『5D2は優秀なのですね』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (50製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『5D2は優秀なのですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

5D2は優秀なのですね

2009/01/31 12:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

別機種

D3Xとのノイズ比較がありました。
既出かもしれませんが。。。

下記URL参照してください。

書込番号:9017948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:465件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/01/31 12:13(1年以上前)

URL張り忘れでした。

5D2のノイズ特性優秀ですね。

http://www.itaime.com/itaime/2009/01/nikond3x-93bb.html

書込番号:9017955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/01/31 12:23(1年以上前)

アズティック5Dさん

>5D2にはかないませんが、5D2とここまで勝負できるデジタル一眼なんてそうありません。

あくまで個人ブログでの主観ですから信憑性云々は別として、値段とブランドに左右されないストレートなコメントには好感を持てました。
リンクありがとうございました。

書込番号:9017988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 KissDigitalと5DMK2スナップ写真 

2009/01/31 12:28(1年以上前)

私も注文中の5DMK2を待っている身ですが、
高感度特性のよさも含めて楽しみでなりません。

皆様の写真や雑誌の写真などを見ていても、
ISO3200までは常用として使えそうですしね。

今使っている初代KissはISO800でも厳しい局面もあり、
だいぶ使える幅も大きくなりそうで、楽しみです!

書込番号:9018011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/31 17:31(1年以上前)

ご参考までに、同じ方が撮った、ほぼ同じ条件のD700のデータ。

http://winning-limited.cocolog-nifty.com/itaime/files/DSC_0006.JPG

書込番号:9019386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/01/31 17:40(1年以上前)

>ほぼ同じ条件のD700のデータ。

この縦帯は??

書込番号:9019423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/31 18:16(1年以上前)

>この縦帯は??

センサー製造時の露光の分割線らしいです。4分割露光で作っているということかな。

書込番号:9019624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/01/31 19:47(1年以上前)

D3も優秀だと思います。特にα900とベースで同じCMOSをあそこまでチューニングしてきたのはすごいと思いますね。α900はノイズが残っていることよりも、ベターっと消した感じが高感度でひどいのが気になっています(作例を見ているだけですが・・・)。低感度では素晴らしい写真を多く見かけるだけに、ニコン的なチューニング方向で輝度ノイズはある程度残しながら解像感を損なわない方向性にαがいくと今後が楽しみだなぁと思っています。

5D2の高感度もいいですが、もっとノイズ感を上手く残せる余地はあると感じています。

書込番号:9020033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度4

2009/01/31 20:35(1年以上前)

5D と5D2 とD700の比較もあります。
http://www.itaime.com/itaime/2008/12/index.html

D700mo5DもCMOS作るときは複数箇所の露光だと思いますが、
D700と比較すると、CANONは優秀ですね。
D700の縦筋は、通常の露光では気にならないと思いますが。。。

CANONは以前から優秀なのだから、大した物ですね。(20Dから優秀と言うべきですね)

しかし、人間界の建物に静かさ、星空にダイナミックさを感じさせる、このURLの作例は興味深いですね。

書込番号:9020292

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング