


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
大変恥ずかしいのですが、質問させてください。
EOS 5D Mark II ボディには、レンズ付きでしょうか?
初めて購入する、素人で申し訳ないです。
書込番号:10960090
1点

アモロサ さん、こんにちは。
ボディーと書いてあるのでボディーのみです。
レンズも入るのでしたらレンズキットを購入してください。
書込番号:10960098
4点

ボディ単体とレンズキット(EF24-105mmF4L IS付き)が選べます。
書込番号:10960114
4点

SX4さん こんにちは
早速のお返事ありがとうございます。
なるほど、ボディーとは本体のみということで、
レンズキッドというのが必要なのですね。
ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:10960120
1点

こさっぴさん こんにちは
型番までお知らせいただいてありがとうございます。
早速調べて購入します。
ありがとうございました。
書込番号:10960137
2点

>アモロサさん
レンズの他に、これもないと記録できません。
http://kakaku.com/item/K0000059360/
容量的にはこれくらいで・・・・。
JPGだけならば十分でしょう。
Raw記録なら16GB以上欲しいです。
書込番号:10960169
3点

>>ボディのみ
ボディだけ。
>>レンズキット
ボディとレンズ(普通は標準ズームレンズ)の組み合わせ。
>>Wレンズキット
ボディと標準ズームレンズと望遠ズームレンズの組み合わせ。
撮影するならメモリーカードの購入も必要。
更に保護フィルターや偏光をカットするサーキュラーPLフィルターも必要。
書込番号:10960179
1点

ボディ、レンズ、メディア。
必要最低限の機材から始めれば良いと思います。
それ以外は必要に応じて買い増しした方が良いですよ。
気づいてみれば不要品でいっぱいになっている。なんて事になりかねないです。
特に欲しいレンズがないのであれば、5D2+24-105ISのレンズキットにCFカード(8GB程度)で十分楽しめると思います。
書込番号:10960250
3点

5D MarkII は、ストロボが内蔵されていませんので、ストロボが必要なら外付けを買わないといけません。必要なら、ですけど。
書込番号:10960341
2点

このカメラ高価ですが初めて使う方にも問題なく使えるカメラだと思います。
是非購入した後のレスを楽しみにお待ちしています。(笑)
書込番号:10961146
4点

10205さん
こんばんは
URLありがとうございます。
徐々に色々と揃えていくのですね!!
書込番号:10961398
2点

芦屋のぼんぼんさん
気分をがえしてしまったのなら申し訳ありません。
これ以上ご迷惑なようなら、
コメントいただいた方々には大変失礼ですが脱退したほうがいいのでしょう。
申し訳ありませんでした。
書込番号:10961428
1点

みなさん
初めてコメントさせていただきました。
たくさんのアドバイスに感謝いたします。
ありがとうございました
書込番号:10961445
5点

レンズキットをおすすめします。私はコンデジを買う感覚で考えてました。
本体だけでは撮影出来ませんし、コンデジみたいに内蔵メモリもないため、CFを買わないと記録も出来ません。
それに、レンズに手ブレ補正が付いてます。
レンズも単体では意外に高価です。
私は危うく本体だけ買うところでした。
書込番号:10962693
1点

結論は出たようですが、PCの能力は大丈夫ですか?
書込番号:10963355
1点

今、PC買うなら Core i7 と書いてあるものにすると、撮影後の
いろいろな処理がストレスなくできると思います。
書込番号:10964378
1点

スレ主さんに対して、いろいろ批判的な意見も出ましたが、「ただ売ればよい」みたいな家電量販店から、「EOS5D2ください。」と言って購入すると、本体のみ、それだけしか販売しない場合があります。
「レンズは何をお使いですか?」とか、
「記録メディアの容量はどうしましょう?」など、一言も尋ねない!
購入した人は、箱を開けてから、どうやって撮影するのかわからず、近くのカメラ店に助けを求めた。
「レンズはどこですか?」と言われて、ハッと気付いたそうです。
そんなお店もあるので、最低限度の知識は持っておいた方が良いと思います。
「レンズキットの場合は、メディアが付いていませんが、どうなさいますか?」
と、聞いてくるようなら大丈夫でしょうけどね。
書込番号:10964471
2点

結論は出ているようですが、キットで決まりですね。
店にもよりますが、24-105F4Lを別個に買うよりも3万円前後お得なはずですからね。
レンズの性能も普及レンズよりは若干上で、一段も絞れば24-70mmF2.8Lと大差ないうえ、ズーム域が通常使う割合の高い部分を一本でカバーしてますし、手振れ補正付きだというアドバンテージもあります。
静止画も動画もと考えると、ますます、5DmarkIIレンズキットがいいですね。
>10205さん
>「レンズキットの場合は、メディアが付いていませんが、どうなさいますか?」
私がこのスレッドを読まずにこんなことを言われたら、「おちょくっているのか?!」と怒ったかも知れません(笑)。
そんなこともあって言えない店員も多いかもしれません。
店員よりも、客の方が「初めて一眼レフを買うんですが・・・」と言うことが大事かも。
書込番号:10970296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





