いつもお世話になっています。
私はD90+18-200mmVRII+35F1.8 所有してます。前に使っていたD40+18-55mm + 55-200mmを弟に譲った。外付けフラッシュは持っていません。
明々後日の夕方(18:45〜)に行われる室内パーティーに写真撮影の義務を与えられました。ここで皆さんに聞きたいのですが、どういう組み合わせが一番お勧めなのでしょうか。
書込番号:12364016
1点
パーティの規模,どのような雰囲気を撮りたいか,にもよりますが,スナップ・記録だけなら内蔵ストロボで撮れば足りるのではないでしょうか.枚数が多そうなら予備の電池やSDカードがいりそうですね.
集合写真も撮るなら三脚も必要かも知れません.赤外リモコンがあると「せーの!」で撮れて面白いですよ.
書込番号:12364094
1点
skyfish さん
おはよ〜ございまぁ〜す
普通に考えたら、外付けスピードライトでの撮影が無難だと思います。
勿論、明るさを活かして35mmで撮るのも悪くは無いのですが、ブレ写真連発では大役が務まりません。
内蔵スピードライトではケラレますから、調整や設定の可能な外付けスピードライトが良いと思います。
外付けスピードライトは何も暗い夜専用の機材では無く、私などは晴天屋外でも常用して居る便利な補助光になります。
これを機会に是非購入されたら如何でしょうか。
書込番号:12364613
1点
私もスピードライトをお勧めします。
室内で、30人位の軽いノリなら、35mm+内蔵ストロボでもいいとおもいます。
写真係さん、頑張ってください。
書込番号:12364799
![]()
2点
参加者全員が150人程度で集合写真は30, 40人ぐらいと思います。
やっぱりスピードライトが必要ですね。35mmF1.8は手ブレ補正機構がついていないのでブレやすいですよね。これを参考にD90+18-200mmVRII+スピードライトでよい組合せなのでしょうか。
Di866プロかSB600かSB700あたりの購入を考えています。何にかの情報が知ればぜひ教えてください。まったくスピードライトを使ったことがない者です。
(因みに私はカンボジアに住んでいるカンボジア人です)
書込番号:12364970
2点
スピードライトはSB-600でも良いですけど、
大は小を兼ねますので、ご予算が許せばSB-800/900辺りが良いでしょうね。
私はSB-800とSunpak PZ42Xを使っています。
(専業製使用起因でカメラに不具合が出た場合は、自己責任になります。)
書込番号:12365170
1点
そうそう買い換えるモノでも無いので、是非純正で行って下さい。
小さいのも便利ですが、今回の場合はなるべく大きな方が良さそうです。
直ぐに買って、少し練習された方が良いと思います。
書込番号:12365522
1点
エネループ等の充電電池をスペアも含め購入する事をお勧めします
チャージ時間等撮影時のストレスが低減されます
書込番号:12369860
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









