『運動会でのAFモード??』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

運動会でのAFモード??

2008/10/05 20:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 まさ命さん
クチコミ投稿数:41件

ついに購入いたしました!!
皆様の後押しのおかげで
今日購入いたしました。。
247000円でした。皆様ありがとうございます。
来週は運動会です(^^♪
そこで・・・・
走っている子供をAFで追っかけながら連射するには
どの設定が最善でしょう??
どうか未熟者にアドバイスして下さいませませ<(_ _)>
あと・・・
一緒に良く解らないメーカーのコンパクトフラッシュ(×300)2G(2680円)を
試し撮りの為に購入したのですが
(サン8Gは既に発注済み 明後日手に入ります)
シャッターボタン半押しで連射可能コマ数「r13」しか表示されません
最大100までと云う事ですが・・・
ならばと 画質モードを色々変えてみましたが
全てのモードで「r13」・・・
これって初期不良ですか???
よろしくお願い致します。。。

書込番号:8459780

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2008/10/05 20:27(1年以上前)

>走っている子供をAFで追っかけながら連射するには
>どの設定が最善でしょう??
AF-Cですね。

>シャッターボタン半押しで連射可能コマ数「r13」しか表示されません
rXXは連続して撮影可能な"最低"のコマ数です。そのまま撮影されれば
13コマ以上撮影できますよ。もちろん、画像のサイズや圧縮率によって
コマ数の上限は変わります。

書込番号:8459871

ナイスクチコミ!1


ranwanさん
クチコミ投稿数:14件

2008/10/05 20:33(1年以上前)

連続撮影に関しては、以前同じような質問がありました。

書き込み番号:8247489
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8247489&act=input

ご参考までに。

書込番号:8459910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/10/05 22:40(1年以上前)

まさ命さん、D700ご購入おめでとうございます。

私も購入間もなく2週間が経ちますが、毎週末連れ出しています。

先週運動会でレンタルした長玉で撮ってきました。
フォーカスはAF-Cでダイナミックエリア21点か9点で
撮ってました。51点3Dトラッキングはマスゲームや
駆けっこ競技でも同じ様な子供達が群れているので
気付くと隣の子にフォーカスしていたりするので止めました。

また、フォーカスポイントをマルチセレクターなどで頻繁に
変えるなら、撮影後の画像確認はオフが良いです。
デフォルトはオフなのですがD40がオンだったので合わせて
いたら、マルチセレクターをいじっても画像確認の動きを
していて、イライラしてしまいました。
途中で気付いて画像確認をオフに戻しました。(^^;;;;

運動会の撮影、頑張って下さい。学校によって色々なルールが
有るので気をつけて下さい。
例えばうちの子の学校は狭いので脚類は一、三を問わず禁止、
脚立や踏み台も禁止、校舎からの撮影は場所限定などでした。



書込番号:8460789

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ命さん
クチコミ投稿数:41件

2008/10/06 06:41(1年以上前)

皆さんおはよう御座います。
貴重なアドバイスありがとう御座います。
運動会まであまり日数がありませんが
色々がんばってみます(^^♪
ところで皆様は通常の撮影(今回は運動会)では
撮影モードは「P」多用ですか??
私は今まで「A」を多く使用しています。(状況によりですが・・・)
運動会では どのモードが最適と思われますでしょうか??
よろしくお願い致します。。。。

書込番号:8462176

ナイスクチコミ!0


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/10/06 07:04(1年以上前)

まさ命さん
Aでいいと思いますよ
Aの絞り優先でボケとブレ防止ねらいます。
 
Sは露出不足の可能性が出ますが
特定のS値にこだわりが有る時使用しますね。

書込番号:8462209

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ命さん
クチコミ投稿数:41件

2008/10/06 08:38(1年以上前)

ありがとうございます。
『A』でもOKとの事 ありがたいです
自分は『A』の使用が多く
状況によりSSを気にしながら 絞りを変えて
撮影する事が多かったので少し安心しました。
撮影後の映像確認
私もいつもOFFにしています。
確かに撮影直後にフォーカスポイントを変更する時には
凄く不便ですものね!!
あと数日 練習頑張ります。。(^^)v

書込番号:8462385

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2008/10/06 09:16(1年以上前)

>運動会では どのモードが最適と思われますでしょうか??
競技中の動いている状態を撮影するならSでシャッタスピードを固定
した方がいいですね。

あるいは被写体の露出を決めてしまってMで撮った方が背景が変わりやすい
場合にはそちらに引っ張られることがありません。

書込番号:8462467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2008/10/06 10:25(1年以上前)

おはようございます!
D700&デジ一初心者のフランチェスかです。

D700ご購入、おめでとうございます!
同じ、D700仲間としてよろしくお願いしますね〜。

 運動会と言えば、「連射!連射!連射!」だと思うのですが・・・
 (10/5の運動会は、雨天中止で運動会撮影の練習ができなかったです)

 ここの他スレでも返信していますが、バッファ→CFへの転送速度も少しの差でで最大連射枚数が
 変わるようです。

 ・サンデスク SDCFX4-8192-J45 (8GB) の口コミ参照
  http://bbs.kakaku.com/bbs/00516010574/#8306430

 ↑ここに、私の実験結果を書き込んでるんですが、連射5枚/秒で最大の 100枚まで写せた
 のは、ドカ 4GByteでした。
 (ここまで連続で連射するかどうかは分かりませんけど)

 ドカ 4Gbyteは結構余裕って感じでしたが、新型 8Gbyteは「な、なんかやばそう〜」って感じで
 バッファが少なくなってきて 100枚に達せず速度低下状態になりました。

 同じ種類のCFでも、容量によって速度が変わると言う情報もありますね。
 8Gbyteより 4Gbyteの方が早いそうですが、16Gbyteはどうなんでしょうね。
 説明書には、D700は 8Gbyteまでしか記載が無い(発売当初に 16Gbyteが無いため?)のですが、
 使えるのでしょうか?
 

書込番号:8462648

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

2008/10/06 15:18(1年以上前)

まさ命さん 
こんにちは

>自分は『A』の使用が多く
>状況によりSSを気にしながら 絞りを変えて

ブレの防止と、ボケの具合や描写を考えながらと言うことだと思いますますが
デジタル一眼にしか出来ない芸当が有ります
絞り+シャッタースピード優先AE的な使い方です
M(マニュアル)で任意のシャッタースピードと絞りを設定し
感度自動制御をonにするだけです
場合によっては使う価値大です

書込番号:8463502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2008/10/07 21:04(1年以上前)

横から失礼します。

MT46さんへ

良いことを教えていただき、ありがとうございました。
Mで任意のシャッタースピードと絞りを設定し、感度自動制御on、
今まで、思い浮かばないことでした。
D700(D3)だから、大胆に上記のような設定でいける、ということでしょうね。

来週の月曜日、知人が園長をする幼稚園で運動会があり、カメラマンを頼まれました。4年目になります。
上記の設定で、やってみようかと思います。

AFですが、私のカメラは、どうも美しいお母さま方にフォーカスされがちで、毎年、その点はお叱りを受けてしまいます。
D700は、ちゃんと、フォーカスしてくれると良いのですが・・・・・



書込番号:8469185

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング