デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット
初めまして。
発売直後にこのセットを購入し、写真にはまってしまった
まりモバ♪といいます。
実は9月末に4泊5日でカンボジアとベトナムに行くことになりました。
もちろんカメラを持っていくんですが、
メディアが足りないといけないので、
フォトストレージの購入を検討しています。
皆様のオススメがありましたら教えていただけますか?
ちなみに、撮影はRAW+jpgで1日2〜300枚程度、
メディアはSD1GBですがSDHC4or8GBを追加予定です。
肝心の予算ですが、相場がわからないので
安ければ安いに超したことはありません(^_^;)
泊まるホテルはそこそこいいとこなので、
電源等の心配はないかと考えています。
よろしくお願いします( ^o^)ノ
書込番号:6643813
0点
300枚目安+撮影期間が5日であれば、8GB2枚〜8GB2枚+4GB1枚程度で済みませんか?
信頼性わかりませんが、トラの並み品だと2万〜3万程度で何とかなりそうな感じですが?
フォトストレージで検索してください。中身がなにも確認できない安物ケース+余ったHDDを活用する自作ものから、液晶で画像表示できる高価なもの物まで色々です。・・エプソンが良いのかな?
http://kakaku.com/item/00581510024/
http://kakaku.com/item/01332010024/
書込番号:6643955
0点
4GB3〜4枚ぐらい。
盗難等のトラブル考えて。
自分も韓国にストレージ持って行ったんですが満タンにはなりませんでした。
それでも15、6GBはつかってたので、あるといいですね。
今は7,8000円位で4GB買えるので約3万円のCFにするかストレージにするか。
自分だと今ならCFかも。
書込番号:6644056
0点
sonyのストレージはどう?
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/HDPS/HDPS-M10/index.html
実買3万以下。
書込番号:6644083
0点
こんにちは。
私はメモリーカード派です。なぜって、夜は夜で、あちこち出没するなり、あちこち飛び回って、ホテルはひたすら寝るところとなっているもので・・・・。
それと、間違ってフォトストレージなくしたりしたら、トンでもないことになるので、かなり多めにカードもって行ってます。
東南アジアでもちょっとしたところなら、写真屋さんで、DVDに書き込んでもらう手もありますよ。小さな町でも、以外に多くありました。
書込番号:6644198
0点
こんばんは
当たり前の話ですが、ストレージは帰国後は使い道がほとんどありません。
自分の場合、年二回ほどの使用頻度のため、普段使わないせいか内蔵バッテリーもヘタリ気味です。
SDカードが安いので、旅行頻度が高くなければカードを増やす方がいいかもしれませんね。
書込番号:6644723
0点
>SDカードが安いので
ストレージを買った2年ほど前に比較するとずいぶん安くなったという実感があります。
そうは言っても、最近は、トランセンド150Xなどが急に値を上げてきているのが気にはなっていますが。
書込番号:6645049
0点
今更なのですが、
酔っぱらって書き込んでいたのでとんでもないミスをしてました。
今頃気づきました。
これSDなので、CF→SDと読み替えてください。
SONYのはやめときましょう。
いずれにしてもSD購入派です。
書込番号:6645376
0点
フォトストレージなら、PD70xがオススメです。
本体も比較的安く、高速転送が可能です。
高速なので、メディア1枚でも十分ですね。
NiMH電池で40GB近く転送可能ですし、
フォトストレージとして以外にも、
パソコンの外付けドライブとしても使用可能です。
販売は通販のみですが、ネットで「PD70x」をキーワードにググれば、
すぐにヒットするかと思います。
書込番号:6645830
0点
まりモバ♪さん
こんにちは。
通常(日本で)フォトストレージに保存なさって居られるのでしょうか。
でなければ、フォトストレージに保存すると、帰宅後に再度パソコンに転送(移動)するのでしょうか。
SDカードの方が小さいし持ち運びも楽だと思います。
どうせメモリーは一枚じゃ(エラーや故障が)不安でしょうし、こちらを追加された方がフォトストレージの追加購入より良いと思います。
第一、宿に帰ってからの作業が私なら億劫ですから。
書込番号:6646495
0点
皆様たくさんのご意見ありがとうございますm(_ _)m
今まではメディア足りない→フォトストレスストレージ!
と思っていましたが、メディアを買い足した方が
メリットが大きそうですね。
オススメいただいた製品はどれも魅力的で勉強になりましたが、
購入金額でメディアが必要量以上買えることと、
旅行後の使い道を考えると、多数の方のご意見通り
SDHC追加でいきたいと思います。
本当にありがとうございました(o^_^o)
書込番号:6646739
0点
しまんちゅーさん
PD70xはSDHC非対応だったのではないでしょうか。
D40のようなSDHC対応のデジカメには不向きな気がします。
まりモバ♪さん
SDHCも安くなってきましたが、Class6でもかなり速さに差があるようです。
さらに、8GBは露骨に遅いようですし。
メディアを何枚か買っていくならSDHCの4GB(実績のある物)を数枚にするか。
Transcendは最近初期不良率が非常に高いように思います。
画像が記録されていなかったという話が結構あります(僕も不良に当りました)。
そういうことがあるので、どこの物を買うにしても、旅行前に充分なテストをしてからの方がいいと思います。
フォトストレージは、海外旅行など取り返しのつかない場面で使うなら、画像が確認できるフォトストレージの方がいいと思います。
コピーできたと思って消してしまったら、実はコピーに失敗していたなんて事になったら目も当てられません。
そういう意味では、理想は小型のPCを持っていくのがいいようには思います。
僕は、旅行の時はLet's noteを持っていっています。
書込番号:6646912
0点
僕はよく太平洋の離れ小島でダイビングをしながら写真を取るのですが、
一日当たり約200枚程度で容量は数Gに動画が2G、さてSDやCFに
置いているかというと、全く置きません。予備の急な対応用に
CFとSDは持っていますが全てノートPCに移動します。写真や動画確認
もPCの方が良いので、ファーストストレージをたくさん購入するより
PCを持っていくべきだと思うのですがいかがですか!?
書込番号:6696658
0点
>PCを持っていくべきだと思うのですがいかがですか!?
これ便利なんですけど、小型のモバイル持ってる人には有効だと思いますが新たに購入となると結構な資金が必要ですよね。その辺考えるとフォトストレージが次善になってしまいませんか。
SD結構安くなってるのでSDたくさん買いたくなるのももっともだと思います。買ったら必ず試してから持参したいですね。そこそこ信頼おけるとこを使うということでしょうか。
書込番号:6697829
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









