


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
皆さんこんにちは
K-7はすごい盛り上がり様ですがやっぱり5D2じゃないとと思ったことをのりポートです。
一昨年はαSDに50mmF1.4と90mmマクロでレンズの付け買えが面倒でした。AFも遅いし。
去年はα700に17-50F2.8と30Dに70-200F2.8ISでしたが70mmは狭い場所では長く、50mmでF2.8だと背景をぼかして処理するのが難しかったです。
今年は70-200をポートレイトに活かしたく5D2を購入したのでそれをメインにα700に17-50F2.8と2台体制で行きました。
70mmや全身だとボケ量が減るのでF2.8も多用しました。
ボケが大きければいいわけではないですが人が多い中で綺麗に見せるにはフルサイズ+70-200F2.8は色んな状況に対応しやすく便利でした。
加えて液晶が綺麗で明るい所では明るくなるので人に見せる時は非常に良かったです。
5D2のAWBは優秀ですしこのRAWは(CS3なので)面倒なのでレタッチ前提でJPEG中心に撮りました。
白レンズは何人かいましたがレフ版を持ち歩いているのは僕だけでした。
RAWに拘るよりもライティングは重要ですよね?
アシスタントなんていなくてもフラッシュよりもレフ版がお薦めです。
書込番号:9596948
4点

レフ板をもっていくなんて、さすがですね。
1人だと無理そうですが、お手伝いしてくれる人とかいたのでしょうか。
書込番号:9597343
1点

yellow3さん、おひさしぶりです。
卒業式の写真ご苦労様でした。
綺麗に撮れていますね。
しかし一人レフ持ち撮影はちょっと大変ですね。
ストロボよりは柔らかく反射が入って立体感も残りますから、
お薦めではありますが一人では大変でしたね!
ロールレフはロケ時の必需品です。
腰の無い丸レフはあまり役に立ちませんが、
スタンドで固定出来る時などは、
カポックで代用する場合があります。
それからおっしゃるように5DUのJpegデータはかなり加工耐性もあり、
しかも画質もかなり良いですから、
こういう場合には良いチョイスだったと思います。
写真はライティングと構図が重要ですから、
ライティングに凝る事は良い事です。
いろいろ試して頑張って下さい。
お疲れ様でした!
書込番号:9599120
1点

mt_papaさん Parabensさん いつもレスありがとうございます。
>1人だと無理そうですが、お手伝いしてくれる人とかいたのでしょうか。
卒業生が複数の時は交互に持ってもらいます。
式の後は家族といることが多いのでお願いします。
それも無理なときは左足と左手で持ちます。
縦構図を右手だけで撮るのはかなり辛いですがフラッシュは使いたくないので仕方ないですね。
>腰の無い丸レフはあまり役に立ちませんが、
スタンドで固定出来る時などは、
カポックで代用する場合があります。
やはり畳める丸レフが便利です。ゆっくり撮ってる暇はないので。
セットアップしたところに皆が来てくれるようにとかすれば楽なんですけどなかなか難しいですから。
>それからおっしゃるように5DUのJpegデータはかなり加工耐性もあり、
これParabensさんのアドバイス道理にしただけです。
枚数気にせず数多く撮れのもいいですね。
書込番号:9599927
2点

yellow3さん、はじめまして。私も米国留学中の5D Mark IIユーザーです。
いい写真ですね。
個人的には羨望の眼で見させて頂きました。
私ももうすぐ学位取得なんですが、半端な時期(August '09)なのでセレモニーはないみたいです。
ガウンも帽子も買えないかもしれませんし・・・。
これまでは1人静かに帰国するつもりでしたが、yellow3さんの写真を見て少し意欲が沸きました。
写真に詳しい留学生仲間に頼んで自分の写真を撮ってもらおうと思います。
スレ違い失礼しました。
書込番号:9600005
1点

Go Blue! さん
頑張って、そして楽しんでください!
書込番号:9600093
2点

Go Blue!さん はじめまして
年に一度しかないところは早くたらり、遅く出たりできるはずです。
秋卒業の人は帰国後わざわざ卒業式だけ両親と来ているひともいました。
就職しているとかなり大変そうでしたけど。
やはり留学しているならガウンは着てみたいですよね。
ところでもうアメリカは色々撮られましたか?
僕は2000万画素を活かすべく国立公園巡りなんか帰国前までにしたいと思っています。
書込番号:9601533
2点

Parabensさん
励ましのお言葉どうも有難うございます。
yellow3さん
昨年子供が産まれたこともありなかなか遠出は出来ないので、
アメリカの写真・・・は今住んでいる田舎町の人々や自然の写真が中心ですね。
個人的には楽しんで撮っていますが、人様にお見せする程のものではないかも知れません。
価格comの掲示板に時々アップしていますので、見かけたらコメントを頂けると嬉しいです。
国立公園巡り・・・素晴らしいですね。
私もぜひ家族との思い出作りにイエローストーンとグランドテイトンあたり行きたいと思っています。
お互い、"今しか出来ないこと"を頑張りましょう。
書込番号:9606721
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





