AF-Sに対応していないニコンのマクロレンズを使用する予定なのですが、当然MFになってしまうと思うのですが、D40の場合他社のものに比べて若干ファインダーは明るめですが、正確にピントのやまを合わすのには、慣れが必要だと思っています。そこでマグニファイアーアイカップを使用すれば、僅かだと思いますが見やすくなるのではと考えているのですが、実際に使用されている方のご意見を聞かして頂きければと思っています。メーカーのカタログでは、D40でのマグニファイアーアイカップの使用は、あまり勧めていない様なのですが、実際の所はどうなのでしょうか?こちらのクチコミでは、オリンパスのマグニファイアーアイカップを使用されている方もおられる様なのですが・・・ご意見・アドバイス頂ければ、幸いに思います。宜しくお願い致します。
書込番号:6232903
0点
私は,オリンパスのマグニファイアーアイカップME−1を使用しております。D40×3台,D40x×1台,すべてにME−1を付けています。個人的には,非常に快適で,手放せません。
ME−1は,もともとE−500やE−330など,非常に小さいオリンパス機のファインダーで使うために購入したのですけど,KissDXやD40,D40xにもピッタリで,愛用しております。
ピンがつかみやすくなりますよ。
書込番号:6233508
0点
D40でも確かフォーカスエイドが使えたと思いますが..... (^^)
私は眼鏡をかけてることも有って、マグニファイングアイピースを使うとファインダー無いの表示が見にくくなるので、D200で一度試したことは有りますが全く使ってません (^^;)
フォーカスエイドだけでもかなりMFの確率は上がります
書込番号:6233583
0点
私は、マグニファイングアイピースDK-21Mを付けっ放しで使っています。
ファインダー倍率を1.17倍にする程度なので、若干見やすく成った程度です。
D40等に使用可能と記載されて無いため、サポート外に成るかも知れません。
オリンパスのME−1の方が若干拡大率が高いのでしょうか、デザイン的にも良いような気がします。
ただ、マグニファイヤーDG−2の方が拡大率も大きくマクロには適していると思います。
書込番号:6234033
0点
D200にオリンパスのを使ってます。
ペンタックスのは付きませんでした。
なぜか、ニコンのは持ってません(^^;;
ただし、アイコン通りメガネを使っていると不便かもしれませんよ。私は裸眼なのでよくわかりませんが(^^ゞ
書込番号:6234045
0点
皆さん、いろいろ参考になるご意見有難うございます。オリンパスのものが良さそうなので、そちらを購入しようかと思っています。ただ気になるのは、ファインダー内の絞りやシャッタースピードなどのように端の方に表示される部分は、拡大することにより、逆に見づらくならないか気になります。その点についてご意見・アドバイスを聞かして頂ければ助かります。宜しくお願い致します。
書込番号:6235022
0点
私は眼鏡を掛けているのですが、ファインダーを覗くときは眼鏡をはずします。
眼鏡を掛けて見ると四隅が蹴られてファイダー内の情報が見えません。
それで、視度調整のできるマグ二ファイヤー探してつけています。
そのマグにファイヤーは宮崎光学の MS-MAG 1.3X といいます。
そのほかにニコンのアイピースアダプタが必要です。
宮崎光学; http://mitte.nir.jp/~mitte0576/accessory/index.htm
紹介記事;http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/10/26/2566.html
値段が一寸高めですが使い心地はよいですね。
ニコン純正の DK-17M なども持っていますが、こちらのほうは視度調整のアダプターも必要なのと微妙な視度調整が難しいので使いずらいです。
書込番号:6235178
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









