


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
先日キタムラにて
レンズキットを44800円(下取りカメラ5000円込み)で
購入いたしました。
本日、以前から購入を決めていた
VR 18-200mmレンズの予約をしようと思って
同じキタムラに立ち寄ったところ
注文のキャンセルがあったそうで
1つだけ在庫がありました。
表示価格88800円を交渉の結果
83500円にしていただきました。
ヤマダ電機のポイント込みの価格だと
もう4000円ほど安かったのですが、2ヵ月待ち・・。
今購入すれば、
来週の神戸旅行や
花見などで活用できると思い
さらに、妻の
「どうせ買うなら、早いほうがいいのでは?」との
ありがたい御言葉を受け購入いたしました。
今後、しばらくはこのレンズをつけっぱなしにして
使おうと思っていますが
レンズキットに着いていたレンズって
お店で買い取っていただくことは可能でしょうか?
(レンズ用の箱が最初から付いていなかったので・・)
もし、なさった方がいらっしゃいましたら
価格はいくらくらいになるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら
お教えいただけるとありがたいです。
書込番号:6158519
0点

キタムラで買われたならキタムラでレンズだけでも買い取ると思いますよ。どうせなら新しいレンズの下取りの方が高く買い取ってもらえそうですが。
中古のコーナーによく各社のキットレンズが置いてあるの見ます。
書込番号:6158551
0点

fatmoonさん、こんにちは。
>レンズキットに着いていたレンズって
お店で買い取っていただくことは可能でしょうか?
マップカメラの未使用品の買取上限価格は8,000円となっています。
新同品でメーカー保証書の残り有効期間10〜12ヶ月なら6,300円〜7,700円になります。
マップカメラ
http://www.mapcamera.com/sel/index.php
キットレンズはVR 18-200mmと焦点距離は重なりますが、小型軽量ですのでそのままお持ちになられたほうがよさそうですね。
書込番号:6158566
0点

査定表です。
http://www.mapcamera.com/sel/step1.php
http://www.net-chuko.com/guest/satei/tradein/search.do?cl=1
書込番号:6158578
0点

> レンズキットに着いていたレンズってお店で買い取っていただくことは可能でしょうか?
キットレンズ単独で売ったことがないので、それ以外での売却経験からの想像です。
レンズの元箱の有無による査定価格の差は、店によって違います。
箱があってもなくても同じ店(A店)と、箱の有無で大きく違う店(B店)があります。
ただし、A店の査定額の方が、B店の箱ありの査定額よりも高いことも経験していますので、結局箱は関係なかったこともあります。
とにかく、店によってまるっきり違うので、査定してもらうしかないです。
で、このキットレンズ、傷の有無等まったく不明なので想像ですが、数千円くらいかな・・・。
書込番号:6158579
0点

fatmoonさん
こんにちは。
良い奥様と御一緒で羨ましい。
>レンズキットに着いていたレンズってお店で買い取って…
キットレンズだけ売却しても他レスの通り、二束三文です。
緊急用との設定も含めて、持っておられた方が宜しいかと思います。
くれぐれもカビを生やさない様に、お気を付け下さい。
でも、確かに使いませんね。
交換レンズが増えた時点で手放されたら如何ですか。
時間が経つと何千円かは安くなってしまうかとは思いますが、そもそも、高額レンズではございませんので。
ニーズもあまり無さそうですし、高く売ろうとは考えない方が良いと思います。
書込番号:6158732
0点

fatmoonさん、はじめまして
こちらのレンズは軽量・コンパクトでありながら、コントラストや色ノリが良好で解像感が高く、写りはソコソコという性格の製品だと思います。でも、見た目や手にしたときの質感などはかなりチープで明るさも大したことは無いので、売るとしても買い叩かれるとお考えになった方が良いでしょう。一度でも使用していれば尚更ですね。
でも、数千円にでもなればSDカードを追加購入する資金に回せるでしょうし、ドライボックスや防湿庫の肥やしにするよりは、どなたかにお使い戴いた方が資源の有効活用にも繋がる様に思います。安価で手放すことに抵抗が無いのでしたら、その様にされても良いと思います。
ただ、レンズが一本しか無いと、トラブルが起きた際にレンズとボディのどちらに原因があるのか探ろうにも切り分けが出来ません。また、そう言った際に代わりのレンズで急場を凌ぐことも出来ません。切り分け程度ならお店でもやって貰えますし、トラブルなんて殆ど起こり得ないかも知れませんが、そう言ったことも頭の隅に留めておいて下さいね。
それと、もし、奥様がお使いになる(お出かけ先での記念に撮って貰うとか)こともあるのでしたら、小さくて軽いレンズの方が扱い易くて良いとおっしゃるかも知れません。
書込番号:6158919
1点

goodideaさん BLACK PANTHERさん ニコン富士太郎さん
デジ(Digi)さん ダイバスキ〜さん Smile-Meさん
迅速かつ有効な情報をいただきまして
ありがとうございます☆
みなさまのご意見を参考にさせていただき
とりあえず キットレンズは
キープしておこうと思っています。
確かに軽量は魅力ですし
なんらかのアクシデントがあった場合の予備になりますし
今後カメラを増設するかもですし・・
なにより
たとえ数日でも使ったレンズ
手放すのはちょっと寂しいという気も・・。
保管庫・・を買うほどまだ機材もありませんので
とりあえず
ドライボックスのようなものを買って
大切に保管したいと思います。
貴重なアドバイス、ほんとうにありがとうございました☆
さっそくVRレンズで写真を撮りたいのですが
こんな日に限って
愛娘はひたすら昼寝をしております・・(^^;)
書込番号:6158957
0点

fatmoonさん、こんにちは。
私も地元のキタムラでD40レンズキットを買いました。
そのときはボディ単体の在庫がなくいつ入荷するか分からなかったのでレンズキットにしましたが、既に18-70mmとVR18-200mmを持っていたので、レンズをその場で売ることにしました。
でも、現金にではなく、予備のバッテリ+SDカード(SanDisk ExtremeIII 2GB)と交換してもらいました。
現金より物々交換の方がお値打ちだったと思いますが、これはキットレンズが未使用新品の場合ですので、ご参考にならないかも。
書込番号:6158975
0点

こんな話をするのも何ですが、何れD40を売却する時にレンズも一緒に処分するのが一番良いと思います (^^)
若しくは、その内ボディをアップグレードしたくなった時に、ボディだけ購入して、D40のレンズキットは奥様専用に...... と云う手も有ります
何れにせよキットレンズは売却しても二束三文と覚悟した方が良いですから、そのままお持ちになるのが宜しいかと思います
書込番号:6159464
0点

えびふりゃ〜!さん でぢおぢさん
アドバイスありがとうございました。
えびふりゃ〜さんの書かれた
「予備バッテリー+2GBのExtremeIII」、
私が購入したキタムラの価格では
合計で13000円くらいはします。
・・・たしかに、現金化するよりメリットありそうですね☆
次回購入の際の参考にしたいと思います。
でぢおぢさんが書かれたように
私&妻の性格を考えると
あと1年・・遅くとも2年後には
次の本体に手を伸ばしそうな気がしますので
そのときまで大切に保管して考えようと思います。
有益な情報をありがとうございました☆
ただいま、VR18-200でいろいろ撮影しています。
AFのときに「カチッ!」っていう小さな音が聞こえると
「VRががんばってるなあ」と実感できて喜ばしいです(^^;)
書込番号:6160724
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





