『SDカード共用』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SDカード共用

2008/09/22 14:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 hagegaikunさん
クチコミ投稿数:49件

今日お店でD90で試し撮りして来ました。そのSDカードをD40に入れたら画像がありませんの表示、なんで?   同じSDカードCANON、S5-ISでは表示されていて見られました。        これって、どういうことでしょう。

書込番号:8393345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/09/22 14:49(1年以上前)

読み込むフォルダを設定しなおしてください。
D90で撮ったデータは「100NCD90」というフォルダに収納されています。そこを読みに行く設定にしないとカメラは「画像がありません」と言ってきます。

書込番号:8393364

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/09/22 14:51(1年以上前)

入っているフォルダーが違うからです。
新しくD90用のフォルダーが出来ていて、そこに入っていますよ。
PCで取り込んでください。

書込番号:8393375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/09/22 21:21(1年以上前)

所有カメラで共用したい場合は、全てのカメラのメニュ設定で保存フォルダを共通の名前にセットし直す必要があります。
この場合、どのカメラで撮影しても同一フォルダに入り、整理しにくい格好になります。
また、DSC_xxxのファイル名競合などで問題があるかもしれません。

書込番号:8395179

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度3

2008/09/22 21:50(1年以上前)

Nikonは、例えJPEGでもその機種で撮影された画像でないと表示できません。
例えば、D40は600万画素。このJPEGを1200万画素のD300などに入れても表示できません(1200万画素を再生できる能力はあるので600万画素を展開できないはずはないのに)。
再生はその機種に特化している(フォルダーのルールがあっていればサムネイルくらいは出たかもしれませんが)。

ところが、Canonは昔の300万画素のコンパクトデジカメ(S3だったかそんなの)でも、他社のデジタル一眼レフの600万画素のJPEGでも再生できます。
再生に対する汎用性が非常に高い。

という違いがあります。

書込番号:8395382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/09/22 22:19(1年以上前)

みなさん、勘違いしていますよ。
ニコンでも他機種、他メーカーで撮影した画像を表示することは可能です。
もちろん、メーカーが違う場合はJPEGだけですが。

ニコンの場合、初期設定では同じ型番のカメラで撮影した画像しか表示できないようになっています。
ただ、これをメニュー設定で「全ての画像を表示する」ように変えることが出来ます。

事実、今やってみたところ、JPEGならキヤノン1Dmk3で撮影した画像をニコンD2Xで表示できましたよ。

書込番号:8395585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/09/22 22:35(1年以上前)

デジ(Digi)さん
>メニュー設定で「全ての画像を表示する」

手持ちを見てみました。D3/D100/D60全部設定がありました。勉強しました。使っていない機能です。多分必要ない。

書込番号:8395704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/09/22 22:42(1年以上前)

すいませんでした。D3/D100はCFでした。トホホッ−−−。

書込番号:8395766

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/09/22 23:09(1年以上前)

補足しておくと、

610万画素機のD40でも、D60で撮った1020万画素の画像を見ることはできます。
ですので、たぶん、D90の画像も見れるかと思います。

「PCで取り込んでください。」と書いたのは、カメラで見るよりPCで見たほうがいいと思ったからです。

最初のころ、お店で、D40/60を撮り比べていたから知ってました。

書込番号:8395969

ナイスクチコミ!0


スレ主 hagegaikunさん
クチコミ投稿数:49件

2008/09/23 08:21(1年以上前)

皆さん色々ご教授頂きまして有難うがざいます。                     デジさん  全ての画像表示する、に変えましたら表示されました。          SDカードは基本的には共用しない方がいいのですかね? CANONカメラは再生に対する汎用性が高いのがわかりました。 

書込番号:8397716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/09/23 09:54(1年以上前)

共用・・・複数のカメラで使いまわす事自体は問題ないでしょうが、使用途中で抜き差ししながら1枚のメモリを複数のカメラで使うのはどうでしょう。電気的な信号のやりとりですから、何かの拍子に・・・極端な話をすれば静電気ですら・・・信号を破損させる可能性はある訳ですから。
ムダなリスクを回避するという意味でも、そのカメラで使い始めたら撮影終了(もしくはメモリ一杯まで撮影してから)まで余計な抜き差しをしない方が、私は賢明だと思います。最低でもバックアップを取ってから・・・撮影途中でカードを抜き差しした上にそんな事をする余裕があるとは思えませんが・・・でしょうか。

1枚の大容量メディアを複数の機材(カメラに限らず)で使いまわすより、中容量メディアを機材の分だけ揃え(機材の数によっては小容量でも済む場合があるでしょう)た方が、よりリスクは回避できると思います。
確かに必要な容量によっては容量対単価が高くなる場合もあるでしょうが、中容量以下のメディア・・・それも主流のSDカード・・・であれば数百円〜数千円という差でしょう。リスク回避の保険としては、それほど高価ではないと私は思いますが。

特に、SDカードはCFカードと違って接点が剥き出しですから。

書込番号:8398084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/09/23 14:14(1年以上前)

>SDカードは基本的には共用しない方がいいのですかね?

予備を含めて共用していません。私はコンデジ2台とD60がSDですが、それぞれ別に割り振っています。

書込番号:8399134

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング