『5DmarkII 高感度動画サンプル』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,200 (42製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『5DmarkII 高感度動画サンプル』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

5DmarkII 高感度動画サンプル

2009/12/02 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 na_star_nbさん
クチコミ投稿数:1344件 Nature派 

こんばんは

街は既にイルミネーションモードですね〜

先日5DmarkIIで動画撮影したのですが、イルミネーションを動画撮影される方も多いのかな?
とふと思い、高感度動画サンプルということでYoutubeにアップしてみました。
単にノイズだけなら白い紙を写せばよいのですが、それだと実際に使用したときの感覚が
わからないので、こんなのも参考になるかな?

5DmarkII 高感度撮影サンプルISO1600
http://www.youtube.com/watch?v=8N2bjIJoK00

5DmarkII 高感度撮影サンプルISO3200
http://www.youtube.com/watch?v=xWNtboJUWIk

5DmarkII 高感度撮影サンプルISO6400
http://www.youtube.com/watch?v=9y5kdMCQu_c

撮影はすべて5DmarkII + TS-E45mm
圧縮のみで、ノイズリダクションの編集は行っていません。

実際に撮影すると、ISO1600までなら許容範囲かな?、ISO3200になるとノイズリダクションが
必要かな?といった感じ。
なので、いつもISO3200以上でノイズ除去しています。

すべて逆あおりで撮影しているので、ノイズの乗りは上下の部分が目立ちます。
中心部と比較することでノイズ感がわかりますかねぇ〜

あと過去アップ分で、ノイズリダクションしていないものをペタンしておきます。
レンズは24-70mmF2.8L, ISO1600です。
Queen's Square YOKOHAMAのシンギングツリーです。
http://www.youtube.com/watch?v=sQogtIz5NRY

それでは、イルミネーション楽しみましょう〜(^O^)/~

書込番号:10568507

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/02 22:16(1年以上前)

ISO6400の動画でも、問題ないですね。

書込番号:10568684

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/02 23:15(1年以上前)

na_star_nbさん

すごく綺麗ですね。今古いパソコン(iMac core2Duo2.2Ghz)で見てるからか?
フルハイビジョン1080pでは荒いような感じに見えてます。私だけかな?
これもしかして720p投稿ですか?(だとしたらもったいない)

動画は拡大倍率での要求がスチルのピクセル等倍とは全然違ってゆるいので、
最高感度も全然OKなことが多いかもですね。もちろんなるべく上げずに使う
のがコツなのは間違いないでしょうけれども。

書込番号:10569159

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_star_nbさん
クチコミ投稿数:1344件 Nature派 

2009/12/02 23:31(1年以上前)

皆さんこんばんは〜

今から仕事さん
許容範囲ですかぁ。
私は上部のノイズが気になったのですが...
このレベルになると、私なら編集時にノイズ除去やっちゃいます(^^ゞ


hanchanjpさん
720pですが、あれ?Youtubeってもう1080pになったんでしたっけ?
1080のことはYoutubeのどこにも書いてなかったようでしたが?

書込番号:10569297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件 AS YOU WISH 

2009/12/02 23:41(1年以上前)

na_star_nbさん、もう1080対応になってますよ〜
是非お試しください。

それにしても、アップしていただいたものとても綺麗ですね。

書込番号:10569370

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_star_nbさん
クチコミ投稿数:1344件 Nature派 

2009/12/02 23:51(1年以上前)

Pompoko55&5さんこんばんは〜

おぉ〜知らなんだ(笑)
次回からは1080で行きます(^^ゞ

書込番号:10569448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件 AS YOU WISH 

2009/12/02 23:55(1年以上前)

na_star_nbさん 次回作も楽しみに待ってます!

書込番号:10569482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/12/03 07:37(1年以上前)

TS-E レンズ 良いですね。

書込番号:10570525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/03 14:31(1年以上前)

横レスで申し訳ありません。

少し前に、動画機能について激しい不要論が沸騰していたことをご存知の方が多いと思います。
ところが、今は動画サイトに沢山のニコンやキヤノンの動画がアップされており、結局世の中の流れは動画は有ったら色々使えるというほうへ動き出していると思います。私も動画はいらないなーと思っていましたが、あるとやっぱり使います。口コミ掲示板も動画をどんどんアップすれば時代が変わると思います。

書込番号:10571747

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_star_nbさん
クチコミ投稿数:1344件 Nature派 

2009/12/04 00:33(1年以上前)

皆さんこんばんは〜^^/


>Pompoko55&5さん
今、1080のアップロードで悪戦苦闘中です(^^ゞ
なぜか上手くいかなくって?(゚_。)?
音は出ないわ、画質も変わらないわ(~ヘ~;)


>スースエさん
TS-E面白いですよ〜
写真なら編集でTS-Eもどきの写真は作れますが、動画の場合はこれがなきゃぁね。


>竹取りの翁さん
横レス歓迎ですよ〜
動画不要論はありますね。
ただ、私は動画不要−必要の議論に参加するつもりはありません。
私は必要ですから。他の方がどう考えようが関係ないです。

デジカメは初期の頃から使用していますが、最初の頃は(特に風景写真の)有名撮影ポイントで撮影しようものなら、鼻で笑われたものです。
「ふん、デジタルなんて...」ってね。
それが今やどこに行ってもデジカメだらけ。
まぁ、メーカが高画質を追い求めたというのも理由ですが、デジタルはデジタルなりの使い方を進化させたため、というのも市民権を得た理由のひとつかも知れません。

で、動画。
普通に動いているものを撮るだけなら、確かにビデオカメラでも良いのですが、私の場合少し違って、
・TS-Eレンズを使用したもの
・魚眼レンズを使用したもの
・マクロレンズ、中間リング、リバースアダプターを使用したもの
・開放F値の小さいレンズを使用したもの
・微速度撮影
のような通常のビデオカメラでは撮影できないような映像にも興味があります。
だからこのカメラが必要なんです。
で、そのための必要機材もありますし、実際そのような映像も既に撮って楽しんでいます。
まぁ、普通のも撮りますが(笑)


将来どう発展するかはわかりませんが、他の方たちが手をこまねいている間に、とっとと先に進むつもりです。
デジカメの時のようにね(笑)

書込番号:10574927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング