『5D2と30Dこんなに違うの☆』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (49製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『5D2と30Dこんなに違うの☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

5D2と30Dこんなに違うの☆

2012/05/21 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 香鶴さん
クチコミ投稿数:71件

5D2でマラソンランナーを撮りましたが30Dと比べるとピンボケが多いです。
シャターを押しても切れないでした。
5D2と30Dこうも違うのでしょうかね(>o<)/

あたしの腕が付いていかないのですか・・・


書込番号:14588995

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2012/05/21 20:40(1年以上前)

練習しましょう。
私も30Dから5Dmk2へと流れましたが、基本操作は余り変わらないので直ぐ慣れますよ。
でも自動車なんかの流し撮りと違って走っている人間を撮るのは確かに難しいかも。
一度モデルさんに走ってもらって撮影した事がありますが、
上下にも跳ねながら動くので1/100以下のSSでは被写体ブレで散々な結果に(T^T)
サッカーや競馬などスポーツ撮りに慣れてないとダメだとゆう事が判りました。

書込番号:14589223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/21 20:49(1年以上前)

マラソンランナーって距離が近いと アッという間に
通り過ぎていきますからね。
5D2のアシスト6点はけっこう頑張ってくれるので、
私はAIサーボ+親指AFで撮っています。

書込番号:14589259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 20:58(1年以上前)

SS1000でISO640〜800くらいF8くらいでMで3月に撮りました
レンズは70-200F4です
ピンぼけ被写体ぶれも皆無でしたが
天候にもよりますが参考になれば

書込番号:14589294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/21 21:23(1年以上前)

香鶴さん こんばんは、
私の場合、40Dと5D2の比較ですが、連写枚数は減っても、5D2の方がヒット率が高いという印象です。
撮影テーマはラグビーです。縦横の激しい動きがありますが、AIサーボでそれなりについていきます。
マラソンでピンボケが多いのは不思議です。 故障、もしくは設定のの誤りではないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=14549262/ImageID=1192066/

書込番号:14589408

ナイスクチコミ!3


スレ主 香鶴さん
クチコミ投稿数:71件

2012/05/21 22:04(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
30Dでは、ほとんど失敗した事無かったのでねww
設定ミスでしょうかね☆
がんばります(^o^)/

書込番号:14589632

ナイスクチコミ!1


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/21 22:17(1年以上前)

機能しているAFセンサーの種類が違うかも知れません。
それぞれのカメラでお使いのレンズを確認してみて下さい。

レンズの開放値が違っていませんか?(5D2の方が明るいレンズとか)

書込番号:14589702

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/21 23:34(1年以上前)

同じ腕で同じレンズ、同じ設定だと、AF性能の差ってことになりますね。
しばらく使い倒してみてください。5D のほうが悪いってことはないとは
思いますので、何が起こるかわからないし、個体が何かの問題を抱えている
可能性もあると思います。

書込番号:14590161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/21 23:42(1年以上前)

>シャターを押しても切れないでした。

レンズは何をお使いに?
レンズの差はボディ以上に大きいですよ。

書込番号:14590213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/22 13:11(1年以上前)

どちらの機種も使ったことがありませんが、慣れの問題ではないでしょうか?

書込番号:14591850

ナイスクチコミ!1


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/05/24 12:42(1年以上前)

目の前を走り去るランナーのスピードは可なりのもの。
流し撮りなら 1/125、写しとめるなら 1/500-1/1000 以上でないと、
ブレますよ。
カメラの問題より、撮影スキルの問題と思えます。
沿道で走者を写し取るのは、他人の迷惑になるので、群衆の後ろから
脚立の上で狙うようにしています。
それでも。交通の邪魔にならない場所を探すのは苦労します。

書込番号:14599373

ナイスクチコミ!1


スレ主 香鶴さん
クチコミ投稿数:71件

2012/05/24 19:54(1年以上前)

レンズは、全てLレンズか50mmf1.4などです。
シャターが切れない原因は、カードの書き込みが遅いのが原因でした。(トランセッド133)
ピントが合わないのは、腕ですねww
30Dでは、バッチリだったのですがね頑張ります。

書込番号:14600438

ナイスクチコミ!1


spacexさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/24 19:58(1年以上前)

>シャターが切れない原因は、カードの書き込みが遅いのが原因でした。(トランセッド133)

なるほど。
ピントが合っていない、シャッターが切れない。だからワンショットモードかと思っていました。

書込番号:14600453

ナイスクチコミ!1


スレ主 香鶴さん
クチコミ投稿数:71件

2012/06/01 19:53(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:14630103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング