『物撮りに良い三脚は?』のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

物撮りに良い三脚は?

2007/11/30 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

みなさんこんばんはぁ

先日、安物の三脚を使用して物撮りをしていたのですが、三脚を使っているにもかかわらず

微妙に手振れ?してる写真が何枚かあり、三脚の購入を考えています。

それほど高くなくて使いやすいお勧めの三脚ってありますか?

よろしくお願いします。


撮影時にはD300+18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM を使用していました。

書込番号:7051317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件 D300 ボディの満足度5

2007/11/30 22:13(1年以上前)

初めまして。

シャッター押すときにぶれてませんか?
MC-30などのレリーズを使用されてみてはいかがでしょう?
セルフタイマー撮影も有りかも・

書込番号:7051356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 CoalSackの練習帳 

2007/11/30 22:17(1年以上前)

横はともかく縦位置にしたとき、ゆがんだり重みでダランとならない雲台であればOKではないでしょうか。室内でしたら。

ちなみに私はキタムラで9800円セールのヤツつかってます(笑)。スリックプロシリーズなんです
が、ざっと見ただけですが、なぜかカタログに未掲載

レンズは、28-70。カメラはD200+MB200。

1980円とか3980円とかのは横位置は縦位置がゆがんでダメです。

書込番号:7051382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 CoalSackの練習帳 

2007/11/30 22:21(1年以上前)

× 1980円とか3980円とかのは横位置は縦位置がゆがんでダメです。
○ 1980円とか3980円とかのは横位置はなんとかなっても縦位置が、雲台自体が重みに耐えられず、
 ゆがんでしまってダメです。水平だすのに余計に手間がかかってしまいます。

書込番号:7051391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2007/11/30 22:39(1年以上前)

D300なら三脚もしっかりした良い物を買うのが良いと思いますよ。
下手に安物を買うと後々後悔して買い直すと思います。

書込番号:7051497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/11/30 22:42(1年以上前)

自分でシャッターボタンおすとぶれるときはぶれますよ。2秒セルフなどを使いましょう。
あとはシャッターが開いているときに歩いたときの振動などでぶれるときもありますのでご注意を。
三脚は一万円前後くらいのものならなんでもいいんでないでしょうかね。

書込番号:7051514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2007/11/30 22:44(1年以上前)

すいません追加です。

MC30を使用していました。

三脚はKENKOのプロギア806です。値段は忘れてしまったのですが、1万弱だったと思います、HPで確認したのですが、なぜか載っていませんでした・・・

生産中止?www

やっぱり最低でも2万以上出さないと駄目ですかね?

書込番号:7051530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 CoalSackの練習帳 

2007/11/30 22:51(1年以上前)

連投しつれいします、SLIK 340 DX です。キタムラで9800円
安価ですが、上記のカメラ構成にて私は不満を感じておりません。
撮影時にはセルフタイマーなどを使用しております。

>やっぱり最低でも2万以上出さないと駄目ですかね?
超望遠や高さを必要となさるなら別ですが、ブツ撮りならば、たて横自由にゆがまずしっかり
固定できる三脚であれば、十分だとおもいますよ。

書込番号:7051571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/11/30 22:52(1年以上前)

D300ってML-L3(リモコン)使えないのよね。
いままで結構重宝してたんだけど。。。
勝手から気付いた(w

書込番号:7051577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/11/30 22:53(1年以上前)

三脚は・・・重厚長大なものほど性能が良いです。。。
スタジオで使っている三脚は・・・マンフロットのスタジオプロシリーズやGITZOのシステマティックシリーズが多いです。。。
いずれもパイプ径が32〜40mmもあるようなゴツイ三脚を使ってます。。。

とは・・言うものの(笑
こちとら商売で写真撮っているわけではないので・・・そこまで本格的でなくても・・・
というのが、普通の発想だと思います♪
やはり・・・できるだけ三脚のショルダー部分がごつくて・・・パイプ径が25o以上あるタイプを選択したいですね。。。
雲台はベルボンのRHD51Qクラス以上の3ウェイ雲台が理想的です。。。

なるべく安くとなると・・・
やはり・・・SLIKエイブル300とかグランドマスターあたりかな?
ベルボンならスーパーシューター、スーパーエースあたり???

書込番号:7051588

ナイスクチコミ!1


志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2007/11/30 22:54(1年以上前)

手ぶれ補正レンズの場合、三脚に固定するときは
補正機能をオフにすることが言われます。
シグマのは持っていないので分かりませんが、
取扱説明書で確認してみましょう。

私もD200+VR18-200を6万円の三脚に載せていました。
それでもぶれることがあります。
オフにすれば解消しました。

書込番号:7051595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2007/11/30 23:01(1年以上前)

F1.4さん

SLIK 340 DX 見て見ました

なんかとてもしっかりしてそうな感じで良さそうです!

私のは20mmx15mmの角パイプで頼りがいがいまいちなんですよねぇ・・・

♯4001さん

>SLIKエイブル300とかグランドマスターあたりかな?
>ベルボンならスーパーシューター、スーパーエースあたり???

調べてみます!ありがとうございます!

志太泉さん

手振れはオンもオフ試してみたのですが、どちらとも・・・って感じでした

6万円の三脚は買えませんが、もう少し頑丈なのを購入したいと思います!



書込番号:7051644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2007/11/30 23:16(1年以上前)

外してたらごめんなさい。ブツ撮りで手振れを抑えたいということで、三脚は
ひょっとして大げさなことになるのかなと。こんなものもあります。

http://capacamera.net/shop/item/076.html

私は、三脚は普段使わないですが、カバンの隙間にこいつを放り込んでおくと、
重宝する時があります。

書込番号:7051738

ナイスクチコミ!1


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/11/30 23:55(1年以上前)

と思います。

小型三脚であればGITZO(ジッツオ)から選ぶのが結果的にはよいと思います。
中型ならハスキーやマンフロットも候補に。お勧めはロケにも持ち出すのであればハスキーかマンフロット、室内オンリーならカーボン製ではないジッツオ。

三脚はよいものを買えば一生モノですし、国産品とは耐久性や特に雲台の精度が段違いです。カメラの値段を考えれば2〜3万円位はかけてもよいのではないでしょうか。塗装の剥げた中古でも構わないと思います。

ジッツオはご存知フランスの軍用機関銃や交通速度取締機の足を製造しているメーカーで、小型三脚に人間が乗ってもびくともしません。軽量三脚は特に軽量であるコンデジを載せた場合、振動ブレや少しの風などで倒れるので注意が必要です。

書込番号:7051989

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2007/11/30 23:58(1年以上前)

<すみません、文頭が欠けてしまいました>

物撮りの場合は俯瞰気味のアングルも考えられるので、伸長は撮影する台や机を考慮した方がよいと思います。

小型三脚であればGITZO(ジッツオ)から選ぶのが結果的にはよいと思います。
中型ならハスキーやマンフロットも候補に。お勧めはロケにも持ち出すのであればハスキーかマンフロット、室内オンリーならカーボン製ではないジッツオ。

三脚はよいものを買えば一生モノですし、国産品とは耐久性や特に雲台の精度が段違いです。カメラの値段を考えれば2〜3万円位はかけてもよいのではないでしょうか(国産上級品も値段は一緒です)。塗装の剥げた中古でも構わないと思います。

ジッツオはご存知フランスの軍用機関銃や交通速度取締機の足を製造しているメーカーで、小型三脚に人間が乗ってもびくともしません。軽量三脚は特に軽量であるコンデジを載せた場合、振動ブレや少しの風などで倒れるので注意が必要です。

書込番号:7052002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/12/01 00:12(1年以上前)

雲台はマンフのギア雲台がいいんじゃないかな。

書込番号:7052083

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2007/12/01 11:03(1年以上前)

型落ちですがレモン社で売っているマンフロットの190CLB+460マグのセットは18500円でお買い得だと思います。耐荷重も4kgくらいまで大丈夫です。脚はアルミですが総重量は2.3〜2.4kgくらいです。
へたなカーボンよりはしっかりしていますし、現行モデルにすると25000円くらいなので結構いいかなと思います。
m(__)m

書込番号:7053387

ナイスクチコミ!0


S3proさん
クチコミ投稿数:57件

2007/12/01 13:45(1年以上前)

ヨドバシやフジヤなどの用品コーナーで実際展示品に付けさせてもらって選ぶのが最良だと思います。三脚選びは難しいです。私も数え切れないくらい三脚を持っていますが、未だ、しっくりくるものがありません。

書込番号:7053882

ナイスクチコミ!0


S3proさん
クチコミ投稿数:57件

2007/12/02 00:30(1年以上前)

続けて失礼します。melboさんの、マンフロット190という選択、高さがそれほど必要なければ、グーだと思います。私も初期型ですが持っています、値段以上にしっかりしていると思います。もう少し高さが必要で軽いのがいいのであれば、カーボンという選択枝もあるかと・・・私はスリックの730シリーズが、高さもそこそこ出て、軽くて、ローアングルも出来て結構好きです(雲台は要チェックの必要あり)。ちょっと華奢な感じですが・・・。

書込番号:7056889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2007/12/03 13:55(1年以上前)

B級ぐるめさん

これ面白いですねwww

こんなのあったら良いなぁ〜なんて思ったときあったんですけど、本当にあるんですねw

値段も手ごろで一個買っとこーかなw


↑☆↑さん

ジッツォ見てきました!

見た目がかっこいい・・・

けど欲しいのは5万クラスでしたので断念しました・・・

ベルボンかSLIKにしようと思います


S3proさん

ビックカメラとキタムラで見てきました
やっぱり実際触ってみないとわからないものですね、ベルボンの気に入ったのがあったんですけど、値段的にどうも踏ん切りがつかないでいます・・・

>数え切れないくらい三脚を持っていますが、未だ、しっくりくるものがありません。

すごいですね!私みたいな初心者がしっくりくるのを見つけるのは至難の業になりそうですw




書込番号:7064038

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング