


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
はじめまして、choki_5d2と申します。
いつも本サイトで勉強させて頂いております。
最近、星景写真を撮るようになり気づいたのですが、画面下部から左上に向かって
赤い光が写ることに気づきました。
この現象が発生するのは、撮影方法が悪い為でしょうか?
過去レスも検索したのですが見つけることができず、回避方法のご教示をお願い致します。
機材
EOS 5D Mark II
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24.0mm
撮影設定
撮影モード マニュアル露出
Tv(シャッター速度) 30
Av(絞り数値) 4.0
ライブビュー
AF補助光 OFF
リモコン使用
縦横撮影しましたが、同じ位置に同じ現象が発生します。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:11192616
0点

>縦横撮影しましたが、同じ位置に同じ現象が発生します。
機材の問題の可能性が高そうですね.
簡単に確認する方法としては同じ設定でレンズキャップをしたまま
真っ黒な画像を撮影してみることです.
赤といえば熱のノイズが最初に思い浮かびますが
線状というよりかは面ででる問題だと思います.
>回避方法のご教示をお願い致します。
センサーの性能である場合は先の真っ黒画像をダークフレームとして
減産処理させるのが星撮りの主流のやり方だと思います.
書込番号:11192777
2点

LR6AAさん
コメントありがとうございます。
部屋を真っ暗にしてテストしました。
普通に見ると真っ暗ですが、DPPで明るくすると赤いラインが写りました。
その写真をUPします。
書込番号:11192987
0点


熱ノイズなら無理ですけどホットピクセルなら、
裏技ですけどピクセルマッピングやってみます?
方法は、
レンズを付け、レンズキャップをしておきます。
マニュアルでセンサークリーニングし、30秒待ちます。
電源を切ります。
これで終わりです。
ダメ元でやってみてはどうでしょう?
書込番号:11193218
1点

熱ノイズ、ホットピクセルにしても、出方がおかしい気がします。
一度SCで見てもらったほうがいいかも。
書込番号:11193853
2点

変な出方してますね..
そこだけセンサーが汚れている(拭きムラ等)のかも知れませんが、そのようなものはみたことがないです。
同じところに出ているようなので、とりあえずはダークフレーム減算(UFRaw等で可能)で対応できると思いますけど
原因追求と対処をメーカーサービスなりに相談されたほうがいいと思います。
書込番号:11193878
1点

既出の問題で、ユーザー間では知られているけれども、キヤノンは認知していない問題です。
http://forums.dpreview.com/forums/readfl
at.asp?forum=1032&thread=30789606&am
p;page=1
とか
http://peter.vdhamer.com/2009/04/02/red-
ufos-during-long-exposures-with-canon-24
-104mm-f4l-lens/
をご覧ください。 ひとつめには私の書き込みもあります。
24-105 を短い端で使って、長時間露出で出ます。 私の24-105でも再現されています。
書込番号:11197653
1点

hotmanさん
>裏技ですけどピクセルマッピングやってみます?
貴重なアドバイス・情報ありがとうございます。
ホットピクセル、知りませんでした。
勉強になります。
最後は試してみようと思います。
mt_papaさん
>熱ノイズ、ホットピクセルにしても、出方がおかしい気がします。
>一度SCで見てもらったほうがいいかも。
貴重なアドバイスありがとうございます。
SCに出すか検討します。
manamonさん
>とりあえず修正。減算処理だときれいに消えると思います
>ダークフレーム減算(UFRaw等で可能)
貴重なアドバイス・情報ありがとうございます。
ダークフレーム減算、UFRaw 知りませんでした。
SCに出すか検討します。
書込番号:11197715
0点

萬里小路さん
貴重な情報ありがとうございます。
ご紹介下さったサイトは、確認致します。
書込番号:11197771
0点

manamonさん
画像の修正までして下さいましてありがとうございます。
ビックリです。きれいに消えるのですね。
地味にレタッチで消していました。(^^;)
これから勉強していこうと思います。
書込番号:11197795
0点

いえいえ^^
あれくらいだとレタッチでも消しやすいですよね^^
2枚3枚なら大丈夫ですけど、数が多くなると減算処理したほうがいいです。
JPEGでは減算できないのでレタッチオンリーになってしまいますね。
書込番号:11198084
1点

manamonさん
UFRaw ダウンロードしてみました。
普段はRAW撮りなので、今後活用します。
ありがとうございました。
書込番号:11202863
0点

LR6AAさん
hotmanさん
mt_papaさん
manamonさん
萬里小路さん
本当にありがとうございました。
保証期間でもあるので、今回はSCに修理依頼することにしました。
また、萬里小路さんの情報はキャノンに伝えたいと思います。
結果は報告致します。
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:11202904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





