『AFが効かないという症状はありますか?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『AFが効かないという症状はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

AFが効かないという症状はありますか?

2010/02/23 01:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 まおすさん
クチコミ投稿数:11件

購入後2週間ほど、外に持ち出しての撮影も5回ほど、使用中特に、ぶつけた、落とした等のトラブルがもないのですが、

1 突然AFが動かなくなってしまいました。+ファインダーでの絞り値が00のまま

初期不良を疑っているのですが、同じ症状を経験した方はいらっしゃいますか?
手持ちのレンズ数本を交換しても、レンズ全てで同じ症状です。
ファインダー内の表示でも、絞りが00の表記のままです。
(AFの無い、TS-e17mm、24mmの場合は、マニュアルで操作していると合焦してピッと音が鳴るのですが、絞り値は00のままです。)

カメラ側の接点の汚れも考えたのですが、まだレンズ交換で空気にさらされる回数もたかが知れてるし、掃除方法といってもどうすればいいのか知りません。

これとは直接関係無いのですが、他にも
2 撮影後、液晶モニターの表示が、最初は暗くて徐々に明るくなって表示されることがあります。(毎回ではない)
3 ピクチャースタイルを風景設定で、RAWで撮影しDPPで現像していますが、緑かぶりをしているように思えてならない。(まだ追求して比較テストなどはしていない)

3については、まだ自分がそう思っているだけかもしれないのですが、

1と2については、不安になっています。




書込番号:10984560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2010/02/23 01:57(1年以上前)

液晶モニターに関してはそういう仕様なので問題ないと思います。周りの明るさで明るさが自動的に変化します。

書込番号:10984597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2010/02/23 06:37(1年以上前)

すべてのレンズで絞りが00エラーがでるのであれば、ボディーに原因があると思います。
早速、キャノンに修理を頼みましょう。

書込番号:10984903

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/23 06:50(1年以上前)

キヤノンはトヨタと同じで初期不良が多いですね。

書込番号:10984927

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/23 07:44(1年以上前)

液晶は気温が低いときは
表示速度が遅くなる事がありますね。

AFは経験がないのでチョットわかりません(^^;)

書込番号:10985036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/23 08:52(1年以上前)

レンズは全てキヤノンでしょうか?

撮影会でそのようなトラブルが発生した人が居ました。
社外レンズもお使いのようでした。

書込番号:10985242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/23 09:20(1年以上前)

カメラが「レンズが付いていない」と誤認すると絞り値は00が表示されるのではなかったでしょうか?
カメラ側の接点をマイクロファイバークロス等でこすってみてはどうでしょうか?
でも購入されたばかりのようですからSCで相談するのが確実ですかね。

書込番号:10985315

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/23 09:28(1年以上前)

レンズを交換しても同じ現象ということであれば、早めにSCがいいと
思います。。

書込番号:10985339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/23 10:45(1年以上前)

症状からいって初期不良の可能性が高いと思われます。
僕が購入したお店では、初期不良交換は1ヶ月間応じるということでしたので、僕の場合でしたら購入したお店で交換してもらうと思います。
スレ主さんも購入後2週間ほどとのことですので、購入店に相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10985567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 まおすさん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/23 11:07(1年以上前)

皆様レスありがとうございました。
購入店に連絡したところ、初期不良対応期間内だったので、
気持ちよく対応していただけて安心しました。

今までカメラの故障を経験したことが無かったので焦ってしまいお騒がせしました。すいません
液晶表示の件につきましても、5Dではそういうことは無かったので?だったのですが、
そういうものだったのですね。

書込番号:10985636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/23 11:22(1年以上前)

解決して良かったですね。

液晶で補足です。

取扱い説明書の P13 に液晶モニターに関する注意がありますので御覧下さい。
(私も今見てみて「へぇ〜、そうなの」と思いました。σ(^◇^;))

あと、液晶右下の外光センサー (取説P17)を指で塞いだり、離したりすると、液晶の明るさが変わる筈です。取説P144の下の枠内にも注意がありますが、外光センサーにあたる光が変わると液晶の明るさも変化します。

書込番号:10985672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2010/02/23 11:22(1年以上前)

それは良かったですね。高価な買い物で安心ですね。
キャノンも修理を出して安心とは限りません。わたしもエラー99で修理をだしてカメラは帰ってきたのですが、修理した人のミスで、動画撮影の音が録音できなくなってみました。送り返すと、配線が抜けていたと再修理して戻ってきました。修理票には全機能チェックOKで帰ってきたのに、おかしなものです。ちなみにアメリカのキャノンサービスです。アップルもキャノンも最近のQCには力を抜かないでほしいものです。

書込番号:10985677

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング