


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
昨年の春にマウント整理でキヤノン機の5D2や1D4などボディ4台とLレンズなどを殆ど買い取りに出したのですが、ヤシコンのマクロプラナーの100mmF2.8や60mmF2.8等を使いたくてウズウズしていて、マウントアダプタを使って遊ぶための母艦として最適なキヤノンの5D2を売ったことを後悔していたのですが、行きつけのカメラのキタムラで展示品の現品限りですが13万9800円の処分価格で出ていました、鍵のかかったショーケースに展示なので殆ど触られていません。
6Dにもすこし興味があったので、価格に聞くと17万円台で価格コムの金額には後3〜4ヶ月たっても難しいとのことで、メインで使うのでは無いので中古でも良かったのですが、さらに5千円引いて13万4800円になったので、取り置きをしてもらい。
一昨日アップルのiPad RetinaディスプレイモデルのWi−Fiモデルの64GBを買ったので、ドッグランやドッグカフェで写真を見るためにだけ使っていた、大きくて重たい15インチのMacBook Pro Retinaディスプレイモデルをソフマップで買い取りに出した、液晶にドット欠けがありかなり減額されて、買取価格8万7千円になり5万円ほど銀行から引き出して、今日の夕方、カメラのキタムラへ行き、買いました。
書込番号:15933767
4点

ヤシコン Makro-Planar T* 100mm F2.8、とても
似合っていますね。^^
>マウントアダプタを使って遊ぶための母艦
↑…か、、、貫禄十分です。w
書込番号:15934069
0点

>>15インチのMacBook Pro Retinaディスプレイモデル
それと私の5D2差額無しで交換したかったです笑
書込番号:15934689
1点

いいなぁ。。(*'▽')
私は予算の関係で、5Dにしました('◇')ゞ
ヤシコンばっかで、EFレンズまったく出番
ないです(;^ω^)
書込番号:15934973
0点

レスを頂いた皆様 こんにちは、
今朝の愛犬との散歩に首からはオリンパスのペンミニE-PM2を、そして5D2にはヤシコンの100mmF2.8マクロプラナーを付けて、リュックに入れて出かけました、ドッグランにはヤシコンの60mmF2.8マクロプラナーを付けてみました。
安達功太 さん
マウントアダプタの母艦にリコーのGXRマウントA12やソニーのNEX6を持っていたのですが、APS−Cよりフルサイズで使いたいのでマウント整理も兼ねて両機種ともすべて買い取りに出しました。
100mmマクロは太くて重たいので貫禄十分で5D2ともバランスが良いですね。
ボーテン さん
iPadUからMacBookAirの13インチそして、今回売ったMacBookPro Retinaディスプレイモデルと買い替えしたのですが、WindowsユーザーでMacは写真を見たり、iTunesで音楽を聴くくらいしか操作できませんので、Macには未練がありません、iPadのRetinaディスプレイモデルをとりあえず使って、MacBookAirの11インチあたりでRetinaディスプレイモデルが出たら又買い替えるつもりです。
MA★RS さん
いいでよ.. 初めて買った5D2は、7Dの発売1〜2ヶ月ほど前にレンズキットで40万円弱でヨドバシカメラで買いました、その時にポイントで買った16GのCFカードは3万円以上もしたようです、
ヤシコンとオリンパスOMレンズ用ですが、一番使いたい西ドイツ製のCarl Zeiss Distagon T* 18mm F4はミラーと干渉して使えないので残念です、レンズを加工に出すほどでも無いのでオリンパスのE−M5の昼の散歩用レンズです。
それからEFレンズはすべて買い取りに出して1本も持っていないのでパンケーキの40mmF2.8をキャッシャバックもあることだし、注文しました。
書込番号:15936888
0点

あのぉ・良ければ愛ラブゆうさんさん・何処のアダプターか教えて頂けないでしょうか
25mがありますもので笑
書込番号:15971518
0点

おはようございます。
宮本製作所RAYQUALのCY-EOSをヨドバシカメラのネット通販で買いました、ついでにNF-EOSも買っていたのでニコンのFマウントのコシナツァイスやフォクトレンダーのMFレンズもEOS−5DMarkUで使えます。
ヨドバシカメラのマウントアダプター専門店サイトです、
http://mountadapter.yodobashi.com/
>25mがありますもので笑
はヤシコンのディスタゴン T* 25mm F.28でしょうか、私はコシナのCarl Zeiss Distagon T* 2/25 ZF.2を昨年買いました、D600で使いますが、5DMarkUにも付ける事が出来ます、ヤシコンのディスタゴンはミラーの干渉で使えないレンズが多いようで、上にも書いていますが、西ドイツ製のCarl Zeiss Distagon T* 18mm F4が使えないので残念です。
書込番号:15971898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





