


D90を手に入れて早3年経ちました。
社会人になって初ボーナスを頂いたので『夢だったD300に乗り換えよう!でもレンズのことも考えるとD700も気になるなぁ』とつい先程までウキウキしながらネットで情報収集をしていたのですが、そういえば、と初めて現在使っているD90の総ショット数を調べてみたところ何と5万7千ショット。
一気に目が覚めました。
まだまだD90を使い倒していないじゃないかと。
流石に売るのは…と躊躇するレベルで外観もボロボロなためこのまま壊れるまで使い倒してやろうと思います。
でもせっかくのボーナスなので何かレンズを買い足そうと思い情報収集していたのですが、選ぶにも以前とは撮影用途がガラリと変わり何を重視すればと考えあぐねてしまったため、ご教授頂ければと思い投稿した次第です。
現在
・TAMRON 18−270 VR
・AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
・SB-600
を所持しています。
撮影用途が100%人物(外撮影、スタジオ内撮影)に切り替わったため最近では35mmをつけっぱなしな状態です。
ちなみに写真については普段はPCでブログに写真を載せる程度で、出力しても年に3回A4サイズの写真集を個人的に作る程度です。
人物撮影と言っても廃墟スタジオだったり夕方の外撮影だったりと明暗の差がハッキリとした写真やカリカリっとした写りが好みなので、ワイヤレスストロボで試行錯誤したり、最終的にはRAW現像の際にバリバリ加工してしまっているのが現状です。
最近思っていたことは
・100mmはいらないけど、それなりに引いたりよったり出来る手軽なレンズが1本欲しい。
・広角楽しそう。
・その他ポートレイトに向いたレンズ何かないかな?
といったところです。
上記を踏まえてどんなレンズがオススメでしょうか?
ちなみに予算は10万円程度で考えています。
残りのボーナスは今後の遠征費やらスタジオ代として貯金貯金…。
書込番号:15471210
1点

> 最近思っていたことは
大口径標準ズームレンズをおすすめします。
広角側は‥そのうち、スレ主様が購入するであろうフルサイズで賄うことにして。。
スレ主様の場合、フルサイズ対応のレンズを選択しておいた方が好いように思います。
・TAMRON 28-75mm F/2.8
http://kakaku.com/item/10505511961/
・TAMRON 24-70mm F/2.8 VC
http://kakaku.com/item/K0000372515/
・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G
http://kakaku.com/item/10503511873/
書込番号:15471291
4点

便利な標準ズームが良いでしょう。
勿論2.8が無駄が無いです。
買える時に買う!後から後悔しない買い物をする。
これが一番です。
僕は純正が好きなので純正をお勧めします
書込番号:15471352
3点

文章からはあまり購入すべき必然性が見えてきません。
お金は本体買い替えのための軍資金として残しておいたほうがよろしいのでは?
来年は今年以上に新製品ラッシュになりそうな気がしますから。
書込番号:15471744
3点

上に同じ
此処で勧められるままに特に欲しくも無いレンズ買っちゃって、その後買い換えスパイラルに陥る前に今自分に何が必要なのかよ〜く考えて見ましょう。
他人に相談してる時点で新しいレンズなんて必要ないんだと思う。
書込番号:15471910
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503510311_K0000125658&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_12-1-2,102_12-1
ニコン17-55F2.8がいいのでしょうが、高杉ですので。
シグマ17-50F2.8ぐらいがいいと思います。
書込番号:15472087
1点

何か購入したい気持ち、なかなか、押さえられないですよね!
自分もそうなので、判ります。
写りのいい、もう少し長めの焦点距離の単焦点レンズをポートレート用に買い増し、残りは今後のボディーやレンズの資金として貯金は如何でしょうか?
お勧めは、純正の60mm F2.8G MICRO、50mm F1.8Gの2本です。
60mm F2.8G MICROはDXで使うと、ポートレートとして使いやすい焦点距離です。ナノクリですが、比較的安価なレンズです。描写、AF速度共に評価の高いレンズです。35mmとの組合せも、焦点距離の間隔として丁度いいかと思います。FXでも使えます。
50mm F1.8GもDXで使うと、ポートレートとして使いやすい焦点距離です。安価なレンズで2万円程度で入手できます。描写には定評があります。カリカリの描写はお好みにあっているかと思います。35mmとの組合せでは少し焦点距離の間隔が小さい気もしますが、この組合せで使われている方も多く、使い分け出来るかと思います。もちろん、FXでも使えますし、FXで50mmは定番の標準レンズになります。
書込番号:15472177
0点

>>sakurakaraさん
DXとFXでの画角の差を気にしていたところがあるのでsakurakaraさんの言葉で少し気持ちが落ち着きました。
ありがとうございます。
タムロンの28-75mmと純正の24-70mmは評判が良い様だったのでボディ変えをする際に買い足す候補として考えていたレンズです。
FX機に付けられている方が多い様でD90での使用例をあまり見かけなかったためどうなんだろう?と思っていたのですがD90でも問題ないのですね。
すごく参考になります。ありがとうございます。
タムロン24-70mmも評判が良い様なので検討させて頂きます^^
F2.8は外せないですね。
書込番号:15472462
0点

>>t0201さん
>買える時に買う!後から後悔しない買い物をする
おっしゃる通りだと思います。
我儘故数年後あれを買うために!ということが出来ない人間なので(お恥ずかしい話ですが…)
今後後悔しない選択をしつつD90の魅力をもっと活かしてあげられるレンズを手に入れられればな…と。
やはり純正がオススメなんですね。
カメラやレンズを購入したのが学生の時だったので純正はなかなか手が届かない存在だったのですが
今なら純正も視野に入れて本気でレンズを揃えることも考えられそうです。
ありがとうございます。
書込番号:15472464
0点

>>杜甫甫さん
貴重なご意見ありがとうございます。
ご尤もなご指摘だと思います。
来年は新作ラッシュが予想されているのですね。
そういう情報を聞いてしまうと、心が揺れます。
ただ、カメラでも携帯でも何でもそうなのですが新作にすぐ飛びつかないで1〜2年様子を見て最新作を候補から外して選ぶ傾向があるため
来年ボディ変えをするとしても結局300や700を視野に入れるのだと思います。
噂のD400が出たらきっと市場に回っているものがもっと安くなるな…とグラグラするところです。
書込番号:15472467
0点

>>横道坊主さん
ご指摘ありがとうございます。
こういうご意見は自分を冷静にして下さるので、ありがたいです。
レンズに関しては1年以上何か新しいものが欲しいなと思い続けていたところがあるので今回ボディ変えをするにしてもレンズは数本買い足す予定でした。
ただ皆さまFX機へ移る方が多いため今後FX機がどうなるのか様子を見てからレンズを選ぼうと思っていたので長い間様子見していました。
現状は何年先になるかはわかりませんがFX機に移ることを視野に入れてボディは買えずにレンズを買い足して行きたいと思います。
書込番号:15472468
0点

>>じじかめさん
URLありがとうございます。
わかりやすくて助かります。
ニコン17-55F2.8は初めて聞きました。
いいお値段ですね。
買えなくはないですが、結構勇気が要りますね;
シグマは情報収集の段階で視野に入れていたのですが、タムロンと比べての写りの差が少し気になるところでした。
もちろん純正が一番なのでしょうが…。
悩みますね。
書込番号:15472472
0点

>>ほのぼの写真大好きさん
すごくわかりやすい情報ありがとうございます。
お店が開いている時間に自由が効かないのでDXとFXでのレンズの使用感の差を実際に確認が出来なかったので、とても参考になります。
60mmのマクロはここの掲示板でもオススメしている方が多いので少し気になっていました。
50mmも私の周りに持っている子が多く気になっていたのですが35mmを持っているのでどうなのだろうと思っていました。
使い分けされている方が多いのですね。
FX定番というのも購入意欲を掻き立てられます。
何か変わったことをしたい!という気持ちが強いのでこれ欲しいあれ欲しいが止まらないです;
自制が効くのでついうっかりはありませんが、気持ちばかりが先に行ってしまいますね。
書込番号:15472473
0点

>>nightbearさん
コシナはCOSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZFが気になっていました。
大分昔ですがフィルムもかじったことがあるのでこういうコシナで撮る写真の雰囲気はしっくり来るところもあります。
人物撮影と言ってもピン〜10人前後の撮影まで行なっているのでなかなかレンズ選びも悩みます。
書込番号:15472495
0点

60mm Micro F2.8G、DX 40mm Micro F2.8G
書込番号:15472505
0点

亜古須さん
サムヤンレンズ。
書込番号:15472508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
皆さま貴重なご意見ありがとうございました。
いろいろ悩んだ結果
・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G
・AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
を購入して参りました。
昨夜1人で夜撮に行きまして、まだPCでデータ見ていないので細かい確認は出来ていませんが後悔しない選択だったと思います。
結局我慢できず予算の2倍レンズにかけててしまったわけですが…。
これから大事に使って行きたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15476769
0点

亜古須さん
すごいな!
コスプレサイト、
お邪魔するで。
書込番号:15476795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさん
どこでレイヤーだとバレたのでしょうかびっくりしました。
わかる人にはわかってしまうのですねぇ...
まだまだ撮られる側の人間ですがカメラも頑張ります!
書込番号:15478438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





