


D300の板で探してみましたが、確信が持てないのでこちらで質問させてください。
現在D200/D40等をメインに使っており、D90を購入する予定です。
D300/D90等では、アクティブD-ライティングを有効にして撮ると、ピクチャーコントロールの明るさ等が無効になる仕様のようです。
以前の機種と比べると「スタンダード」は中間調が少し上がっているようですので、自分の好みに合わせて、明るさ−1にしたカスタム版「スタンダード」を基準にしようと思ってます。
お尋ねしたいのは、(RAWですが)アクティブD-ライティングをonで撮ったもの(ピクチャーコントロールはオリジナルの「スタンダード」)を、NX2で自分で明るさをマイナスにしたカスタム版「スタンダード」に変更できるのでしょうか。
書込番号:8284819
0点

変更は出来ますが、明るさ補正を本当の意味で有効にするには、アクティDライティングを(NX2で)OFFにします。
OFFにすると、画像の感じが変わります(当然ですが)。
OFFにしないで、一応やって見て下さい(例えばADRを弱いにしてとか…)。
NX2を 使うなら、明るさ等の補正は他の機能でも出来ます。
書込番号:8285020
1点

Power Mac G5さん、こんにちは。
> お尋ねしたいのは、(RAWですが)アクティブD-ライティングをonで撮ったもの
> (ピクチャーコントロールはオリジナルの「スタンダード」)を、NX2で自分で
> 明るさをマイナスにしたカスタム版「スタンダード」に変更できるのでしょうか。
まず結論からすると、最後のご質問については YES です。
ただしアクティブD-ライティングは、カメラ側で目で見た印象に近いコントラストに
自動補正してしまうため、明るさやコントラストを自分好みにピクチャーコントロール
をカスタマイズしていても意図どおりに撮影するのは困難かもしれません。
アクティブD-ライティングを ON で撮影した画像に対して、明るさやコントラスト
を変更したい場合は、robot2さん がおっしゃられている通り、NX2 などの他の機能を
使用した方が有効ですね。
最後に既にご存知かもしれませんが(蛇足)、
・アクティブD-ライティングは撮影時に ON にしておかなければ、NX2 などで後から
ON にすることはできない。
ON にしておけば、OFF・弱・普通・強の選択は後から可能です。
・アクティブD-ライティングを ON にして撮影後に NX2 などで OFF にすると
コントラストのとてもキツイ画像になることが多い。
→ 当然最初から OFF で撮影した画像はそれほどコントラストはきつくない
以上、ご参考になれば。
書込番号:8285068
2点

難しい事は分かりませんが、α700にもあるDライティング機能はオートで写しても逆光や明暗のある場所、曇りの日の白い雲が多い背景での人物撮影で顔が黒く写る現象が大幅に改善されます。オートやPモードが中心の人や団体旅行で時間の無い人には本当に重宝です。
書込番号:8285348
0点

D3_D2XMODE1_アクティブDライティング無し |
D3_D2XMODE1_アクティブDライティング標準 |
D3_D2XMODE1_アクティブDライティング標準_トーンカーブ |
D3_D2XMODE1_アクティブDライティング標準_トーンカーブ_CCP |
追伸
アクティブDライティングは 有効な場合が多いので、RAWの場合は常に弱いに設定しています。
画像は、その設定(ON/弱いに設定)に至ったテスト画像です。
最初の画像は カメラの設定で、アクティブDライティングOFFで撮りました(保護フィルターは外しています)。
2枚目は カメラの設定で、アクティブDライティングON(標準)です。
3枚目は 2をNX2でトーンカーブ補正。
4枚目は 3を空のみカラーコントロールポイントで、明るさを少しアンダーにしました。
どれが良いかは…(以下省略します)。
書込番号:8285381
0点

ブラケティング機能により、アクティブD-ライティング「なし」と「あり」の2枚を連続して撮影できるので、完璧なシステムかと思ったんですけど……
書込番号:8285891
0点

皆さん、ご返答ありがとうございます。
変更はできてもそういう使い方はどうかなというところのようですね。
アクティブD-ライティングを「弱」か「オート」で常用しようかと思ったのと、ピクチャーコントロール「スタンダード」で明るさ−1を標準にしようと思ったので、両立はどうかなと思った次第です。
アクティブD-ライティングをonにしておけば、後でNX2で変更可能なのでやっぱり使いたいですね。
あと、ふと思ったのですが、D90にはアクティブD-ライティングのon,offの2枚撮りブラケティング機能がありますが、例えば上に書いたようにピクチャーコントロールでカスタム版「スタンダード」に設定しておくと、onのほうは当然それは無効になりますが、offのほうはそのカスタムの内容が有効なんでしょうかね。
購入後ご報告します。
書込番号:8286253
0点

>offのほうはそのカスタムの内容が有効なんでしょうかね。<
有効です。
RAWで撮り、NX2でOFFにしても有効です。
書込番号:8286540
0点

D300ユーザーから見て一番欲しかったアクティブDライティング オートが搭載されたことです。弱はよわく、強はイマイチ綺麗じゃないからです。この機能が付いたことにより、一段とオート露出と階調が進化しましたね。梅田で触ってそう感じましたよ。
書込番号:8287441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





