デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII
9月にこちらでマクロレンズについて質問させていただきましたが、
ついにタムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(モデル272EN II)(ニコン用)(AFモーター内蔵レンズ)
を、購入しました。
純正と悩んだのですが、プリンターも購入したので、
金額的なこともあり、結局、タムロンのマクロにしました。
たくさんの情報を下さった方々、ありがとうございました。
これからも、いっぱい写真を撮りたいと思います。
書込番号:8657356
2点
私の場合、SP AF90mm F2.8 Di MACROの購入予定が使用頻度を考慮してSP AF28-75mm F2.8に化けてしまいました。
いずれ中古なんぞを考えています。それと70-200mm F2.8です。
タムロン特有のいいぼけ味ですね。お楽しみください。
書込番号:8658705
0点
霧島にゃんこさん、90mmマクロご購入おめでとうございます。
ボケ味も色のりもとってもいいレンズでしょ?
お写真も綺麗に撮れていらっしゃいますね。
色あいがとってもいいです。
でも、こういう質感の出しにくい花って難しいですよね。
もう少しピント面がハッキリわかるように階調を出された方がさらに良かったかな〜って思いました。
私もD40で撮った画像をいくつか貼らせて頂きます。
という私は90mmマクロは自宅でお留守番が多くなっていたりします。(^_^;)
今回はD40とDX55-200mmで撮ったアメジストセージと今日、Ai45mmで撮ったヤマモミジとコウテイダリア、先日自宅近くでDX18-55mmとマクロコンバージョンレンズで撮影したコスモスの画像を貼らせて頂きます。(^_^;)
書込番号:8659313
1点
ついに買われたのですね、おめでとうございます。
タムロン90らしい柔らかいボケですね。
現在はAFモーター内蔵になって使いやすそうで羨ましいです。
ご存知だと思いますが、私が最初、戸惑ったことが2点ありました。
1.ニコン機では、接写する場合、F値が大きくなる。
これはレンズ筒が伸びて暗くなる分をF値に換算してるためで仕様です。
2.接写でない撮影でも90mmなので、油断すると手ブレしやすいです。
ISOをあげてシャッター速度をあげるか、三脚などを使用です。
私がよくやる方法は、自転車で撮影現場に行ったときは
サドルの上にカメラを置いて、手持ちで撮影です。
三脚を据えるより早くて便利ですよ。
いっぱい写真を撮ってくださ〜い。
次は広角かな?
書込番号:8660587
0点
霧島にゃんこさん
今晩は!マクロレンズ購入おめでとうございます。
また↓のスレでのお返事ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
私は、とりあえずキットレンズで頑張ります。
足跡代わりに写真残していきます。
書込番号:8660642
0点
うさらネットさん
はじめまして^^
レンズってたくさんありますが、私かなりの初心者で、
どれがいいのかさっぱり分かりません^^;
だからいつも、ここの掲示板で教えてもらうばかりです。
また、いろいろ教えてくださいね。
書込番号:8661360
0点
carulliさん
マクロレンズは、キットのレンズよりも明るいので、
写真を撮っても綺麗に見えるような気がします。笑
>もう少しピント面がハッキリわかるように階調を出された方がさらに良かったかな〜って思いました。
確かに、ピント面がハッキリわからない写真ですよね(><;)
これからこのレンズが活躍しそうですが、
またご指導お願いします。
なにせ、自分の感覚だけで撮っている、初心者なもんで、、、(;^_^A アセアセ・・・
書込番号:8661391
0点
バネラさん
いつもお世話になり、ありがとうございます。
お元気ですか?
私はマクロレンズを使ったのも初めてですので、
バネラさんが、戸惑われた点も、
なるほど・・・と思ってうなずいて読みました。
自転車を三脚代わりに・・・と言うのはいい案ですよね!
三脚がなくても気軽に撮れる方法ですね。
マクロレンズはフィルムの一眼レフを使っていたときから
欲しかったので、ちょっとじっくりハマりたい、そんな気分です。
マクロレンズは富士カメラさんで購入したんですけど、
14時過ぎに注文して、在庫があったのですぐ発送していただいて(代引き)
次の日の10時ごろには着いたんですけど、
もうその速さに、ビックリ!!
買うまで何ヶ月も悩んで、ネットで注文するときも、
”エイッ!”ってな具合で購入ボタンを押したのに。。。笑
到着するのはめちゃ早かったです。
これからいっぱい撮りま〜〜す!!
書込番号:8661429
0点
むつらぼしB4さん
レス、ありがとうございます。
私も、レンズキットで約半年くらいがんばってました!^^
2本あるとたいていのものは撮れますもんね〜。
いい買い物をしたと思っています。
写真って、凄いですよね、
時間はどんどん過ぎていくけど、
過去のものや、いろんな表情や景色や思い出なんかが残せますもんね。
むつらぼしB4さんは、どんなお写真が好きなんですか?
私は基本的に花を撮るのが好きです。
育てるのは、苦手なんですけども。。。
またお写真、楽しみにしていますね^^
書込番号:8661468
0点
霧島にゃんこさん こんにちは お久しぶりです。
マクロレンズ買われたのですね。おめでとうございます。
花好きな霧島にゃんこさんらしいとてもすばらしいお写真ですね。
2枚の写真とも色の感じ、ボケ具合 私はとても好きです。
私もタムロンのレンズの色の感じ、やわらかなボケ具合が好きで、数々の賞を受賞した名玉のSP AF90mm F/2.8 Di MACROをと思いましたが、うさらネットさんと同じように使用頻度を考慮してズームレンズのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical(IF) MACRO (Model A09 II) を購入しました。
でも霧島にゃんこさんのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO で撮った花の写真を見ていると欲しくなりました(笑)
コスモスの花を撮りたいと思っていたのですが、何かと忙しくゆっくり時間がとれなくて、今年は撮れませんでした。来年はぜひとも撮りたいですね。
ということで花の写真も夏前から撮ってませんが、タムロンSP AF 28-75mm F/2.8 で撮った写真をアップしときますね。
書込番号:8663321
0点
霧島にゃんこさん
今晩は。霧島にゃんこさんの写真を拝見させて頂くとマクロ欲しくなりますね。
でもD40本体よりもレンズの方が、高いので・・・(泣)
D40を買ったばかりなので、当分はキットレンズで我慢です。
私は一眼デビューしてまもないので、特に好きなジャンルはありません。
現在は写真を撮るのが楽しくて、とにかく手当たり次第です。(笑)
お恥ずかしいですが、お花に関連した写真を貼っておきます。
ご笑覧ください。
書込番号:8664298
0点
霧島にゃんこさん、こんばんは。
マクロ、いいですよね〜〜
2枚目の彩りが好きです。
先日、私、現在の実用を考えて大口径標準ズーム+なんちゃってマクロを買ってしまいました。
次は広角を狙ってまして、本マクロは少々お預け。早くて半年ほど先の購入を妄想中です(笑)
こちらのスレを拝見するに、
D40にマクロって、やっぱりしあわせそうです。
書込番号:8665043
0点
ムービンさん
ご無沙汰してます!!お元気でしたか?
私がD40に惹かれたのはムービンさんの花のお写真を見てから・・・。
このお写真も素敵ですね〜。
可愛い花は可愛らしく写ってます。
ムービンさんはタムロンSP AF 28-75mm F/2.8をお持ちなんですね。
私はレンズのことも、よく分からなくて、
純正の60mmか、タムロンの90mmがいいって
相談した際に、教えてもらったのでこれにしました。
朝から三脚を取り出して、
MFで撮ってみたんですけど。。。
なんだかどれもしっくりいかなくて・・・
続いて、MFで手持ちで撮ってみて、その後はAFで撮ってみたりしたんですけど、
今回の写真では一番自分が気に入ったのは、
MFで手持ちで撮ることでした。
あまり上手ではないですけど、貼ってみます^^
書込番号:8666022
0点
むつらぼしB4さん
特にお好きなジャンルはないってことは・・・
将来的には、どんどんレンズが増えていったりしてね^^
けど、キットのレンズ私は大好きです!
特に短いほうのレンズが好きです。
やっぱ一眼レフは綺麗に写ります。
私は、朝から三脚出して格闘していたので、
脚を伸ばし固定する際、指をはさんで血豆を作ってしまいました(><;)
書込番号:8666035
0点
Ash@D40さん、こんにちは。
なんちゃってマクロって、何ですか?
クローズアップレンズとかいうのですか?
クローズアップするのも、いろんな方法があるんですよね!
リバースアダプターも欲しいにゃんこでした!
書込番号:8666042
0点
霧島にゃんこさん、こんばんは。
なんちゃってマクロ(笑)
私が買ったのは、18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM (※最大撮影倍率が1:3倍「=1/3倍」) です。
明るい標準ズームが欲しくて、ついでにマクロっぽいこともと思いまして。
シグマやタムロンのズームレンズなどで、レンズ名に『MACRO』と表記されるものなど、
最大撮影倍率が、霧島にゃんこさんのマクロレンズのように1:1倍(等倍)とは違うからか、
なんちゃってマクロと言われることがあります。
写真は、霧島にゃんこさんのレスを見てから、本日、お昼休みギリギリに急いで撮ったつたない画ですが、
キンモクセイの根元に生えていた3cmほどの小さな芽が、親木は葉だけになっていたのに、
何故か遅咲きに小さな花を咲かせていましたので、なんちゃってマクロで撮ってみました。
鼻先で、ほんのり運動会の香りがしましたよ(笑)
書込番号:8667480
0点
霧島にゃんこさん、
マクロレンズは綺麗に撮れますね。
私も欲しいのですが、55mm−200mmのレンズで我慢してきました。
でもお写真拝見したら、また欲しくなってきちゃった。ううーん。
書込番号:8668361
0点
霧島にゃんこさん
今晩は。さっそく新しい作品ですね。
ほんと明るいレンズなんですね。被写体のカラーが際立っています。
Ash@D40さんの「D40にマクロって、やっぱりしあわせそうです。」
に同感です!
素敵な作品には血の滲む努力が必要なんですね(笑)
ケガの無いようにしてください。
次の作品も期待しております。
書込番号:8668636
0点
Ash@D40さん
おはようございます。
へぇ〜これ、キンモクセイなんですか。
かわいらしいですね^^
この頃はまだ、香りはしないんでしょうか?
なんちゃってマクロの件、詳しくありがとうございます。
Ash@D40さんの使ってはるレンズも、使ってみたいな〜
貸してください!(爆)
書込番号:8669594
0点
p_q千恵さん
おはようございます。
綺麗な紅葉の写真ですね^^
マクロで撮った写真って見てるとほんと、レンズが欲しくなりますよね〜!
私も、ずーーーーーーっと、そうでした。
今月末、私誕生日なんですけど、、、
とうとう30代が終わってしまうんです(T〜T)
この一年、それがめっちゃショックで(笑)
こんなに年のことでこだわった年はありませんでした。
何が変わるってこともないんだけど、ショックでね〜
で、記念に?自分へのご褒美として?慰めに?(笑)
ええいっ、この際、買ってやるぅ〜〜〜〜!!!って思って
主人にも内緒で買ったわけです。
このマクロを手に、これからの人生楽しみます。
p_q千恵さんも、マクロの世界へいらっしゃ〜い♪
書込番号:8669607
0点
むつらぼしB4さん
マクロレンズ、、、結構、難しいです(><)
明るいレンズのせいでか・・?ハイキーな写真ばかりが・・・
どれで調節しればいいのやら・・・
まだまだ、修行が必要です。
今日はなんだか、曇っていますが、
友だちと京都に行くことになりました。
それでは、行ってきま〜す!
書込番号:8669616
0点
霧島にゃんこさん
京都ですか、紅葉が綺麗そうですね♪
花は風で揺れるし、私の体も揺れるし(笑)ほんとに難しいです。
はやく三脚を購入しないと。
花の名前は全然わかりませんが、歩いていたら目についたので
撮ってみました。
では、お邪魔しました・・・
書込番号:8675832
0点
むつらぼしB4さん
私はマクロレンズを買ってから、三脚撮影も試してみましたが、
自分的には三脚なしで撮るほうが気楽でいいです。
風邪が長引いて、まだ体調も思わしくないんですが、
外を見るといいお天気だし、明日は崩れるって言ってたし、
我慢しきれなく、庭に出て手持ちで撮りました。
書込番号:8680444
0点
霧島にゃんこさん
こんにちは。またまた素敵な写真ありがとうございます。
4枚目の水滴綺麗です。こんな写真が撮れるんですね。
あまり無理(撮影)しないように(笑)
早く直ると良いですね。
書込番号:8684381
0点
霧島にゃんこさん
ほんとに素晴らしい写真ですねぇ。
私もそのくらい綺麗な写真が撮れるようになれるまでがんばろっと。
風邪、気をつけて下さいね。体調崩すと自由がなくなるので。
書込番号:8686599
0点
むつらぼしB4さん
そうですね、マクロレンズだと水滴も大きく撮れますね。
水滴は大好きで、18-55mmのレンズでも撮っていました。
まだまだ素人ですけど、
綺麗な写真を撮れるように日々がんばりま〜す!
体調はだいぶ良くなった感じです。^^;
ありがとうございます。
書込番号:8687421
0点
佳牝羅ファンさん
はじめまして、ありがとうございます。
私もマクロレンズ初心者ですので、
まだまだ修行しなければ・・・・です。^^
風邪の方は、今日また良くなった感じがします。
そういいながら、こんな時間まで起きてるとまたヤバイかも。。。
佳牝羅ファンさんも、風邪などひかれませんように。。。
明日も晴れそうなので写真撮ろうかな^^
書込番号:8687446
0点
霧島にゃんこさん
ご心配有り難うございます(*^_^*)
出来るだけ早く寝るようにしましょうね。
マクロを使った撮影は、凄く綺麗に仕上がるので、とても好きです。
初心者と思えないくらいの物に思えてきます。
撮影、頑張って下さいね!!
書込番号:8690590
0点
佳牝羅ファンさん
ありがとうございます。
こないだまたフラワーセンターに行ってしまいました!笑
一人で行くのって、結構回りが気になって
キョロキョロしちゃってましたが、
もう自分だけの世界って感じで、
マイペースで撮れるようになってきたかも。
書込番号:8697956
0点
いやいや、すごいですね、とても綺麗です。
短期間でここまで使いこなされるとは恐れ入りました。
というか、元々、センスがいいのでしょうね。
知らない人から見れば、「あの人、花壇に顔突っ込んで何してるの?」てな状態でしょうね。
しかし、撮りだすとそんなこと忘れてしまいますね〜
書込番号:8698025
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ダブルズームキットII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



































