『常用レンズ』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (44製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

常用レンズ

2009/09/03 10:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 鉄塔王さん
クチコミ投稿数:62件

みなさんが5Dに使用している常用レンズ、または良く使うズームレンズはなんですか?

書込番号:10092231

ナイスクチコミ!0


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/09/03 10:23(1年以上前)

こんにちは

5DmIIだと
24−105F4LISが定番となりました。
あと比較的使うのは17−70F4L

16−35F2.8LIIの時もありますけど..17−70F4Lの方が軽いので
それ以外だと135mmF2Lかな?

5Dも現役ですが
こちらはTS-E24mmF2.8Lか50mmF1.4(シグマの50mmF1.4HSMのときもあります)の組み合わせが多いですね。

書込番号:10092260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/03 10:24(1年以上前)

最近はEF85mm1.8を良く使ってます。良いです、ホント。

書込番号:10092264

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/09/03 10:31(1年以上前)

鉄塔王さん、こんにちは。

買って間もないのですが、24mmf1.4Uです。まあいつも新しいレンズ入手すると暫くは着けっぱなしになりますけど・・・でもこれは最近一番の感動です。

ズームは24−105ですね。何と言っても便利です。 (^_^)/~

書込番号:10092285

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 10:46(1年以上前)

EF24-105 F4とEF70-200 F2.8 ISです。単ではシグマ50 F1.4。

書込番号:10092336

ナイスクチコミ!0


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 GANREF 

2009/09/03 10:48(1年以上前)

鉄塔王さん

こんにちは。
私は、50Lが常用レンズです。
ズームは、一本だけ持ち出しの時は24−105F4Lですが、
16−35F2.8LUと70−200F4Lもよく使いますよ。

書込番号:10092340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2009/09/03 10:52(1年以上前)

質問の背景が分かりませんけど、ネタというコトで(^^

私はお花を撮るコトが多いので、常にタムロンの90mmマクロが付いてます。
ドレか1本だけと言われたら、コレですね。

ズームは定番ですけど24-105ですネ。
ズームレンズをドレか1本だけと言われたら、やっぱりコレです(^^
1本だけとは誰も言わないので、いろいろ持って行きますけど...

書込番号:10092350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディの満足度3

2009/09/03 10:54(1年以上前)

> 16−35F2.8LIIの時もありますけど..17−70F4Lの方が軽いので

はぁ〜?
ほんとに使っているの?

書込番号:10092356

ナイスクチコミ!0


夕海さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/03 11:04(1年以上前)

私は35mmF1.4Lか、24-70mmF2.8Lがほとんどですね。

50mmF1.4や24mmF2.8も軽くて好きですが。
以前は70-200F2.8ISを気に入ってましたが、
子どもが生まれてからは焦点距離の短いレンズが主体になりました。

書込番号:10092388

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/03 11:11(1年以上前)

Tamron28-300mmVCです。

書込番号:10092414

ナイスクチコミ!0


OldBogeyさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 11:12(1年以上前)

鉄塔王さん こんにちは

EF24-105とのセットで購入したので練習を兼ねて使っていますが

好きなレンズの70-200F4LISも多いですね 

書込番号:10092419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2009/09/03 11:19(1年以上前)

今はほとんどシグマ70mmマクロです。

書込番号:10092452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2009/09/03 11:22(1年以上前)

>16−35F2.8LIIの時もありますけど..17−70F4Lの方が軽いので

って17−70F4Lというレンズありましたっけ?17-40F4Lではないでしょうか?

書込番号:10092459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 11:27(1年以上前)

24-105が4割、50Lが4割、24Lが2割といった感じです。

書込番号:10092480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 11:52(1年以上前)

EF85mmF1.2 を付けっぱなし・・・ で、どうにもならなくなると
EF35-350mm に助けてもらいます。

TS-E は、殆ど使ってません。(もったいないけど。)

書込番号:10092569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/09/03 12:02(1年以上前)

最近はずっとCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZEを付けっぱなしです。

書込番号:10092602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/03 12:25(1年以上前)

旅行や少し遠くへ出かける時は、24-70mm2.8Lを使い、近場や撮影目的が明確な時は50mm1.2Lを使ってます。

書込番号:10092688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 13:03(1年以上前)

50Lとシグマの24ですね〜♪
ズームは24-105ですが、圧倒的に50Lの出番が多いです。

書込番号:10092868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2009/09/03 13:24(1年以上前)

私は最初EF28-135mmISを使っていましたが、今は更に高倍率のタムロンの28-300mmVCが主流です。

風景、花、野鳥とこれ一本で何でも撮ります。

書込番号:10092939

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2009/09/03 14:04(1年以上前)

こんにちは
当方5Dですが、フルサイズでは最近深度の浅い領域が多いですね。
深い領域なら他のシステムの方が対応しやすいですから。(特に超広角域)
絞らないとゴミが目立たないという副次的というか結果的なメリットも感じます。

よく使うのはEF135mmF2.8(soft)ですね。(Tube12U、25Uを使用)
サンプル http://yashikon21.exblog.jp/i8/
次がヤシコン・プラナー50mmT*F1.4
サンプル http://yashikon21.exblog.jp/8874628/
たまにプラナー85mmT*F1.4
サンプル http://yashikon21.exblog.jp/8629229/

ズームレンズではA09が多いですね。

書込番号:10093043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 14:37(1年以上前)

普段は 28-70mm F2.8 もしくは寄りたい時用に 35mm F2 を使ってます。

書込番号:10093134

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/09/03 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シグマ150−500 周辺減光ひどすぎ

風景からポートレイトまで70−200F2.8ISがお気に入りです。
そのためにフルサイズ買ったようなものですから。

遊びに行くときは17-40F4が軽くて広くていいですね。
24-70F2.8は必要ですが上記二本があると持っていっても使わないことも多いので重いだけです。(でも持っていきますけどね)

書込番号:10093260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2009/09/03 15:36(1年以上前)

最近はTAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) がお気に入りです。

書込番号:10093316

ナイスクチコミ!0


rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2009/09/03 17:25(1年以上前)

どれか1本ってことであれば、24-105mmですね。
画質も良いし、広角24mmからの高倍率ズーム、IS付はとっても便利です。

ただ、24-70mmを持っていれば、そちらになるかもしれません・・・^^;

書込番号:10093779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/03 19:55(1年以上前)

ぱっと掴んで外出したときに、とんでもない間違いが起きないように、使わないときは24-105を着けておきますけど、これが常用ってことなんでしょうかね。

書込番号:10094404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/03 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

24-105mm

24-105mm

16-35mmF2.8 U型



常用レンズはEF24-105mmです。結構使いやすいですね。
写りも良くて満足度は高いです。

ついで16-35mmF2.8U型ですね、超広角ですが湾曲も少なく気に入っています。

書込番号:10094606

ナイスクチコミ!0


fiveKさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/03 20:35(1年以上前)

レンズを着ければ写真は撮れますね・自由です。
画角については、標準から構築すべきですよ。糸の切れた凧にならないように。標準ズームでも同じでしょうか・。用途があるのなら・・いや標準を知って選択してくださいね・。
単眼レンズは、そのエキスパートです。

書込番号:10094637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 21:57(1年以上前)

50Lです。ズームは24-105LかタムロンA09。

書込番号:10095170

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/09/03 22:06(1年以上前)

EF24-105 がメインですが、Tamron A09 がついているときもあるし、
EF50/2.5Macro がついているときもあります (^^)

書込番号:10095238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/09/04 04:13(1年以上前)

5DM2を購入して二ヶ月です。ショット数の90%ぐらいは24−105F4Lで、残りが35F1.4と70−200F4LISになります。

書込番号:10096932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/09/04 04:25(1年以上前)

EF2470F2.8L
35L, 135L, TamronA09, 1740F4Lもよくついてます。

書込番号:10096943

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄塔王さん
クチコミ投稿数:62件

2009/09/04 11:49(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございました。
やはり24‐105を使っている人が多いようですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:10097868

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング