


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
黒点問題については自分はそれほど大騒ぎする問題ではないと考えます。
黒点が発生するようなシチュエーションでの撮影が皆無ではありませんが、
はたしてどのぐらいあるだろうか。
とりあえず、どうしたら発生するのかを徹底的に自分で撮影しておき頭の中に叩き込んでおくこと。
万一、そのようなシチェーションの撮影を行う場合は5m2以外のカメラを使用する。
・・とまあ自分はこのように考えております。
それにしても発売時期が悪かった。
イルミネーション花盛りの時に発売するなんて・・・!。
書込番号:8772994
2点

>それにしても発売時期が悪かった。
>イルミネーション花盛りの時に発売するなんて・・・!。
仰るとおりです。
クリスマスも近いですし・・・
書込番号:8773035
1点

>万一、そのようなシチェーションの撮影を行う場合は5m2以外のカメラを使用する。
そんな高価なカメラを何台も買える金持ちは多くないと思います。
こんな欠陥商品を20万円以上で販売している
悪徳会社が存在していることが不思議です。
書込番号:8773044
21点

またアホが…。
車を買って、一般道しか走れないのと一緒だな。
高速道路を走る時は別の車で…って。
どアホ!
書込番号:8773093
17点

とりあえず下を読んでから新しいスレを立てた方が良いと思います。
同じようなスレが乱立して食傷気味です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/?ViewLimit=0&SortRule=2#8772381
書込番号:8773094
1点

ちゃうなぁ
Canonの問題のない製品を愛することと、欠陥新商品を繰り出すCanonをぼろくそに言うて責めることとは別問題や。
開発責任者の首とるまで責め続けなあかんがな。
5Dのミラー落ち
40Dのシャッター振動
50Dのエラー99
5DUの黒点
どないしたら、こんなに上手に次から次へと欠陥商品出し続けられるんやろ。
ほんまにこのCanonちゅうメーカーの企業姿勢には「アホらし屋の鐘が鳴る」で。
責めて責めて会社の屋台骨がおかしくなるまで責めたれ。
それでちょうどええぐらいや。
書込番号:8773275
12点

Canonがすべて5号さん
実は今回の件、いっそリコール(回収)が良いとも思っていました。
今度も楽なファームアップ、ぬるいですね。
一度は大損しないとなかなか企業体質は変わりそうにありません。
書込番号:8773312
8点

>5Dのミラー落ち
>40Dのシャッター振動
>50Dのエラー99
>5DUの黒点
これに加えて
1D3のAF不具合
1Ds3のエラー99
もありますね。
書込番号:8773417
8点

皆さん今晩は、黒点問題これから購入予定の者には非常に気になります。今回初のキャノンのユザーを目指し楽しみに待っている私は皆さんの書き込みを拝見しがっかりしています。キャノンのカメラを信じて最近レンズは3本購入し5D−Uを待ちわびています。メーカーが此の対策を
解消出来ないならば今のうち諦めたいのですが3本のレンズが有りどうしたものか決断が出来ず悩むばかりです。メーカーは此の問題をはっきり説明すべきではないでしょうか。
書込番号:8773560
1点

西海のGGさんは先ほどから思うのですが、他のスレをまったく読まない方なのですね。
何か良いこと書いてあるかもしれませんよ。
書込番号:8773584
0点

ソニータムロンコニカミノルタさん
今晩は、今先ニコンD700の書き込み覗きました、5Dとの比較された書き込みも参考になります、あちらでもチラッと黒点の件ありました。これからニコン、キャノンのデジカメの先輩ユーザー方の情報も集めてみます。私はデジカメではペンタックスから初のキャノンユーザーになろうとしている新参者です。ですから今回の迷いが有るのです。
書込番号:8773789
1点

西海のGGさん
>今先ニコンD700の書き込み覗きました
何でD700まで行っちゃうんでしょうか(笑)
ここですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/?ViewLimit=0&SortRule=2#8772381
書込番号:8773804
0点

>Canonの問題のない製品を愛することと、欠陥新商品を繰り出すCanonを
>ぼろくそに言うて責めることとは別問題や。
私は同意です。
>開発責任者の首とるまで責め続けなあかんがな。
でも、代わりの人が居なくなっちゃいます。だってね.....
>5Dのミラー落ち
>40Dのシャッター振動
>50Dのエラー99
>5DUの黒点
>1D3のAF不具合
>1Ds3のエラー99
・24-105F4Lのシャワーゴースト
・50Lのピンズレ
とか首いっぱい必要だもん。明らかに多すぎよ。
カメラじゃなくてよ、キャノンを擁護している人の感覚は、私には理解不能です
工業製品に初期不具合なんてつきもの、としてだ、
キャノンの掲示板で名物となった.....
>荒らしだ、過剰反応だ / あたしは当事者で重大問題
>気にしない 気にならない / それはあんたの価値観、高価なのに頂けない
>キャノンに言え / 掲示板は有意義だ
>ニコンに行け / 資産あるのにそりゃないよ
>直れば文句ないだろう / 発表遅すぎ、不具合判って売るんじゃない
>どこもそう / もはや企業体質の問題、御手洗め
これらの言い合い合戦がつきものなのも頂けない。
惚れ込みよう / 気にする性分 / 使い方は人それぞれ。
誰が悪い? 誰も悪くない!。
やっぱキャノンが悪い!!
書込番号:8775049
5点

でも5DIIはCanonしか作れないカメラなんだからねぇ。私は来週ようやく資金が貯まるので在庫があればすぐにでも欲しいです。まぁ仕事でなかなか買いに行くこと出来なさそうですが。
赤とか青とかよりは黒なら大して支障ないでしょうね。
それにしても首が飛ぶまで責め立てるとかなんとかかんとか…Canonが潰れてもいいって感じですね。私はすばらしいカメラがそれ以降手に入らなくなると思うと悲しく思いますが。もうちょっと言い方ってもんがあるのでは?爆発でもするなら大問題ですが、Err99はともかく写真が全く撮れなくなる訳でもないんだからもうちょい言葉を選んだほうがいいでしょう。
それに普通にホイと見せられて「あ!黒点!!」なんて騒ぎ立てる人なんてよっぽど目のいい人くらいしかいないでしょう。ただそういう事実を小耳に挟んでしまったもんだから気になってしょうがない神経質な人、それを知ってまで購入したのに実際手にしたらやはり発生したからこの世の終わりのように大騒ぎする人もこれから続々出てくるでしょうね。
1つ2つおきに黒点問題黒点問題って何でいちいちスレ立てるんでしょうかね?団体意識というか安心感が欲しいだけなのか…そんなにスレ立てたって勝手に問題が解決できるわけないんだしCanonも調査してるんだから待つってことが出来ないのでしょうか?犬の方がよっぽど待ってられるんじゃないのでしょうかね(笑)?
書込番号:8775254
4点

よっち〜♪さん、えらい。
良く言った!
さすがCanonの社員、立派や。
そやけど、何一つユーザーの利益にならんのが、悲しいなぁ。
書込番号:8776036
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





