『おすすめのレンズを教えてください。』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

『おすすめのレンズを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのレンズを教えてください。

2013/12/31 11:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

このカメラは、防塵防滴仕様だそうです。
せっかくなので山登りなどに活躍して欲しいと思うのですが、おすすめのレンズを教えていただけないでしょうか?

防塵防滴または簡易防水のレンズってペンタックスではいろいろ聞くのですが、ニコンではどのようなものがあるのかよくわかりません。

出来れば、防塵防滴または簡易防水仕様のレンズと一般のレンズだけど写りが良いよってものがあれば教えて下さい。
お願いします。

書込番号:17018979

ナイスクチコミ!0


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/31 11:44(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん、こんにちは、
このS5PROにペンタ、オリンパスのような防塵防滴を期待しないほうが幸せです、レンズも同様です(無いです)。
レンズはFマウントが全て使用できます、
鉄板の17-55/2.8 、他キットレンズの安い18-55、50-200、60Gマクロ、など。

自分なら山行きにはペンタかオリンパスを使用します(個人的に)

書込番号:17019045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/12/31 11:51(1年以上前)

別機種

ED18-70mm スカート

少し耐性がありそうなレンズ。マウント周囲にゴムスカート。

書込番号:17019060

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2013/12/31 11:57(1年以上前)

Nikon 1 AWシリーズのレンズの防水・耐衝撃レンズ以外は、
防塵防滴をうたっていませんからね、実際はどうなんでしょうか…

そもそも防塵防滴は統一規格が無いので、メーカーが勝手にうたっている物です。
あくまでも、水滴を防ぐものですからね。
有るに越したことはありませんが、
ペンタックスやオリンパス以外でこの機能を求めてもと思います。

書込番号:17019084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/12/31 12:03(1年以上前)

D200 と,同じボデイですので防塵防滴ですが、どの程度の防滴かの仕様は公開していません(少し濡れた位は大丈夫です)。
レンズは、D3 並みをニコンが言っているのは、14-24mmf/2.8 24-70mm f/2.8 70-200mm f/2.8 VRII とかですが、
ニコンは10万を超えるレンズは何らかの対策をしていると言っています(SC 担当者談)。
しかし、シャワーキャップを使うとかして濡らさないのが最良で、ニコンはこんなのも販売しています。
レインカバー ハンデイタイプ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/accessories/120807152.htm

書込番号:17019114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2013/12/31 12:46(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん こんにちは

防滴といっても レンズのマウント部を見ても解ると思いますが 水を防ぐパッキンもありませんので 小雨に濡れた程度しかもたない仕様だと思いますので 防適正には 期待しない方が良いと思いますよ。

書込番号:17019247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2013/12/31 12:55(1年以上前)

>橘 屋さん あちこちのスレで大変お世話になっております。

やっぱりそうですよね。
実は山用にはペンタックスのK20D+18-55WRを持っているのです。
K20Dは発色も良く、AF以外は良く出来たカメラですが、せっかくならS5Proも利用できないかと思った次第です。


>うさらネットさん こんにちは。

これは標準レンズですか?
実は、D1Xとの組み合わせがすごく気に入っていて使っていますが、レンズ内はクモリがひどいです。
とても防滴機能があるとは思えません。


>okiomaさん こんにちは。

そうですね。
キヤノンでもニコンでも防塵防滴はうたっていないのですよね。

昔は、ニコンの一桁機は雪山でも使用出来るなんて自慢していたのに・・・・残念です。


>robot2さん こんにちは。

やはり基本は濡らさないということですよね。わかってはいるのです山の天気は気まぐれでして(笑)
保険にひとつ購入しようかといろいろ探したことはあるのですが・・・


皆さん ありがとうございます。







書込番号:17019292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2013/12/31 12:58(1年以上前)

もとラボマン 2さん こちらでもありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
K20Dで撮影中に小雨が降ってきたとき、あわてて抱きかかえて木の下に隠れたことがあります(笑)

基本、電気機器なので雨に強いはずはないですよね。
ただ、防塵防滴をうたっていると、少しは安心するのも確かですね。

書込番号:17019298

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2013/12/31 13:30(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん 返信ありがとうございます

自分は このカメラの元となったD200使用していますが 水に対し不安有りますので 雨が少しでも降ってきたらタオルですぐにガードします。

書込番号:17019391

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/31 14:09(1年以上前)

こんにちは
ニコンからの回答として、防塵防滴レンズは無いとのことです、これは保証関係も含めた回答でしょう。
ただし、それにすぐれたレンズとして14-24F2.8, 24-70F2.8, 70-200F2.8があるとのことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=11960846/
他のスレでは、タムロン17-50VCが結構強いと書かれています、これはお手軽な価格です。
詳しくは、ニコン用防塵防水レンズ で検索されてください。

書込番号:17019511

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/31 14:14(1年以上前)

タムロン17-50の詳細は http://kakaku.com/item/K0000056127/

書込番号:17019530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/31 15:40(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10503510311/

こんなんはどうでしょうか?

書込番号:17019777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2013/12/31 22:41(1年以上前)

>もとラボマン 2さん こんばんは。

私もつい先日までD200所有していました。
私の場合、一度手放したのですが、フィルム時代のレンズ資産を使うために2度目の購入をしました。
その2台目もドナドナとなった次第です。

普段の撮影は天気の良い日に撮影することがほとんどなので、急な小雨などには神経質になってしまいますね。


>里いもさん こんばんは。

やっぱり公式回答ではそうなるのですね。
S5Proは長く使っていきたいので、少しでも雨が降りそうなときは使用しないのがベストなのでしょうね。


>じじかめさん こんばんは。

う〜ん・・・ちょっと私はパスでしょうか。
やっぱり防塵防滴が必要な状況ではペンタックスを使うのが良いのかなと感じています。

皆さん、ありがとうございます。


書込番号:17021116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2014/01/04 10:54(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。

書込番号:17032942

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング