『写真の保存法』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

写真の保存法

2008/06/14 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

みなさんこんばんは。
D40を購入したとき、2GBのSDカードも購入しました。
今900枚ほど写して、まだ300枚ほど写せそうですが、
みなさんは、撮った写真をどのように保存されてますか?

撮るたびにPC内には保存してるのですが、
CDとかに保存していたほうがいいのでしょうか?

それから、普通このメモリーカードは、
またフォーマットして使用するものなんですか?
消して使えばいいのだろうか、このまま置いて保存しとけばいいのか悩んでます。

 

書込番号:7940343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/14 22:08(1年以上前)

リスクを押さえる意味からも、
こまめにPCに落とした方がいいですよ、
後はHDDにバックアップ取ったり、お皿に取ったり
2重位にしておけば一応安心かと。
ファイル容量小さいようですが、最高画質で撮られることをお勧めします。

書込番号:7940394

ナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/06/14 22:15(1年以上前)

こんばんは。

CDやDVDは経年劣化で読み込めなくなるのが心配ですし、コストや手間もかかります。私は、500GBの外付けハードディスクを買って、複数のハードディスクに写真を二重に入れています。
外付けハードディスク例(500GB:\11,960)
http://www.ec-current.com/shop/g/g4957180074191

メモリーカードの写真は、ハードディスクに移動させた後、カメラ側で全削除して使っています。

書込番号:7940443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/06/14 22:22(1年以上前)

撮った写真はその日に外付けHDDに保存しますし、定期的にDVD-Rにも保存します。

書込番号:7940490

ナイスクチコミ!1


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/14 22:25(1年以上前)

私の場合は、やはり、PCのハードディスクに保存しますね。
全てハードディスクに入れています。
バックアップも別なハードディスクです。
DVDでのバックアップはしません。
→媒体高いし、見なくなるから。

あと、大切な写真だけは、印刷してアルバムに入れてあります。

書込番号:7940504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/06/14 22:45(1年以上前)

> それから、普通このメモリーカードは、
> またフォーマットして使用するものなんですか?
> 消して使えばいいのだろうか、このまま置いて保存しとけばいいのか悩んでます。

新しくメモリーカードを買うお金があるのなら、消さずにそのまま保存して置けばいいのです。
ただし、いずれ枚数が多くなるので、普段の閲覧用としてPCにコピーしておくのが良いです。
そして、バックアップに外付けHDDを2台買って、それぞれに定期的にコピーするのが安全です。

普通は、いっぱいになる都度メモリーカードを買うのはお金がかかるので、
PCに画像をコピーしたら、メモリーカードはフォーマットして再使用するのです。
お金があればメモリーカードを何枚も買うのが良いです。

すなわち、
1:常時閲覧用・・・PC内HDD
2.バックアップ1・・・外付けHDD1
3.バックアップ2・・・外付けHDD2
4.もう1つのバックアップ・・・メモリーカード

書込番号:7940618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/06/14 23:21(1年以上前)

撮った写真はとりあえずPCのハードディスクに保存です。
ある程度貯まったところで、DVDに保存しています。

書込番号:7940859

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/06/14 23:39(1年以上前)

カメラの写真データに限らず、大事なデータは複数場所での保存が基本です。
PC内のHDDはいつ壊れるかわかりませんし、永久保障のSDカードだって強く踏んでしまえば終わりです。

2ヶ所以上に保存しておくと、同時に壊れる可能性は低いので安心できます。
CDでは容量不足なので、DVDがいいでしょう。(永久には持ちませんよ)

PC内保存(閲覧用)+外付けHDD+溜まったとこでDVD-R がおすすめかな。
外付けHDDは写真以外のデータも含め、手軽にコピーが作れるので1つあってもいいですよ。

SDカードは買い足していたらキリがないので、フォーマットして繰り返し使うのがいいでしょう。
画像番号は連番モードにしておかないと番号がかぶります。

書込番号:7940956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/06/15 00:04(1年以上前)

霧島にゃんこさん、こんにちは。

>消して使えばいいのだろうか、このまま置いて保存しとけばいいのか悩んでます。

最近はSDカードも安価になりましたので、消さずにそのまま保存しておき、空き容量がなくなりましたら新しいSDカードを購入する方法もよろしいかと思います。

データのバックアップについては、保存用のSDカード以外にDVDまたはCDさらにパソコンのハードディスクにコピーしておくとよさそうですね。

書込番号:7941094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/06/15 02:04(1年以上前)

>今900枚ほど写して、まだ300枚ほど写せそうですが、

保存画像の設定は何にされているのでしょうか?
個人的には最高画素数、画質での保存をお勧めします。

高画素数、高画質で撮ったものを、あとからサイズダウンは(簡単に)できますが、
その逆はできませんので。
気に入ったのがあって、万一大伸ばししたくなった場合等に後悔することになりかねません。
(私は原則RAW+JPEG最高画質です。)

保存(バックアップ)は外付けHDDを2台です。
あとはDVD-RAMまたはDVD-Rを使っています。
DVD-RAMを使っているのは、(フロッピーのように)随時必要な分だけを容量一杯まで追加で書き込めるのが便利なので。

データをバックアップした後は、SDカードはフォーマットしたほうがいいと思います。
フォーマットしなかった場合、全画像データを削除しても、徐々に容量が減ってきます。
(一部のデータは残されるため、とのことです。)

書込番号:7941609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 霧島にゃんこの目 

2008/06/15 19:48(1年以上前)

こんばんは。
たくさんの方々にレスいただき、
ありがとうございます。

家族の者がPCを使っていたので、
やっと席が空き座れた次第です。

PCに保存する方や、CDやDVD、
外付けのハードディスクなど、さまざまなんですね。

デジ(Digi)さんやαyamanekoさんは、たくさん保存されてるんですね〜
念には念をおして、1つがダメになっても
別のに保存しておけば安心ですね。

>高画素数、高画質で撮ったものを、あとからサイズダウンは(簡単に)できますが、
>その逆はできませんので。

なるほど・・・後々のことを考えたら、
高画素数、高画質がいいんですね、
私は高画素数だけど、高画質じゃないかも・・・?
初心者なもんで、、、ちょっと設定見てみま〜す。

みなさま、参考になるご意見、ありがとうございました。

書込番号:7944532

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング