmF1.2L
50mmF1.4
50mmF1.8
85mmF1.8
100mmF2
135mmF2L
135mmF2.8
200mmF2.8L
300mmF2.8L
22-55mmF4/5.6
24-85mmF3.5/4.5
35-105mmF4.5/5.6
35-135mmF4/5.6
35-350mF3.5/5.6
70-200nnF2.8L IS
70-200mmF3.4/4.5
それなりに写真歴は長いのでこれだけ集まってしまいました。
このほかにも何か有ったような・・・。
私は大口径単焦点レンズ沼の魔女
書込番号:9376988
2点

ちなみに、ボディは5D・40Dです。
広角〜中望遠系はスナップ
標準〜望遠系はスナップ・人物
超望遠系はスポーツ撮影ですね。
・・・当たり前と言えば当たり前の使い分けでしょうけど。
まぁ、いろいろな使い方ができますので、用途とイメージに合わせて使いこなせば、
何をどう使おうと自由だと思いますよ。
私の場合、接近戦・被写体アップ目の撮影が多いですね。
お花はタムロンの90mmがメインです。
軽量レンズはお散歩のお供ですかね。
書込番号:9377005
1点

魔女様、凄い♪
私は、誰に影響されたか(笑)EF135mmF2Lが好きです。
いつでもカバンの中に入っていますし、無理やりでも使います(笑)
風景でも人物の切り出しでも、使っていて楽しいレンズです。
では〜。
書込番号:9377493
0点

ニコンユーザーですが。。。参考になれば。。。
私が最初に買ったカメラはD80。。。
キットレンズは18-70mmと18-135mmでしたが。。。
わざわざDX18-200mmVR・・・キヤノンで言えばEF-S18-200mmISをわざわざ購入しました。
コンデジ風に言えば・・・広角(35mmフィルムイメージ換算28mm)10倍ズームで、レンズシフト方式の手振れ補正付きですから。。。コレ一本で便利にオールマイティにこなせるって事で。。。
およそ屋外の撮影においては・・・これ一本でオールマイティにこなせます。。。
私は、多少一眼レフカメラの心得があったので・・・同時に外部ストロボと三脚も揃えました。
室内撮影も・・・夜景も・・・オークション用の商品撮影も・・・風景も・・・全部コレ一本でこなせます。。。
これで撮影出来ないものは・・・素直に諦められますし。。。(^^ゞ
とは言うものの。。。人間だんだん「欲」が出てくるもので。。。
室内でノーフラッシュでワンコを撮影したいって事で。。。
35mmF2.0の単焦点レンズを買い。。。
もっとシャープな風景と、ボケ味の綺麗な写真を撮影したいって事で。。。
16-50mmF2.8の大口径ズームレンズを買い。。。
サッカー等のスポーツや風景をダイナミックに切り取って撮影したいって事で。。。
80-400mmの望遠レンズを買い。。。
我が家の室内は暗くて35mmF2.0でも暗いって事で。。。
50mmF1.4の単焦点レンズを追加し。。。
やっぱり・・・花はマクロレンズで無くっちゃ♪と言う事で。。。
100mmマクロを買い。。。
と言う具合にレンズを増やしてきました(笑
書込番号:9377627
0点

> 色々雑誌で見るけど、実際に皆さんが何のレンズを何に使用しているか知りたいですね。
同じものをどのレンズで撮ってもいいし、どのレンズで何を撮ってもいいし。
同じ機材・レンズで同じ物を撮っても、撮る人が変われば同じ写真にはならないし。
書込番号:9377800
1点

ハンサムスーツさん こんばんは。
僕の場合は
EF28mm F1.8 USM(室内が多いかな?)
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM(屋外で寄って撮ることが多いです)
EF24-105mm F4L IS USM(屋外全般)
EF-S60mm F2.8 マクロ USM(花や子供など)
EF70-200mm F4L IS USM(子供のサッカーの試合が多いです)
といった感じです。
>でも一眼レフは楽しいですね。デジカメと違ってカメラがすごく楽しくて。。
ほんと楽しいですよね〜
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの時はファインダー覗いてクルクル回って構図を決めてます(笑)
書込番号:9385041
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/05/22 22:16:58 |
![]() ![]() |
24 | 2023/04/29 23:17:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/11/15 8:55:25 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/23 18:58:14 |
![]() ![]() |
20 | 2025/04/04 13:14:50 |
![]() ![]() |
17 | 2020/07/19 14:51:41 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/26 8:15:27 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/29 19:59:05 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/09 23:14:45 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/04 22:07:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





