『ユーザーの写真をみたいですね(^_^)』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『ユーザーの写真をみたいですね(^_^)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

ユーザーの写真をみたいですね(^_^)

2009/01/09 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

さすがに5DUだなあと思わせられる作品、見てて楽しくなります。

私は40Dユーザーですが、5D Mark II に惹かれて購入を決め、その時期を3月頃と考えています。風景写真が主な被写体ですが、画素数の問題か、腕の問題かはさておいて、使っている皆さんの作品を拝見すると、カメラの性能の差によるものが大きいのかなと思います。
暗いところでもきれいに撮れる、ストロボがいらないのは魅力です。
きめの細かさという点で大きく差をつけられていると思います。A4くらいのサイズでもプリンとするとその差は歴然とし、ますます5DUが欲しくなります。

今レンズはEF-S10mm〜22mmUSMとEF-S60mm2.8USM EF-S24mm〜105mmUSM、F4L70mm〜200mmISUSM、50mm1.8などを持ってますが、前者の3本は5DUでは使えないので、本体と一緒に手放そうか、どうしようか迷っています。2台のカメラでレンズを使い分ける場面は余り出てこないように思うからです。結論はもうちょっと先に出そうと思います。

書込番号:8907512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/01/09 10:00(1年以上前)

コウケン2000さん

>EF-S10mm〜22mmUSMとEF-S60mm2.8USM EF-S24mm〜105mmUSM

EF-S24-105mmというレンズは無いのですが・・・?

EF-S60mm2.8USMは、EF12IIを使うと、花程度のマクロ撮影には5DUで使えると思います。
当然無限遠は出ませんが。

旧5Dでの実験ですが、こちらに作例をUPしています。
http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/50642561.html

書込番号:8907564

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/01/09 10:07(1年以上前)

私も40Dユーザーです、24ー105F4も所有しています。このレンズは5D2で使えますよね。

私は子供撮り専門ですが5D2の高感度のノイズの少なさや動画に心揺らいでいます。
子供はまだ幼稚園には通ってないのですが将来の運動会のため40Dは残してフルサイズを購入したいなぁ〜って思っています。

私の結論が出る頃には5D3になっているかも…意味のないレス失礼しましたm(_ _)m

書込番号:8907579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/09 10:30(1年以上前)

失礼しました。間違いです(^^;)
ご指摘のように、EF-S24-105mmはなくて、EF-S24-85mmでした。

EF12IIの情報、ありがとうございます。
実際にお使いになったレポなので大変参考になりました。
5DUでも使う方法は思いもよりませんでした。

書込番号:8907647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/01/09 10:47(1年以上前)

コウケン2000さん 

EF-S24-85mmでは無く、たぶんEF-S17-85mmF4.0-5.6 ISだろうと推測します。

エクステンションチューブEF12IIを使っても、EF-S10-22oF3.5-4.5とEF-S17-85mmF4.0-
5.6 ISは、蹴られが発生しますし、使い物にはなりません(実験済みです)

EF-S10-22oF3.5-4.5は、良いレンズです。これがあるので、未だにキヤノンのAPS-C機
を継続していますよ。

書込番号:8907700

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/09 11:40(1年以上前)

40D + 10-22 と同じ画角を 5DmkII で得ようとすると 16-35mm などの
高価なレンズが必要になってくるので、40D は残しておいてもいいかも
しれません。広角が 24mm で十分であれば、手放してもいいと思います
が。。

書込番号:8907878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2009/01/09 11:51(1年以上前)

コウケン2000さん、
40DはEF-S10-22mmの為に残しておいてはどうでしょうか?
5DmarkIIでこの画角を求めるとCanon製ではEF16-35mmLになって、かなり高価なレンズです。
それを買う段階になるまでは40D+EF-S10-22mmをサブ機として持っておいても良いかなって思います。
とてもいいレンズですし。

写真ではありませんが、
youtubeにアップされている5DmarkIIの動画(以前の投稿分で書いたものですが)を
いくつかURLを

http://jp.youtube.com/watch?v=JbD0XMqdk1s&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=nmdD45xyDlU&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=Rez9PG_eCaE&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=5xFwvh4nUD8&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=3CRBsBLKwJQ&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=w8iBL7tFAGw&fmt=22

http://jp.youtube.com/watch?v=5n5ek4xGfdg&fmt=22

写真も撮れて、こんな動画も撮れるってため息ものの素晴らしいカメラだと思います。
不具合も対策済みのファームが出たわけですしね(^o^)
個人的には価格とのバランスでも素晴らしいと思います。
数年前ならこんなカメラどれくらいの価格になったんだろう(^^;;

書込番号:8907938

ナイスクチコミ!0


rarehardさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/09 12:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

二月堂の夜景

大仏殿前

内部

また動画かと言われるかもしれませんが、ネットで公開するには解像度的に動画の方が分かりやすく思えます。
スチルを公開しても一部を顕微鏡で眺めるようなチェックか、結局は動画並の解像度に縮小しての全体鑑賞になってしまいますから。
以前のスレでサンプルを上げた初詣ビデオの完成版です。
レンズ EF24mm F1.4L の方には書き込み済みで失礼します。

http://jp.youtube.com/watch?v=0vb_XgInvzE&fmt=22
vimeoは便利ですが、強制的に24fpsにされてしまうのが問題で避けてます。

レンズは1本付けっぱなしで、徒歩の移動。三脚なし。
編集に使った有料ソフトは数千円のQTproだけです。
切った貼っただけで、BGMさえかぶせていません。
アマチュアがカネを掛けずに制作できるビデオってどんなもの? という参考にどうぞ。

もちろん何よりも、5D2の威力です。毎年初詣行ってますがこれまでは撮れなかった。

書込番号:8908092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/09 13:34(1年以上前)

大変参考になるというか、購買意欲をそそられるというか、今日の午後に買いに行こうかという気分にさせられたレス、ありがとうございます。

10mm〜22mmは70mm〜200mmとともに私が好きなレンズで、山とか海とかには大変使い勝手の良いレンズです。5DUを買ったら10mm〜22mmに代わるレンズとして16mm〜35mmは高いので、17mm〜40mmにしようかと考えていました。値段が倍も違うんですよね。
サブ機として残して使うのもいいなと思います。

動画にはびっくりしました。画質もさることながら、ぼけをうまく使っているなと思いました。ソニーのハイビジョンビデオカメラも持ってますが、オートフォーカスなのでぼけは使えません。5DUならああいう使い方ができるんだと感嘆の思いです。

午前中にテレビでNHKの国会中継を見てました。キャノンの派遣社員切りをめぐって様々な問題点を指摘していました。会社の利益を追求する余り、そこで働く派遣社員をもの扱いにしているような印象を受けました。かなりの内部留保のお金があるということを知って、それなら派遣切りを止めて、ついでにもうちょっと価格を安くしてくれないかと思いました。

適正価格 5DUボディ 15万円 はどうでしょうか。
ここに書いたからってどうなるものでもないと思いますが、化粧品のように高価格=高級品というようなイメージもあるんでしょうね。

書込番号:8908327

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/01/09 17:28(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

KissDN

40D

5DMarkU

コウケン2000さん、今日は。

>キャノンの派遣社員切りをめぐって様々な問題点を指摘していました。会社の利益を追求する余り、そこで働く派遣社員をもの扱いにしているような印象を受けました。かなりの内部留保のお金があるということを知って、それなら派遣切りを止めて、ついでにもうちょっと価格を安くしてくれないかと思いました。

キヤノンは今までデジタル一眼の殆どを国内生産していました。ニコンのタイをはじめソニーの中国など海外生産が目立つメーカーと違い国内の雇用を創出していました。海外での雇用切捨ては国内では殆ど無問題?さすがのキヤノンも事ここに至っては契約解除を余儀なくされたと解しています。

これを機にキヤノンも一眼の海外生産が増えるのではと危惧しています。Made in Japanに拘る方ではありませんが、景気が回復したら形はどうあれ国内雇用を念頭に増産して欲しいと思います。

ちなみに私のEOSKissDNにもMade in Japanは明示されています。
(^_^)/~

書込番号:8909087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/09 19:04(1年以上前)

別機種
別機種

鳥海山です

九寨溝です

melbo さんの写真を拝見して、カメラもあるけど、腕だなあとしみじみと思いました。
それぞれのカメラの性能を目一杯引き出しているという印象を持ちました。
いいですね。自分の勉強不足、修行の足りなさ(^^;)を実感しています。

こうして比較すると、遠景の富士山の写真のきめ細かさと色合いはやっぱり違うなあと思いました。デジイチを購入してからいろいろな特集雑誌などを買い漁り、ベルボンの645に乗せてレリーズを使って撮ってるのですが、画角は自分なりにいいと思ってもA3ノビまで拡大してプリントしようと思う作品が撮れません。昨年の11月の鳥海山と中国の九寨溝の写真をそれぞれを一枚アップします。
面白くもなんともない写真ですが、きめ細かさに満足できない理由がわかっていただけると思います。
うまくなりたいですね。


書込番号:8909392

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/01/09 21:07(1年以上前)

別機種

お〜〜、九寨溝いかれたのですね。私は中国へは10回以上渡航しているのですが、いづれも仕事のため写真は撮れませんでした。最近は仕事と関係なく海外へ行きますので、写真三昧です。

九寨溝の写真は空を入れないほうがいいかも・・・空入れると露出が難しくなりますし、明るい部分が上にあると目がそっちにいっちゃいます。青い空なら入れてもいいですが。手前の木と滝の流れで纏める方が楽になります。それとパンに撮ってもピントの中心は必要です。そのピンの中心に写真を見た時に目が行くように私は心がけています。これがピントに芯が有るとゆうようなここと勝手に思っています。

パンフォーカスの風景は難しいですね・・・m(__)m

書込番号:8909926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/09 22:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

九寨溝

成都のパンダ繁殖センター

アドバイスありがとうございます。
ついでにと言ってはなんですが、そのときの写真を何枚かアップします。

書込番号:8910558

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/10 04:45(1年以上前)

1枚目と2枚目の撮影地は九寨溝ではなく黄龍では?

書込番号:8911756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング