


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット
こんばんわ鱗海と申します。
昨日キタムラでD40ダブルズームキットを購入しました。こちらのクチコミでは見てるばかりの私ですが、すごく参考になりましたので御礼の意味もこめてご報告します。
子供の撮影のためにフジのV10(ノイズがどうしても我慢できなかった)からの買い増しを検討していたのですが、はじめはF31fdで次にs6000fdと考えていました。ここで非常に悩んだのですが、こちらのクチコミ等を拝見して、思い切って一眼デビューしてしまいました。
一番の決め手は、やはりみなさんが仰っているノイズの少なさです。100枚程度撮ったのですが、V10との違いは歴然で、CCDが違うとこんなに違うのかって思いました。それに何よりファインダーを見て撮影できるところが好きになりました。(s6000fdでは、このファインダーの荒さが購入断念の最大の理由でした)
実はV10とは妙な縁がありまして、2度の紛失を乗り越え警察経由で手元に戻ってきています。故に非常に愛着もありますし、昼間の屋外撮影では全く不満がありませんのでこれからD40との2台体制で子供の写真を撮ってゆきたいと思っています。
購入後、一日経過しての素直な感想は「課題山積!!!」というところです。現状のままでは宝の持ち腐れになってしまいますので、バンバン撮ってガンガン勉強していきたいと思います。
F31fdやs6000fdのクチコミで色々とアドバイスしていただた方も含めて感謝しております。どうもありがとうございました。
長文失礼しました。
書込番号:5993896
0点

鱗海さん、こんばんは。
D40ご購入おめでとうございます。
満足のいくお買い物をされたようで良かったですね。
D40は、小型軽量安価を引き換えにレンズ内モータがないレンズはMFになってしまうと言うハンディはありますが、これはこれでありだと思います。
これからもガンガン撮影されて、お子様の思い出を残してあげてください。
うちの子は、もう高校生なので撮らせてくれません(涙)
書込番号:5994145
0点

えびふりゃ〜!さん早速の返信ありがとうございます。満足度90%というところです。これから色々と勉強していうちに120%になる事を期待しています。
フジV10のはっきりくっきり鮮やか!な写真に慣れていたせいか、D40のどこかふわふわした優しい感じにちょっと違和感がありますが、せっかくの一眼ですので色々な撮影方法を学び色々な写真を撮りたいと思います。
それと、自分で「自分と子供」のツーショットを撮るときなんかはV10の方がやっぱり手軽なので、買い替えではなく買い増ししたことが正解だったんだってD40を手にした今気がつきました。
こちらのクチコミを拝見させていただく上で、これからは少しでも内容を理解できるように精進していくつもりです!
書込番号:5994233
0点

ご購入、オメデトウございます。
私は先週購入組です。
コンデジを残しての買い増し、私もそれが正解だと思います。
(でも99.9%くらいはデジイチ)
>ふわふわした優しい感じ
いや〜、人によって感じ方は様々ですね。
私は、「ううっまぶしい!」って感じました。
それでもいろいろ楽しめそうです。
書込番号:5994342
0点

購入おめでとうございます。
コンデジとの併用は必須と思います。
私の場合も、出番としてはコンデジの方が多いです。
ただ、デジ一にしか撮れない写真があるのも又事実
ですので(大口径でのボケた写真や、バウンスなど)
楽しく使い分ければ、と思います。
書込番号:5994412
0点

ピーチたろうさん、はるきちゃんさん返信ありがとうございます。
>私は先週購入組です。
そうなんですね!なんか同い年というか、同級生というか親近感が沸いてきます。初心者なのに生意気言ってすみません(笑)
お互い良い写真がたくさんとれたらいいですね!
>大口径でのボケた写真や、バウンスなど
先ほど撮ったISO800の部屋撮りで、ノーフラッシュでも顔はピントばっちりなんですが、我が子がよく手をうごかすものですから、手だけが微妙に被写体ブレしていました。
実は外付けフラッシュのSB−400を購入予定なんです^^
バウンスでどれだけ自然に写せるかが私にとって当面一番の課題なのでクチコミでのみなさんの教えをもとに試行錯誤してみます!
書込番号:5995066
0点

・ご購入おめでとうございます。
・コンデジも便利ですよね。愛着があればなおさらですよね。
・デジ一眼はコンデジのシャッタレリーズタイムラグの問題が
解決されるので使用用途が広がりますね。
・使い分けができればいいですね。
・あと、銀塩カメラもいいですよ。
・あくまで使い分けでしょうね。
・ひとそれぞれで使い分けに悩まれるでしょうが、、、
まるで自分のこと言っている輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:5997016
0点

鱗海さん ご購入おめでとうございます。
私もf31発売前から狙っていたのですが、一眼デビュー進められ、D40発売日の次の日に購入しました。
同じく同級生ですね。
SB−400私もほしいですが、シグマ単焦点の明るいレンズも感動ものですよ。
被写体ぶれに強いです。
私もまだまだ発展途上なのでD40用のガイド本で勉強しようと思っています。
お互いがんばりましょう。
書込番号:5997423
0点

輝峰(きほう)さん、m.k.mのかあちゃんさん返信ありがとうございます。
>デジ一眼はコンデジのシャッタレリーズタイムラグの問題が
解決されるので使用用途が広がりますね。
本当に次の撮影が早くできるんですね!カメラ内のコンピューターが良いのでしょうか?カードのフォーマットにしたってとても早いので本当に快適です。
>あと、銀塩カメラもいいですよ。
父が使用していたミノルタ7000というカメラが手元にあるのですが、こちらは残念ながらレンズにカビが生えているとキタムラの方に言われました。私の小さな頃の写真は、このカメラで撮影されたものですので大事にとっておこうと思います。
>SB−400私もほしいですが、シグマ単焦点の明るいレンズも 感動ものですよ。被写体ぶれに強いです。
D40のガイド本を購入したのですが、そこにも単焦点の明るいレンズということでシグマのレンズが紹介されていました。マニュアルフォーカスでも構わないのですが、その他さまざまなデータが液晶に表示されないというカキコミをどこかで見たものですから実際はどうなんだろうって思っています。
ともあれD40は色々と制約が多く、故にレンズ沼?にはまりにくいだろうと思い購入したのですが、やはりダメですねwいろんなレンズ欲しいです・・・VR18〜200とか単焦点55f1.4とか(笑)
書込番号:6001731
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





