デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
はじめまして。少ないへそくりで(?)初めて購入しようと、量販店を見て回りました。
手元に2,4,8GのSDカードがあるので、SDカード系で5万円で買える物を探していたのです。ニコンのD40のレンズキットが候補なんですが、店員さんの説明によると、レンズ交換のときにゴミが入り、調整に出さないとといわれ、はじめての方ならとE420を進められました。恥ずかしながら、ちょっと予算オーバーのため帰宅しました。
レンズ交換は、すぐにはありえないし、室内や車の中とか気をつけて交換すればいいのかなと思います。手ぶれ機能がないのは初心者にはつらいのでしょうか?まだE40が気になります。再来週旅行に持っていきたいのです。
書込番号:7851937
0点
こんにちは。
撮像素子(CCDとかCMOSなど)に付くゴミはレンズ交換の再、外部から入り込むものと、シャッタやミラーの作動に伴って発生する、内部からの物があります。
特に、新品カメラでは、内部起因のゴミも多いようです。
内部ゴミの発生は、ユーザー側では対応できません。
>はじめての方ならとE420を進められました。
ゴミ取り機構で、まともに使えるのはオリンパスなどの4/3機だけだと思います。
ただ、最近の新製品は、各社とも良くなってきているようですが…。
センサー部にゴミが付いても、メーカーのサービスセンターに出せば、無料でクリーニングをしてくれるようです。
(私はオリンパス機のため、経験はありませんが…。)
デジ一の場合、カメラ選びはその会社のシステムを選ぶことと、同じ意味があります。
使いたいレンズが有るとか、レンズ群が充実しているとか、どうしてもこの機能が欲しいとか、選択基準は人様々ですが、ただ単に価格だけで選ぶのではなく、二朗さん にとって何が重要なのかを十分検討され、機種を選んで下さい。
書込番号:7851980
1点
ダストリダクションがついてないD70→D80を使ってきましたが、レンズ交換の時に気をつければ
ゴミはほとんど気になりません。(絞りはF8までにすれば)
ゴミが着いても、ミラーアップして軽くブロアーすれば、ほとんど取れます。
但し、内部から出るゴミもありますので、半年ぐらい使ってからサービスセンターで
清掃してもらえばいいと思います。
書込番号:7851983
1点
レンズ交換でゴミが入るのは、気にする程の事じゃないですよ。
上でも述べれられていますが、
最初に内部から出たら後はそう目に付くものじゃありません。
3000枚位切ったところで掃除して貰ったらいいと思いますが。
手ぶれ補正はあった方がいいと思いますが、
NIKONはレンズに付いていますので、そんなレンズを買われたらいいかと。
書込番号:7852145
1点
ゴミ取りはあったら便利だし、特に強力なオリンパスのゴミ取り装置は頼もしい味方になると思います。
でもゴミ取りがなくたってそれほど困らないかなとも思っています。
定期的なブロアでのりきれますし、取れないゴミが発生した場合はSCへ持っていかれれば良いと思います。
また、私のD40はレンズ交換をあまりしないせいか未だにゴミが目立ったことがありません(あまり絞り込まないせいもあるかも...)
書込番号:7852166
0点
ゴミについてはそれほど気にする必要も無いかと思います。
ペンタックスから映像素子のクリーニングキットが発売になってますので…それがあればかなり便利ですよ。
書込番号:7852167
0点
確かにオリンパスのゴミ取りは優秀です。この機能で使えると言って良いのはオリンパスだけかもしれません。。。
でも、皆さんが言うように、このゴミ取り装置で除去できるゴミなら、自分でも簡単に清掃できます。それほど神経質になる必要は無いと思います。「あったら便利」程度に考えておけば良いでしょう。
手ブレ補正もこれが無ければ撮影できない・・・というほど重要視する必要の無いものです。
とくに標準ズームレンズ(焦点距離18-70mm程度)では、ほとんど手ブレ補正の恩恵にあずかることはありませんし、初心者さんが考えているような、無知による「間違った使い方」や「ミス」を救ってくれるような機能ではありません。。。
これも「あったら便利」程度に考えておけば良いでしょう♪
もし、「Wズームキット」を購入されるなら、望遠レンズに手ブレ補正がついているタイプを購入してください(「WズームキットU)。
望遠レンズでは手ブレ補正機構は必須機能といってよいです。
ご参考まで
書込番号:7852224
0点
他の方もかかれているとおり注意しているつもりでも可動部分から出るメカダストや、どっから入ったんだ?一体?というタイミングで嫌なところにゴミが乗るものです。
特に普段は再三注意しているのに、本格的に撮る前に確認するのを忘れたときに限ってしっかり乗っていたり。
そういうものです。
D40はついてしまったゴミをゴムブロアなどで吹き飛ばすのは大分楽になりましたけど。
つかないっていうほどではやはりないように思います。
ブロアで吹いて取れないほどというのはかなり減りました。
年に数回(1〜3回くらい?)SCへ持って行く程度ですむと思います。
D1X等は一月ごとに持って行かないといけないくらいくっついたゴミがとれにくかったものですが。
ただ、D300にはダストリダクションがついていますが、
先月号のデジタルカメラマガジンでは、優秀だったのはオリンパス(E-3。一回目の動作でゴミ1個)、次いでCanon(40D。一回目の動作で2個)、ここまでは僅差。
引き離されてNikon(D300。一回目の動作で14個)とかいう結果が出ていました。
一雑誌の結果なのでこれが全ての場合で通用するとはいいませんが。
全く無頓着でいたいならオリンパス。
撮る前に、確認することと、カメラバッグにゴムブロアを必ずしのばせておかなければいけないのがNikonという感じでしょうか。
書込番号:7852286
1点
お見受けしたところ、スレ主さんの現状ですとD40は、レンズの交換など考えないで、最初についてたキットレンズだけで使い倒すのが正解のようです。
交換レンズ選ぼうにも、D40は、そちらの方面はからきし弱いですし・・・
となれば、ゴミとり機能はいりませんね。
キットの状態でのみ使っている限り、D40は初心者向けの良いカメラですよ〜。
ただですね、来週買って、練習なしで再来週、本番の旅行となるとですね・・・。
練習なしでそこそこコンデジに対抗するような感じの写真が、比較的簡単に写せるのはE-420レンズキットの方ですね。
被写界深度の関係? あとキットレンズの性能?
カメラ自身に思い入れがないのなら、どちらを選んでも結構だと思いますが、できたら今日中に入手して、旅行前に練習しといたほうが良いですよ。
って感じなんですが(^^;)
書込番号:7852376
0点
ペンタックスK100D superレンズキット
・実売4.6万円
・ボディー内手ブレ補正
・SDカード
私ならこれにすると思います。このカメラなら装着可能なレンズすべてで手ブレ補正が効きます。
カメラ本体に手ブレ補正がついているので。
ニコンD40の場合は、カメラ側には補正機能がないので、レンズに手ブレ補正がついていないと
補正は効きません。
コストパフォーマンスを考えたらK100DSという選択肢は悪くないと思います。
書込番号:7852435
0点
・長い目でこれから写真生活を楽しんでいこうと考えられるのなら、ニコンをお奨めします。
・私はD200レンズキット・ユーザです。発売日当日(2005/12/16)に買いました。
・平均すると、毎日10ショット撮っています。
・レンズ交換も、銀塩カメラと同じように私にとっては普通に取り扱っています。
・無償期間が切れる寸前にゴミチェック&清掃を依頼しましたが、ごみは附いていませんでした。
・2年5ヶ月経った現時点でもごみは見られません。特異な例かも知れませんが。
・結論はあまり神経質にならなくてもいいと私自身は感じています。
・人物スナップでは、35ミリフィルム換算で、28ミリから105ミリあれば、レンズ交換の
必要性は殆ど感じていません。28mm:30%、50mm:50%、105mm:20%です。
・この画角では、手ぶれ補正機能はまったく必要性を感じていません。カメラで撮る
最低限の撮影技術は習得しておく必要性はあります。本などに載っています。
・ご指摘のご不安はあまり無いように私には思えます。ひとそれぞれでしょうが。
・できるだけ直前で購入されないで、余裕を持って買われてできるだけ練習を積んで旅行に
行かれる方が失敗は少ないと思います。
・いずれ、望遠レンズ、外付けストロボ、三脚、などが欲しくなりますが、慌てないで
徐々に、必要に応じて、冷静に使用頻度を考えて、揃えていかれればいいと存じます。
書込番号:7852530
0点
D40を去年の2月から使ってゴミが着いたのは二回ありました。
シュポシュポとブロアで簡単に取れました。
ゴミ取り機能はあったらいいし、無くても全く問題無いと私は思います。
野外でもレンズ交換は良くやります。
ボディを下に向け、風など気にしながらやってます。
と、言うことでD40をお勧めします。
書込番号:7852569
0点
みなさん、ご親切なアドバイスありがとうございます。
D40自身は評判がよさそうなので。これにしようかと思っています。
おっしゃる通り、早く慣れないと使えませんね。
書込番号:7852674
0点
私は交換レンズは持っていません。
レンズ交換を全くしなくても内部で発生するゴミは付きます。
青空を撮影すると同じ場所に黒いシミが写っていればゴミです。
ゴミ取りは何回もやったので極めました。
慣れないと神経使って凄く疲れます。(笑)
HCL LENSクリーナー液とレンズ掃除用の綿棒を使っています。
ブロワー(シュポシュポ)はJUMBO HURRCANE(ジャンボハリケーン)を買って下さい。
他のもいくつか買いましたが、凄くゴム臭いのがありました。(返品済み)
鼻に吹き付けると死にそうです。
大きなゴミはブロワーで拭けばたいがい取れると思います。
尚、埃のあるところで使うとかえって埃を吹き付けてしまいます。
PENTAXのイメージセンサークリーニングキット(ペッタン)も買いましたが、
今は使っていません。かえってゴミが増えました。
HCLのレンズ掃除用のハケも買いましたが、
今度はこれでローパスフィルタ(CCD)を掃除してみようかな?
書込番号:7852924
0点
予算が何とかなるならE420が良いんじゃないですか?
悩んだ挙句ゴミ取り機能が付いていない方を買って
もし撮った写真にゴミが写っていたら・・・
後悔しませんか?
たしかに、そんなに頻繁にゴミが付くわけでは有りませんが
ゴミが付く事は有ります。気を付けていても、です
書込番号:7853037
0点
二朗さん
こんにちは。
D40は非常に安いですけど侮れないカメラです。
一眼を買うのはそれで完結では無く、広大なシステムへのスタート地点に立ったとお考え下さい。
ニコンが持つ無限大の可能性があなたを待っていますよ。
書込番号:7853327
0点
>ゴミ取りは何回もやったので極めました。
ゴミが何回もついたと言う事ではありません。
ゴミ取りを極める為に何回もやったと言う事です。(^^;
もうゴミなんて怖くない!!(笑)
D40いいですよ!手になじみます。
操作性が抜群です。
下手なコンデジより安くて画質はピカイチです。
手ブレは自分の腕のせい
被写体ブレは誰のせい?
趣味なんで制約は多い方が楽しめます。
書込番号:7854184
0点
二朗さん、こんばんは。
ほぼD40に決心されたようですね。
ゴミに関しては、あまり神経質になりすぎないことです
購入して1年間は、SCに持って行けば無料で掃除をしてくれます。
SCがお近くにあるようなら、ご利用ください。
書込番号:7862772
0点
1週間あてしまいました。家内、娘、あげくに妹までデジ1不要攻撃に合い不覚にも躊躇してしまいました。
今日こそは、秋葉のヨドバシで、ポイントでクローズアップレンズか予備バッテリーか買えるかなと思っています。クローズアップの被写体は机の上の電子工作、模型工作の様子を撮りたいのです。マクロまでは考えていません。(予算的に)
延長保証ってどうされています。友人2人に聞くと入ってないようなのですが。
ダブルズームも気になります、でも、一人前になったら考えればいいかなって。
コンデジだと、いろいろ設定を変えてみたのですが、今一奇麗に取れないので(腕のせいか?)
書込番号:7882143
0点
バッテリーは、1日くらいは持ちますよ。(フラッシュ多用なら危ないかも)
予備バッテリーはあったら安心でしょうが
充電器を持っていけば事足りるかと思います。
延長保証は入りませんでした。
女性陣の攻撃には、綺麗に撮ってあげて、補正をほどこして印刷して渡せば・・・
>写体は机の上の電子工作、模型工作の様子を撮りたいのです
三脚使用、クリップライトで照明補助 などすればどうでしょうか。
うまく撮れなかった写真をアップすれば、上級者のアドバイスをもらえると思いますよ。
書込番号:7883160
0点
どーもです。
家族がお出かけ中に、ヨドバシでさわりまくりました。クローズアップレンズも何種類か試し、No3というのを選びました。で、”ありがとう!”といって、PCボンバーまで(秋葉ヨドバシから5分くらいで同じ通り)42,500円と保護シールを買って、またヨドバシでクローズアップレンズ(ケンコー)だけ買ってきました。
リビングで、愛犬にズームでいっぱいにして撮ると、ぶれるぶれる。練習します。
クローズアップレンズはすごいです。机の上にICチップをのせて、いっぱいに近づいてもくっきり!
家族は、一眼レフといえばフィルムだと思っていたようで、”デジカメなの”と、既成事実でことなしを得ました。娘はとらしてと、やはり犬を撮ってぶれてショックのようです。
脇をしめて、カメラを固定してですかね(笑)いっぱいシャッターを押してひたすら練習します。水曜日からグアムに行きますので、それまでには。
書込番号:7884533
0点
二郎さん こんにちは
D40を買われたのですよね?おめでとうござます。
こちらを参考にがんばって楽しいD40ライフをお送りください。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon_dslr/index.htm
書込番号:7885898
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









