こんにちは。マロンパフェといいます。
皆様のD300の使用感想を熟読しております。
既出でしたら申し訳ございません。
皆様のお写真を拝見しておりますとD300の高感度ノイズはすばらしいようですね。
私はD200と30Dを使っているのですが、高感度撮影することが多く、D200の高感度ノイズに不満があり、30Dを購入しました。
D300はD200よりノイズが少ないことは、皆様のお写真からよくわかりましたが、これは、高感度ノイズが少ないといわれているキヤノンの30Dや40Dと比べていかがでしょうか?比較した方などいらっしゃいましたらご教示いただけますと嬉しいです。
今日、家電量販店にてD300を触って来ました。D200よりAF速度も速く感じましたし、精度も上のように感じました。3Dトラッキングは、面白いように被写体に追従してくれましたし、オートエリアAFモードも「ヘェ〜」って感じでした。D200も30Dも中央一点しか使ってないので正直びっくり状態です。ただ、同じ被写体(店内ですが)を連写した中で、露出がずいぶん変わるんだなぁと感じました。アクティブDライティングも試しましたが、なしの設定でも変化していたのには戸惑いもありました。
どちらも下取りに出してもそんなに高額にはならないようですので買い増ししようか悩み中です。
まとめますとご教示お願いしたいのは、2点です。
・D300の高感度ノイズは30Dや40Dと比べてどうなのか?
・3DトラッキングやアクティブDライティングは、便利なすごい機能ですか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7029794
0点
マロンパフェさん 今晩は
>高感度ノイズが少ないといわれているキヤノンの30Dや40Dと比べていかがでしょうか?
高感度ノイズは40Dといい勝負と思います。暗部ノイズもISO800であまり気になりません。
>3DトラッキングやアクティブDライティングは、便利なすごい機能ですか?
3Dトラッキングは便利ですよ。40Dのオートフォーカスよりはずしが少ないです←あくまでも私の腕前で
アクティブDライティングの白飛びへの効果は40DのISO感度拡張といい勝負かな
書込番号:7029917
0点
>マロンパフェさん
こんばんは。私はD300の発表と同時に予約して、22日に入荷の案内をもらいながら
仕事の都合で今日ようやく受け取ってきました。途中、D3への誘惑もあったのですが
こちらの多くの書き込みを読んでD300に決めました。
さて、高感度ノイズに関してなのですが私自身、鉄道撮影で夜間撮影をする機会が多いので
さきほどテスト撮影してきました。新たにスレッドを立てて参考にしてもらおうとしたら
マロンカフェさんのスレッドが目に付いたのでこちらに書かせていただくことにします。
写真はニコンのオンラインアルバムにアップしてあります。
ファィル名に撮影時のISOを付け加えてあります。
比較用にD80の画像も1点あります。
撮影はD300+VR18-200で行いました。
絞りはF9に固定して、ISOを200から少しずつ上げていく方法で撮影。
シャッター速度は露出が適正よりも少しオーバー気味になるところに設定しました。
しかし、列車の停車時間が短くドタバタとした撮影になったので参考にならないかも…
D300に関してはデザインなどの部分は大変満足しています。
重量もD70やD80からのステップアップですが私にはさほど苦になりません。
連写やAFなども十分に納得です。高感度に関しては800までは実用範囲と思います。
書込番号:7029941
0点
>同じ被写体(店内ですが)を連写した中で、露出がずいぶん変わるんだなぁと感じました。
何時もマルチパターンAEに露出補正なしで撮ってるのでしょうか?
スポット測光でマニュアル露出で合わせない限り、AEで撮ればチョットした背景の輝度(反射率)の違いで露出は変化します (^^;)
これは別にこのカメラに限った事ではなく、どのカメラでも同じでしょう
書込番号:7030171
0点
訂正です
×アクティブDライティングの白飛びへの効果は40DのISO感度拡張といい勝負かな
○アクティブDライティングの白飛びへの効果は40Dの高輝度側・階調優先といい勝負かな
アクティブDライティングの効果で暗部は若干持ち上げられますが不自然な感じになることもありますので標準までで使っています。
D300は14bitRAWの時連写速度が落ちるので連写が必要で14bitRAWで記録したいときは40D、その他のときはD300を使うことが多いです。
風景撮影は5Dが多いですが
書込番号:7030212
0点
もうご存知かもしれませんが。。。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1039&message=25723934
とか、
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_12/auth/toku1/index.htm
とか、
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1019&message=25705224
あたりが最近出てきたサンプルのようです。
個人的な感想ですが。。。
どちらが良質かはよくわかりませんが、
少なくともD200と30Dとのノイズ量の差はないように見受けました。
書込番号:7030296
0点
D300を買われた方の画像をいくつか見たのと自分の所有してる30Dと較べても3200だとあまり違いは感じないようにも思いました。高感度だとディテールつぶれがあることはあるように思えますので許容範囲ということで積極的に使うという感じではないですね。でも非常時には十分実用的かも。
d300はこの週末にいくつかの店舗で触りまくりました。いいなあとは思います。キャノン使いにはボタンスイッチ類が多くて覚えるのが時間がかかりそうだなと思いました。慣れだけの問題でしょうが。
書込番号:7030380
0点
天国の花火さん ありがとうございます。
なるほど、高感度ノイズは40Dといい勝負ですか!参考にさせていただいた写真やサンプルなどを見てもISO800は、すごいですものね。
3Dトラッキングは便利ですか!何度かお店のD300を触ってみましたが、感動ものでした。天国の花火さんはD300も40Dも5Dもお持ちなんですか!すごいです。
鉄飛好きさん ありがとうございます。
写真を拝見させていただきました。とても参考になりました。
でぢおぢさん ありがとうございます。
>スポット測光でマニュアル露出で合わせない限り、AEで撮ればチョットした背景の輝度(反
>射率)の違いで露出は変化します (^^;)
>これは別にこのカメラに限った事ではなく、どのカメラでも同じでしょう
そういう意味ではなかったのですが説明不足で申し訳ございません。
玉ケンさん ありがとうございます。
>少なくともD200と30Dとのノイズ量の差はないように見受けました。
これは、D300と40DはD200と30Dほどの差がない!という解釈でよろしいのでしょうか?ということは、40Dも30Dもそう大差ないと思いますので、D300と30Dも同程度ということですよね。
goodideaさん ありがとうございます。
私も自分の30Dと比較してそのように思っていましたが、D300はお店でいじった程度なものですから…。でも、私も大変興味があり、かなり買いたいモード全開です。
皆様、ありがとうございました。
購入に向けて前進したいと思います。
書込番号:7034762
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/12/29 11:09:39 | |
| 24 | 2025/05/05 17:25:29 | |
| 15 | 2024/04/24 17:05:12 | |
| 23 | 2024/08/15 0:14:47 | |
| 14 | 2022/06/19 12:25:22 | |
| 27 | 2022/07/10 18:55:35 | |
| 3 | 2022/01/03 19:18:32 | |
| 4 | 2021/12/25 12:10:31 | |
| 15 | 2022/01/19 20:04:40 | |
| 29 | 2021/11/13 23:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









