『次期モデル発売時期は?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (50製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『次期モデル発売時期は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信23

お気に入りに追加

標準

次期モデル発売時期は?

2010/01/10 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:120件

皆さん、こんにちは
値段が安くなってきたので7Dから買い増ししたいのですが、この機種自体登場から
1年以上経過してるので、そろそろモデルチェンジするのでしょうか?

皆さん、新型が出たら評価次第で、買い増しや買い替えはするのでしょうか?

書込番号:10761175

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/10 13:04(1年以上前)

EOS 5D 発売から EOS 5D Mark II 発売までが約3年でしたので EOS 5D Mark III の発売も同じくらいの期間だとすると、
後2年ぐらいはモデルチェンジが無いだろうというのが多くのユーザーの意見です。
現状では、他社のモデルを見渡しても EOS 5D Mark II が大きく劣る機能も無く、順調に売れているようです。

書込番号:10761207

ナイスクチコミ!15


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/10 13:08(1年以上前)

カマヘイさん こんにちは

私も5D3を待とうかなって思っていましたが、この種の後継機は
2011年ではないかという声が多かったものですから、そこまで
待つのもと思い昨年12月に購入しました。
7Dを買ったあとで購入しましたから性能といいますか装備が若干
古く感じましたが、今では買ってよかったかなって思っています。

車で出かけるときは必ず2台持参して撮影しようと考えてますが
車での冬場の長距離は凍結等で不安なので活動再開は春になってから
と考えて今はマクロで花なんかを撮影して楽しんでます。

カマヘイさんは後継機まで1年以上(たぶん)待てますか??

書込番号:10761220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/10 13:13(1年以上前)

部外者の「皆さん」にこんな事聞いても分かる筈がないので
キヤノンに聞いてはいかがでしょうか?
回答は多分「未定です」だと思いますが・・・
そもそもモデルチェンジを待って買うカメラじゃないと思いますが?

書込番号:10761232

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:120件

2010/01/10 13:17(1年以上前)

hotman さん kenzo5326 さん 返信ありがとうございます。

そうですか、まだまだ次期モデルは先の様ですね。

7Dから5DUとの画質差は激的に感動モノでしょうか?
当方、被写体が動体メインなので7Dで満足してますが、たまに景色も撮りたいと思いまして、、、ちなみにレンズはLレンズの望遠系オンリーで単は持ってません。動画も殆どとりません。

書込番号:10761250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件 photograph with life  

2010/01/10 13:24(1年以上前)

スレ主さんこんにちは!
個人的な妄想ですが(;^ω^A
後継機は今年の終わりから春にかけてだと思ってます。
5Dが出た当初はライバルがいませんでしたが、今は状況が違いますし、画質は最高クラスだと思いますが、メカ的なところではやはり見劣りすると思います。
D900の噂も出てきてますし、後2年そのままって訳にはいかないでしょう!
1D系ですら3年かからずモデルチェンジですからね〜!
もしかすると秋位に、5D2と同価格帯で縦グリなしのフルサイズ1600万画素秒7コマで3Dなんてのもでるかもしれませし・・・
誰もわかる人はいないでしょうから、こればっかりは時が経つのを待つしかないですね〜(; ̄▽ ̄A

書込番号:10761272

ナイスクチコミ!4


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/10 13:36(1年以上前)

後1年半以上はでないでしょう。
5DMarkVは7Dを基本ベースにしたフルサイズ機になるのではないですかね。

書込番号:10761305

ナイスクチコミ!2


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/10 13:48(1年以上前)


7Dと5D2では大きくプリントアウトしなければ驚くほどの差は感じないかも知れませんね。
それよりレンズじゃないですか? まずはレンズに投資し後継機を待つのもいいのでは?

書込番号:10761352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/10 14:47(1年以上前)

こう言うサンプル画像をプリントして、比較してみてはいかがでしょうか?

http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/eos-5d-mark-ii-slr/canon-eos-5d-mark-ii-slr-review-19.html

書込番号:10761581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/10 16:07(1年以上前)

自分の考えでは5D3が出たとしても駆動系は7D並までは行かないと思います。
頑張ったとしても秒5枚くらいか?
画質重視の5D系統、連写重視の7D系統と別枠で考えていると見ています。
ちょうど1Dと1Dsのように。
5D系は基本的にはどこまで行っても5Dが基本で変わらず『まったり』が基本です。
それよりもピント精度とフォーカスエリアを何とかして欲しいと思っています。
MarkUが出る前にも駆動系の大幅レベルアップが期待されましたが、連写速度が少しアップした位でした。
フォーカスに関しても5Dとそう大きくは変わってないようです。

書込番号:10761882

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/10 17:19(1年以上前)

>新型が出たら評価次第で、買い増しや買い替えはするのでしょうか?

買い換えないと思いますが、5D2に不満が無いワケではありません(^^
単にお金が無いだけですね。

キビキビとした動作と、ワイドなAFエリアはゼヒ欲しいトコロです。

5D2のモデルチェンジを早めるためには、もうちょっとニコンとソニーに頑張ってもらわないとイケナイっぽいですね。
D700sに期待です。

書込番号:10762201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/10 17:39(1年以上前)

CANONは業界を常にリードしているメーカーです。
1DsMK3もできていて、のほほんとしててもこのCMOSを下位機種に落とすだけでSONYやNIKONと十分に対抗できてしまいます。
初代5D、1DsMK2のCMOSでエントリー機を作ろうと思えば直ぐにでも可能でしょう。
5DMK2の売り上げが落ちてくればキャッシュバックする手もあります。

つまり、相手の出方次第でどうとでもできてしまうという非常に優位な立場にいます。
そういう点を考慮すると、恐らくサイクルは3年じゃないでしょうか。
焦って出す必要性が全くないのです。
私はそう思って今月買いましたので、半分は願望もありますが・・・

それに、このカメラで撮りたいイベントはMK3が出るまで待ってくれないですしね。
新機種が出ても初代を見る限り大して値崩れしません。
この価格差と機会損失を考えると今買うのに抵抗はありませんでした。

書込番号:10762311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/01/10 18:00(1年以上前)

当機種
当機種

取り立てて凄いってところは無いにしても。
とりあえず不満はありません。
今5D2を持って無かったとしてもやっぱり5D2を買うと思います。

書込番号:10762425

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/01/10 18:05(1年以上前)

僕もAPS-C(40D)がメインなのですが、
主に風景メインで5D2を使っています。
その用途では十分な性能と思いますので更新はしないと思います。
更新するとすれば次は1D系ですね。

書込番号:10762456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2010/01/10 18:34(1年以上前)

5DMK3は、後1〜2年は登場しないと思っています。(勝手な妄想ですが)
なので、去年の12月後半に思い切って5DMK2を購入しました。

ちなみに次に登場する5DMK3は、次のようなスペックになると(勝手な妄想で)考えています。

・フルサイズCMOS(裏面照射型CMOSは未採用で画素数は据え置き)
・画像処理エンジンはDigic5
・AF19点(全点クロス測距)…1DMK4レベルがほしいところだが…
・連射速度6枚前後/秒
・ファインダー視野率100%
・好評だった動画機能を強化
・3.2インチ以上の液晶パネル
・USB3.0対応
・それ以外は5DMK2と7Dの良いとこ取りで(電子水準計も入ります)

うーん、今の5DMK2で唯一不満なのがAFくらいなので、これくらいのパワーアップでは見送りになるのかな…。(…と予算の都合で買い換えできないであろう自分を納得させる口実…)

書込番号:10762591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2010/01/10 18:54(1年以上前)

2400万画素のD800がでるタイミングにあわせて、
後出しじゃんけんで、
ソニーが、そしてその後キヤノンが
後継機種を投入するのでは。

5Dのときはライバル不在で、3年で世代交代しましたが、
現在は3社の競争になっているので、
より早いタイミングで新機種が出ると思います。

キヤノンは、1200万画素のKissフルサイズを先に出して、
D800を引きずり出し、ソニーの新製品も出させて、
後出しじゃんけんで新機種投入かなと思います。

でも、これからお金になるのは、このジャンルではなく、
3D(立体画像)用ツールかもしれません。その時代が来るような予感がします。
(「アバター」もヒットしているようですし)

韓国ではLGが3Dテレビの量産を開始してますし、
サムソンもLEDバックライトの3D対応液晶で大きく攻勢にでるでしょう。
液晶では日本も今後追従するでしょう。

出力機が出回ると同時に、「3D画像を自分の手で撮りたい!」
というニーズが盛り上がると思います。
カメラやビデオの3D試作機が出てくるでしょう。

カメラは、
ソニーもしくはサムソン=ペンタックスが3D用のカメラを最初に出すのでしょうか?
それともパナソニック?
いやキヤノンが、ニコンが先陣を切るか。

意外と、カシオが良い物を出しちゃうかもしれません。
携帯に簡単な3D用カメラが付き、気軽に撮れてしまうかもしれません。

今は現実感はないですが
3次元写真を気軽に撮る情景が、
2年後位には皆でイメージできるようになっているのかもしれません。

そのためのデジタル化だったのだと、後になって気付くのだと思います。

というわけで、デジ一眼を買い、楽しむのは早いほうが良いですよ。
現時点でこんなに良いものはないですね。

立体テレビや立体ムービーが出るとほしくなりますよ、
デジタル二眼が出ると、ほしくなりますよ。(お金稼いで貯めとこう)
でもフルサイズ二眼とか言って、Lレンズが2本ニョキッと伸びているカメラって重そう。。。
カメラ会社にとっても、レンズが二倍売れるのだから、チャンスですね。

ソフト関連の仕事は増えますね、「3次元産業」=2兆円位のビジネスになったりして。

書込番号:10762683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2010/01/11 02:51(1年以上前)

たぶん来年の11月

書込番号:10765389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 07:42(1年以上前)

7Dは所有してないのでなんとも比べる事はできませんが、
5D2の出てくる絵には大満足です。
年末買ったばかりですが(NIKON D300を売却して)、
本当にもっと早く買っておけばと後悔しております。。

書込番号:10765748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2010/01/11 08:33(1年以上前)

フルサイズ中級機の場合は、競争もAPS-Cのように「熾烈」ではないので、3年半くらいの周期では無いですかな?

ニコンはともかく、ソニーではなかなかポンポンと新型機種更新は難しいでしょうし、D700と5DMk2では機種の作りこみの方向が違う気もしますし…。
方向性がそろえばそれに越した事は無いけれど、ソレでは、カメラとしての個性付に問題が有るかもですなぁ…。

まぁ、私の予想では2012年ハルではないかと思いますな。

…、出たところでその時期は1DMK5とEF400F2.8を買うので、とても5DMK3までは買えませんが。(号泣)

書込番号:10765861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/01/11 11:39(1年以上前)

完全地デジ移行が完了する頃じゃないですか?その頃には「ビデオカメラ」と「カメラ(いわゆる皆さんが普通想像するヤツ)」の境目もなくなって。

書込番号:10766585

ナイスクチコミ!0


HepG2さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/12 11:36(1年以上前)

アズティック5Dさん>
実は3Dカメラは過去色々出てますよ〜。
近年であればフジフィルムからFinePix REAL 3D W1なんてのも出てます。
最近3Dが注目されてますね〜。
昔、赤と青のメガネを付けて初めて3Dを見た感動を我が家で味わえる日が近いのかも。
楽しみですね。

書込番号:10772341

ナイスクチコミ!0


HepG2さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/12 11:48(1年以上前)

連投ですみません。
スレ主さんの質問に答えてませんでした。
申し訳ありません。
私的には5Dと7Dの違いはボケじゃないのかなと思います。
ただ、当方望遠系をあまり持っていないため判断できませんが、望遠系でのボケの違いは差が少ないのではないのかなと考えます。
これに関しては飛び物メインの方が詳しいのではないかと思います。
ただ、フルサイズの標準、広角域でのボケは綺麗ですね。
スナップ、風景の楽しみを見出してくれる機種ではないでしょうか。

書込番号:10772382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/01/12 15:50(1年以上前)

5D2の発売当初から貯金を始めましたが、購入できるお金が貯まる頃には次期モデルになりそうです。

書込番号:10773117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2010/01/12 21:17(1年以上前)

HepG2さん

その通りでした。
今は、プリント中心で地味な存在で、
忘れてました。

3Dテレビが一般化すれば
売れるようになるかな?

書込番号:10774600

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング