『ムービー/オートフォーカス』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,600 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『ムービー/オートフォーカス』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ムービー/オートフォーカス

2009/01/27 07:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

5Dをまだ、一度しか触った事がなく、依然使い方に不明な点あり.ユーザーの方のご教示をお願いします.

ムービー撮影時のオートフォーカス機能は有効ですか?
専用ビデオカメラは、単焦点レンズを使用、被写界深度も深く、同時に、オートフォーカスも効いています.

が、5Dでは、どうなのでしょう.
作例も多数、紹介されています.どれも、ピント合わせは、問題ないようです.
もちろん、ぼけを意図的につくることも良いのですが、

20−28mm 程度の広角レンズで、近景から、無限遠まで、ピントが合う
専用ビデオカメラと同じようなムービーを撮影するには、どのような工夫が必要でしょう.

接眼レンズを通さず、モニターを見ながらの、撮影には、依然違和感がありますので、


書込番号:8996788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/01/27 07:51(1年以上前)

ムービーでAFを使用することは可能です。
あんまり俊敏なAFではないので、私はMFで使っています。

もっとも、24mm程度の広角レンズを使う場合、被写界深度については、
よほどの近景からでない限り、無限遠までピントは問題ないと思います。

その他もろもろ、1月30日に発売される新しいムック本を読んだり、
先にここでも紹介されている、アップルストア銀座での、
5D Mark IIムービー講座に出席するなどオススメします。

書込番号:8996829

ナイスクチコミ!1


rarehardさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/27 08:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

12mm@SIGMA

EF24mmF1.4L(旧)

EF24mmF1.4L(旧)

コントラスト検知式のAFになるのは周知ですが、それは普通のビデオカメラも同じ。
超重要ポイントとして、5D2の動画ではサーボAFが使えません。ワンショットAFのみです。つまり、事実上AFは使用不可能です。
そこで、広角レンズを使い被写界深度を深くし、目測で距離を判断してのMFが有力な手法となります。
目測MFは、単焦点レンズを使った方がやり易いです。

あとは、絞りを絞れば更に被写界深度が深くなります。つまり、明るいところで撮影するだけ。
晴天屋外だと簡単にカメラが勝手にF22まで絞ってくれます。20-28mmなら事実上のパンフォーカスです(よっぽどの近距離を除く)。

暗所で絞りが開く場合は、ある程度の距離を取ればいいです。屋外の風景撮影なら大抵はパンフォーカスになります。

画像はすべて動画からの切り出しです。

書込番号:8996920

ナイスクチコミ!1


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2009/01/28 10:10(1年以上前)

5D2の動画ですが、僕は映画のシャローフォーカスみたいな事がAFで出来ないかと、EF70-200F2.8LISでパンやズームしながら風景を撮ったり、タムロンA20で高倍率ズームで撮ったりしてAFを使ってみました。

皆さんが指摘されている通り、静止画の様には素早くAFが動きません。
ただしパンしながらAFボタンを押し続ければ、ゆっくりとは追従してピントが合うので、使い物にならないほどではないと思います。

ただカメラの形状やレンズ込みの重量から考えても、手持ちでライブビューを見ながら、AFボタンで操作するのはつらいので、ビデオカメラ用の三脚の自由雲台に据えて撮ることが多いです。縮小したファイルですが以下のサイトに見本があります。

これらはAdobeのPremierで編集して、MSのWMV用のエンコーダー(無料)で書き出したものです。

http://pub.idisk-just.com/fview/Ncm8lIPyxZZTkNu5BelaEWRNsXZkDjqfCMJcQui1GGGnyDei4tZRcorKH-nDZ0UW

書込番号:9002056

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング