『やはりピントが甘いかな〜』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

やはりピントが甘いかな〜

2011/01/29 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 D90とF80さん
クチコミ投稿数:17件
当機種

主にニコンD90とニコンF80で撮影しております。
スナップはほとんどD90ですが、なんとなくピントが
甘いかな?との印象です。
レンズは35mmF2Dと60mmマクロ(Dタイプ)です。
写真はキアゲハです。60mmマクロとの組み合わせです。
色合いには、なんら不満はないのですが。
もちろん露出は開放値に近いので、ピントが甘くなりやすい
とは思うのですが。

ニコンサービスで、ピント調整に出され方に聞きたいのですが
調整で変わりましたでしょうか?良くなりましたか?
レンズとの相性もあると思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:12579495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2011/01/29 23:47(1年以上前)

もしAFのみで、60mmMicroの絞りがコレだと、ピントは来てる方だと思いますが…
逆に来過ぎかもしれないですね。。
プラザで簡易的なアジャストは当日、空いていれば1時間くらいで行ってくれます。
ただ、D90にAF微調整の機能があったかは忘れましたが、初期値を+/-0にして、『前ピンなんです!!』とか『後ピンなんです!!』と言ってないと、変に調整されて返却されたことが(苦笑)
後ピンがさらに後ピンへ、、。。
激しいピントのズレは工場送りですが、プラザで出来る簡易的な微調整は当日仕上げで、完璧を求められるのであれば、平日の朝から行くしかないですね。。

書込番号:12579781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2011/01/29 23:48(1年以上前)

ピントの調整をしてもらった経験はないですが、フィルムとデジタルを比較されているとすると、解像度自体の問題ということはないでしょうか?
絵の中のどこかには焦点があっていると思いますので、狙った点の前後になってしまうというのならわかりますが、そもそも甘いっていうのだとすると、解像度の関係でそう見えるということはありませんか?
フィルムと比較されているので、まさかとは思いますが、解像度は最高(Large、Fine)に設定されていますよね。

書込番号:12579783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2011/01/29 23:54(1年以上前)

もっと絞らないとダメですね
ピント以前に、被写界深度が重要です

書込番号:12579833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/01/30 00:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

調整前画像

調整後その1

調整後その2

D90とF80さん

少し前のスレもにも書き込みましたが昨年末にニコンSCにてピント調整しました。
当初はレンズかと思いレンズとボディを持ち込み両方チェックしてもらいました。
D90ではありませんがかなり改善されましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004907/MakerCD=58/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#12529622

時間は両方で1時間程度だったと思います。
ボディの調整は軽微であればSC内で調整可能で重症の場合は工場送り、レンズであれば
これまた工場送りと言っていたと思います。

書込番号:12579981

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/30 01:48(1年以上前)

写真見るとけっこう、ピントは来てると思います
写真が縮小されているのでよくわかりませんが、甘さが気になるのなら開放に近い甘さとか微妙なブレも関係しているかもしれません

どうしてもピントが気になるのなら、ピントチェックシートでピントの確認されたらどうでしょうか

書込番号:12580243

ナイスクチコミ!0


スレ主 D90とF80さん
クチコミ投稿数:17件

2011/01/30 02:11(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、返信ありがとうございました。
大変参考になりました。

被写界深度は非常に浅い状況ではあると思います。
画像サイズもlargeでfineに設定しております。

ブローニングさんの微調整後の写真は、劇的な変化ですね。
それにしてもD2Xの写真はいいですね。

やはり、一度調整に出してみようと思います。
ピントチェックシートも使ってみますね
ありがとうございました。

書込番号:12580289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2011/01/30 07:32(1年以上前)

D5000の後ピンを、データ付を付けて銀座SCで一時間半。勿論、好結果で現用。

書込番号:12580624

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/01/30 08:21(1年以上前)

マイクロ60mmF2.8Gは開放至近距離でジャスピンきますよ。(所有D300&D5000)

書込番号:12580722

ナイスクチコミ!0


432号室さん
クチコミ投稿数:86件

2011/01/30 09:56(1年以上前)

横から失礼。

ブローニングさん、まじっすか!?
ナントカ詐欺??
SC行きます!!

書込番号:12580982

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/01/30 10:21(1年以上前)

こんにちは
ピントチェックも、されたら良いですが…
貼り付けられた画像は マクロレンズで撮られていますが、マクロはマニュアルフォーカスで行うのがセオリーです。
その上で 絞り値をどうするのかを決めます(=対象の全体を写すのか、背景のボケ具合をどうするか)。

書込番号:12581086

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2011/01/30 10:40(1年以上前)

こんにちは

添付のお写真を拝見致しましたが、こちらでは画像が縮小されて仕舞いますので、どの程度の甘さを指摘されているのか、わたくしには詳細が掴めません。ただ、こちらにアップされている状態を見る限り、そう酷い状態には見えませんけど・・・。

また、失礼ながらピントの精度についても、どの程度までお求めなのかも不明確に感じます。わたしの浅はかな経験からしますと、コンマ数ミリまでの精度をお求めなら、AFでは厳しい様に感じます。やはり、MFが良いと想います。

ただし、MFでもファインダーの精度がキチンとしていないと、やはり僅かにズレる場合があります。わたしも手持ちの機体(D90ではありません)でMFでのピントがコンマ数ミリズレているのを確認し、再調整を依頼したことがありますが、その際には素晴らしいと言っても過言ではない程の精度に調整されて返ってきました。

ただ、この際の注意点ですが、最低限でも三脚とケーブルレリーズ、またはリモコンの使用、撮影する対象物は固定したものであることなど、キチンとした条件で測定した結果をレポートに纏め、実写のサンプルも添付しておくこと。それと、Nikonの定める基準値以内に収まる誤差であったとしても、可能な限り調整をして下さるようにお願いすること。この2点だと想います。そうでないと、基準内の異常なしで返却される可能性もありそうに想います。

書込番号:12581156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/01 22:14(1年以上前)

アップされた写真のように必ずどこかにピントが合っているはずの写真で「甘い」と感じるのですから
フォーカスの問題ではないのでは?

1.カメラぶれ。。。してないはずですよね。念のため感度上げてSS上げるかスピードライト使用してみてください。
2.レンズの問題。。。60microの開放は気になる程甘くないはず。F4なら間違いなくシャープですのでもう少し絞って撮ってみてください。35/2もF4以上絞れば不満のでる甘さではないはずです。
3.ボディの問題。。。考えにくいですね。でも、CMOSはCCDにくらべてやや軟調です。前機種がCCD機なら多少ネムく感じるかもしれません。
4.画質選択の問題。。。一般にjpeg撮って出しはネムイです。RAW撮りして直接PCで見るか、PCで現像してみてください。

書込番号:12592894

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング