


初心者ですいません。
こちらのカメラでは上記のレンズではf16の固定でしか使用できないのでしょうか?
まだまだカメラに無知な物で詳しく教えていただけたら幸いです。
よろしくおねがいします。
書込番号:10618992
0点

ニコンのAFレンズには28mmF1.8は無かったと思いますが・・・
(シグマのニコンマウント用ならあります。キヤノン用なら純正品があります。)
F16固定ということは最小絞りがF16だとすると、28mmF1.4Dが該当しますが?
さて、もしお尋ねのレンズが28mmF1.4Dなら、絞り環をF16に固定しないとD40xではシャッターが切れないと思います。
従って絞り環はF16に固定します。
絞りの調節はD40x側からコントロールすることが出来ます。
ちなみにAF単焦点レンズはF3AF時代の一部のレンズを除き、すべてCPUを内蔵していますので、D40xの露出計が動作します。
# D40xの説明書の145ページ〜148ページをもう一度ご確認下さいませ。
但し、D40xはボディ側にモーターを内蔵していないので、モーター内蔵レンズでないとAFは動作しません。
AF28mmF1.4Dはモーター内蔵していないので、D40xでのご使用はMFのみになります。
また、当方サイトの以下のページでもレンズタイプ別に詳しく掲載しておりますので、よろしければご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_8.htm
書込番号:10619189
1点

Ai AF Nikkor 28mm F2.8D
http://kakaku.com/item/10503510240/
F1.8ではなくF2.8でしょうか?MFになりますが絞りはコマンドダイアルで設定可能です。
書込番号:10619251
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510239/
すいません。こちらのF1.4Dのようで。結論は前回と同じ。コマンドダイアル設定です。
勿論MFになります。
書込番号:10619267
0点

大変申し訳ありません。大きな間違いをしておりました。
AF85mm の f1.8になります。
せっかくご親切に解答していただいたのにすいません。レンズはこちらで間違いありません。
書込番号:10619285
0点

うさらネットさん、こんばんは
私も最初そう考えましたが、AF28mmF2.8Dだと最小絞りがF22になるので、スレ主さんがF16と書かれていらっしゃることもあって、最小絞りがF16のF1.4Dではないかと判断した次第です。(^^ゞ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/singlefocal/ai_af_28mmf28d.htm
さてはて、一体どっちのレンズのことでしょうか?
まあ、D40xでの操作の仕方はレンズ絞り環を最小絞りに合わせれば、どちらでも同じなんですが・・・
書込番号:10619298
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40x ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/05/30 9:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/13 2:22:05 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/04 15:53:04 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/25 21:35:30 |
![]() ![]() |
17 | 2022/05/06 21:20:12 |
![]() ![]() |
12 | 2022/05/04 17:13:49 |
![]() ![]() |
35 | 2023/03/17 17:21:53 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/13 12:47:19 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/26 21:45:22 |
![]() ![]() |
40 | 2018/06/29 18:23:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





