『EOS 5D Mark II の動画について。』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (50製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『EOS 5D Mark II の動画について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

EOS 5D Mark II の動画について。

2008/09/28 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1298件

サンプル見ましたがすばらしい画質ですね。
でもカメラ固定ばかりで動きながらと言うのはどんな感じになるのでしょう?
ビデオカメラのようにピンをあわせ続けられるのでしょうか?一度はずすとボケてピンあわせでしょうか?
父が購入予定で私が借りる形になり子供の行事など今後使うと思いますので動きながらは重い、ピンはずし=ボケるでしたら新たにビデオカメラを購入しようかと思います。

書込番号:8424467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/09/28 11:01(1年以上前)

クール・ガイさん おはようございます

想像ですが「AIサーボ」にすると常にピントを合わし続けると思っています。
私が魅力に思うのは逆にマニュアル操作が出きるのではないかと勝手に思っています。フォーカスイン、フォーカスアウトをマニュアル操作で出きると面白いと思っています。下手なので偉そうな事は言えませんが…

書込番号:8424556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/09/28 11:03(1年以上前)

クール・ガイさんの考えておられるとおり、手持ちで撮り続けるには想像以上に重いと思います。運動会ですと望遠レンズを多用すると思いますので間違いなく苦労します。

また、被写界深度につきましても今までのカムに比べて被写界深度がかなり浅くなります。記録用ビデオや動体撮影を主目的とする場合にはそぐわないでしょう。

書込番号:8424563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3567件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/28 11:09(1年以上前)

こんにちは
最初にAFでピントは合うようですが
その後はAIサーボのように追従はしないようです。
あと、AF時はモーター音をマイクで拾ってしまうために
推奨はマニュアルフォーカスだとのことです。

書込番号:8424580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/09/28 11:15(1年以上前)

>最初にAFでピントは合うようですが
>その後はAIサーボのように追従はしないようです。
>あと、AF時はモーター音をマイクで拾ってしまうために
>推奨はマニュアルフォーカスだとのことです。

ムービーの代用には無理が有りそうですね。
別物と考えた方が良さそうですね。

書込番号:8424604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/09/28 11:17(1年以上前)

ちょいかじりデジ物好きさん,うるとら24さん,325のとうちゃん!さんご回答ありがとうございます。
AIサーボは利くのでしょうか?手持ちはやはり無理そうですね。  

書込番号:8424612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3567件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/28 11:24(1年以上前)

AIサーボは利きませんです。

書込番号:8424641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/09/28 11:33(1年以上前)

それと手振れ補正もレンズのそのままの映像が録画ですよね?カメラ動かすと振れは無いですがうまく言えませんがカクッカクッとなりますか?
やはり三脚付けカメラ固定で一点撮影でカメラ自体も横振り駄目まんでしょうか・・

書込番号:8424669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/09/28 11:38(1年以上前)

325のとうちゃん!さん
>AIサーボは利きませんです。

ありがとうございます。やはりビデオカメラの方がいいみたいですね…orz

書込番号:8424694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2008/09/28 12:04(1年以上前)

手ぶれ補正レンズをつかって、カクカクしますか?
ファインダーをのぞくと、細かい手ぶれがなくなって、
ユラユラと大きい揺れが残る感じでは?

書込番号:8424799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/09/28 12:10(1年以上前)

にゅうぽんさんありがとうございます。そうですねゆらゆらとですね。
手持ちは不利そうなのでビデオカメラはその時に考え購入したいと思います。

書込番号:8424824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2008/09/28 12:10(1年以上前)

顔が怒ってますね。
間違えました。気にしないでくださいね。

書込番号:8424826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/09/28 12:11(1年以上前)

いいえお気になさらずにありがとうございました。

書込番号:8424830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2008/09/28 12:11(1年以上前)

動画用のAFはかなり遅い設定にしないとピント検出に失敗した瞬間にピントを探しに行くので大きく外してしまいます。
速さが重要なスチルとの両立は動画専用のアルゴリズムを別設定出来るようにでもしないと無理があります。
動画中のズームも電動にでもしないとスムースに動かすのは難しいですが、それはそれで動作音を拾ってしまいます。
結局クリアに音声を収録するのはテレビ収録みたいにマイクを持つ音声さんを別にしないと難しいでしょう。
画質が良い分ファイルサイズも大きくなるので手軽に使える感覚では無いと思います。
結局あまり使われない機能になると思います。

書込番号:8424831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/09/28 12:21(1年以上前)

出先で携帯から失礼いたします。猫の座布団さんありがとうございます。あれだけの画像ではやはり容量が大きくなりますね。まだ子供はお腹の中で今月出産なのでもう少し先にハードディスク搭載した小型ビデオカメラを考えてみます(笑

書込番号:8424874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2008/09/28 18:33(1年以上前)


BODY内蔵手ブレ+レンズ手ブレ防止= どうなるのだろう?

書込番号:8426416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件

2008/09/29 09:27(1年以上前)

4Gで12分みたいですね‥やはりビデオカメラを考えます。

書込番号:8429402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング