EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
現在、約35万円ほどの資金があり、機材を増やそうと考えています。
使用しているのは
EOS7D
EF70-200F4L IS II
B008です。
当方、風景、ポートレートからスポーツまで撮影します。
そこで、
1、EOS5D MarkIIレンズキットを購入&EF70-200 F2.8L IIに買い替える
2、EOS7D&B008を下取りに出し、EOS1D MarkIVを購入する
3、その他
二台体制も良いですが、憧れの1Dも...と、判断できかねています。
標準ズーム域は、春まで使う予定はありません。
70-200のレンズは,、残すにしろ買い替えるにしろ、今年の冬にスポーツ撮影をするので必要です。
特殊なケースで申し訳ありませんが、皆さまであればどのような選択をなさるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:13834345
0点

70-200はお持ちなので買い替えは他のレンズがそろってからでいいのでは?と思います。
僕も7D+B008を下取りの1DXがいいと思います。
ただ、それだとモータースポーツではちょっと短いので、いずれシグマの150-500を買い足すのが無難かも…
1DXにAPS-Cクロップが付けばいいのに…
書込番号:13834522
1点

こんばんは。
2番かな?
書込番号:13834534
1点

お父さんサンタさん おはようございます
2、EOS7D&B008を下取りに出し、EOS1D MarkIVを購入する
これですね!
AFの精度がかなり違います!
特にスポーツを撮られるのでしたら瞬間的な精度が必要だと思います
撮っていても気持ちの良さも違いますのでまず後悔する事はありません!
ISOもオートのまま12800まで出来ますのでいざという時に大いに役立つと思います
書込番号:13834879
3点

おはようございます。
早速の返信、ありがとうございます。
1DXという方も多く、新たな選択肢も増えそうです(。-_-。)
また、5D MarkII追加の意見の方が少ないのも少々驚きました。
1DXと1DMarkIVの一騎打ちになりそうです...
まだまだ返信お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
書込番号:13835027
0点

1DX
しかし、春まで標準ズーム使わないと断言出来るなんて、もったいないって言うか何か趣味じゃなく仕事で記録用画像撮ってる人みたい
書込番号:13835085
2点

1、EOS5D MarkIIレンズキットを購入&EF70-200 F2.8L IIに買い替える
書込番号:13835213
4点

それじゃあ1Dxに1票
(予算オーバー?)
あまり目的なく予算消化ならやはり1DXとか
70−200/2.8Lとか
300/2.8Lとか
が良いのでは
いかにもお金を使ったと記録に残るし・・・
書込番号:13835408
3点

スポーツが撮影対象に入っていて、7D --> 5D はありえないでしょう。
スペックだけで言っているわけじゃなくて、実際そう思う。もちろん、5D
でスポーツが撮れないというつもりもないけど、わざわざ動きに弱いカメラ
に買い換えるのは不合理という意味。
書込番号:13835971
2点

>デジタル系さん
買い替えではなく、買い増しです。
わかりづらい書き方ですいません。
>デッドクロスさん
おお(゚o゚;;なるほど
その通りですね。貴重なお言葉ありがとうございます。
当方、二台体制が必ず必要ではない(あれば便利かな?程度です)ので、
本当に必要なものと言うと、
スキー、スノーボード、スノーモービル等、スポーツの動きに耐えうるAFを持つボディと、
70-200mmのレンズです。(撮影距離は遠くないので、200mm以上は必要ないです。)
そうなると、
1、7D+70-200F2.8L II(もしくは買い替えずに70-200 F4L II)
2、1D MarkIV+70-200F4L IIの
画の差が気になります。
そんなに違うものでしょうか?
差が無いのであれば、レンズだけを買い替えて1D Xの様子を見たいと思います。
大きな差があるのであれば、どのような点で差があるのか、教えていただければ幸いです。
5D MarkIIの板で場違いですね。
別の板で聞き直したいと思います。
書込番号:13836503
0点

こんにちは。
欲しいものを買われるのが一番だと思いますが、1Dは重いです。
1D3で懲りたのにまた1D4買ってしまった。
まあ最後のAPS−Hとして、壊れるまで大事に使おうとは思っておりますが、普段は7Dか5D2ばかりを使っています。
今お金を使われるのなら、1をお勧めします。
5D2の出す画は1ランク上だと思います。
70−200f2,8Uとも相性いいですし・・
ただし今必要がなければ、もうすぐ出てくるロードマップを見てから考えられたほうがいいかもしれません。
今年予定されていた10本のレンズと新フルサイズが来年に延びてしまったので。
お金をとっておきましょう。
書込番号:13836508
0点

1DXの頭金にする、ですね。
7Dを使っていると高速連写にAF性能が優れた1D4、方やフルサイズの5D2と
どちらも欲しくなります。
そして1D4、5D2どちらを先に買ってももう片方が常に気になる存在となり、結局
両方買ってしまうことになりますから、それなら両方の優れた部分を備えた1DXを待
つのが良いです。
そのとき、可能なら7Dも残しておいた方が良いですよ。
1D系に比べれば軽いし、撮影がメインでない外出時に内臓ストロボがあるのは便利です。
書込番号:13836608
0点

3)その他
7Dに不満がなければ、
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
EF35mm F2
EF50mm F1.8 II
なんてどうでしょう?
ボディを買ってもレンズは欲しくなります。
書込番号:13836677
0点

スキー、スノーボード、スノーモービル等、スポーツの動きに耐えうるAFを持つボディと、
70-200mmのレンズです。(撮影距離は遠くないので、200mm以上は必要ないです。)
の場合はやはり1DXでしょうね
1DX+70−200/4Lで撮影してみて
不満がでたらレンズ変更が良いような気がします
書込番号:13836715
0点

3月まで貯金を増やして 1DX ですかね。(笑)
書込番号:13836825
0点

多くの回答ありがとうございます。
やはり、1D Xを待ち、レビューが増えてから再検討することにします。
5D MarkIIの後継機や新レンズの発表もあるかもしれませんので(。-_-。)
それまでは現在の機材を使い続けて、Xを持っても恥じないように腕を磨きたいと思います。
回答いただいた方、本当にありがとうございました。
書込番号:13836853
1点

こんばんは。お父さんサンタさん
僕もAのEOS7D&B008を下取りに出し、EOS1D MarkIVを購入する
が良いと思います。
書込番号:13836874
0点

こんばんは
私なら@を選択します。
まずは7Dは良いカメラで手元に残すべきだと思います。
フルの5DMUは今の価額はすごく買得ですし、EF70-200 F2.8L IIはどうせ買うから、買い替えは良いと思います。
風景、ポートレートからスポーツまでは7Dと5DMUが十分だと思います。
憧れの1Dはまたまた時間あるのでどうしてもすぐではないから ゆっくり1DWと1DXを検討しましょう。
書込番号:13836878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





