『初めての一眼レフのレンズ選び。レンズの予算は15万円位。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『初めての一眼レフのレンズ選び。レンズの予算は15万円位。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:8件

2ヶ月後に、3ヶ月弱の海外旅行で使用したいと思っています。
D90に惹かれ、ボディはD90に決めています。動画もしっかり使いたいです。
今回撮りたいものは、人、建築物、風景、料理、格闘技観戦(室内)、夜の街中、ライブの演奏、
などになり、手持ちで、街中や観光地をブラブラしながらパチリというイメージです。

色々なレンズのクチコミから様々な写真や動画を拝見しました。
その結果、初心者に使いこなせるのかは全くわかりませんが、
超広角レンズは欲しい!!という想いにいたっています。
1つはまだ未発売ですが、
・SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF]
・AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4
・10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
を候補に、よく分からないながらも思案中です。

そして、もう1本も考えていますが、これが全く定まりません。
・AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
・AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)
・AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
この辺りかなと、一応は思うのですが、200mmあったほうがいいのか、無くてもいいのか。。。
一眼レフで写真を撮ったことがないですし、他にも単焦点、魚眼、マイクロなど種類が多過ぎて。。
色々と一気に見過ぎて、正直混乱しています。

彼女はビデオカメラを、僕はカメラを持って旅行し、動画を編集し、写真も挿入して楽しむ感じです。
そして、今回の旅では、物凄く綺麗に撮れる、よりも、色々な絵が撮れる、ほうが優先かな、と思っています。
そもそも、こういった初心者の安易な考え方が間違えているのかもしれませんが。。。
おすすめのレンズ、こんなレンズがあったら面白いなど色々なアドバイスをご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:8376370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/19 15:57(1年以上前)

16-85のみで十分!海外旅行に他のレンズは必要なし、SDは16Gをコンピュータを持参なら問題ないが、無いのならストレージP5000も必要!(通常の団体旅行なら不要だが3ヶ月は長い)SD16Gなら約2100枚写せます。トランセンド16Gは価格の最低価格で6250円(送料、代引き手数料無料の店あり)

書込番号:8376387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/09/19 16:17(1年以上前)

海外旅行となれば、18-200VRをお勧めします。
理由は、便利。この一言です。
撮影目的の海外旅行というなら、話は変わってきますが。。。

書込番号:8376449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/19 16:23(1年以上前)

Festival Tripさん、こんにちは。

>3ヶ月弱の海外旅行
>彼女はビデオカメラ

この2箇所について、いいなぁ。。うらやましいなぁ。。。
では、お気をつけて。失礼します。としたかったんですが(冗談)、

気を取り直して、ご予算15万円ということで考えてみることにしました。

案(1)
まず、建築物撮りには広角が欲しいところというのはご存知のようですし
お示しの3点の中から選ぶと、
AT-X 124 PRO DX 12-24mm DX U F4〜¥53000程度?(ただし11月7日発売)

通常の撮影で常用レンズとして、
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)〜¥72000

(残った予算は、スピードライトSB-800〜¥49000に回す)

案(2)

ほとんどつけっぱなしで、
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)〜¥72000

ここぞという時(物撮り、彼女さんのポートレート等)用に、
AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED〜¥60000

案(3)

ほとんどつけっぱなしで、
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)〜¥72000

面白いレンズ
AF DX Fisheye Nikkor ED 10.5mm F2.8G〜¥72000

といった組合わせでしょうか?






書込番号:8376468

ナイスクチコミ!0


Digitarさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディの満足度5

2008/09/19 16:46(1年以上前)

う〜ん
一眼レフで写真を撮ったことが無い・・・という点が非常に気になりますね。
それだとマメにレンズ交換する事は事実上無理な気がします。
慣れてる人でも旅先でレンズ交換は苦になりがちなので、やはり18−200mmがオススメになるかと思います。(というか本当に初心者なら、それ一本で十分で、それすらも使いこなせるか微妙かと^^;)
2本持つなら、上記にプラスSigma10−20mmがオススメですね。私も使ってましたが10−20mmの超広角レンズはとても風景撮影に重宝しました。

書込番号:8376552

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/19 17:04(1年以上前)

個人的にはワイド・テレともにバランスよく感ずる16-85VRをお勧めします。
初めての一眼ならレンズはズーム1本でOKに感じます。
機材はシンプルに。
色々持っていっても邪魔なだけ、重いだけになる可能性が。
(経験者は語る。肩こりでひどい目に遭いました)

書込番号:8376603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2008/09/19 17:19(1年以上前)

一眼レフが初との事なのでマルチに使える18-200か、ちょと人柱になってしまいますがD90発売に合わせたタムロンの18-270の一本が良いと思いますよ!!

ズームがあると建物の天井とかにあるオブジェも大きく撮れますしね。
スポーツ観戦も200あるとなにかと便利です。
何はともあれ、撮影対象の構図をファインダー越しで決められる方が枚数撮れると思います。

使ってるうちに画質だとか暗いとかAF遅いとか不満が出たら買い足す感じでよろしいのではないでしょうか

動画で編集するとのことなので、アクセントで魚眼で撮影したものを入れると楽しいですよ〜

書込番号:8376651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/19 17:25(1年以上前)

始めまして!
先ほど登録させて頂きました。
今まではROM専でして・・・
宜しくお願い致しますm(__)m

さて・・・
上から読んできましたが、前の方も少し触れていらしゃいますが
D90と言え、やはり一眼は「重い」物です。
特に長期の海外旅行となれば・・・

スレの趣旨とは離れてしましますが
コンパクトを1台、持って行かれるのをお勧めしたいです。
あ、携帯カメラでもいいですけど(笑)

書込番号:8376673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/19 17:25(1年以上前)

皆さま、早速のお返事ありがとうございます。

色々なレンズがあっても使いこなせず、
結局は1本を付けっぱなしのイメージ湧きます。笑

>裕次郎1さん
16-85mmは評判がよいのでやはり気になります。
旅は個人旅行で、動画も取り込むのでノートPCとポータブルHDD(500GB)を持参します。
SDカードはやはり16Gは必要そうですね。

>NIKON本体-SIGMAレンズ党さん
やはり18-200mmは便利なのですね。
旅は撮影目的の海外旅行では無いです、
普通に観光しながら、パチリというイメージです。

>footworkerさん
これだけの長期の海外旅行は最後になると思うので、自分へのご褒美みたいな感じです。笑
色々な提案をありがとうございます。
やはり18-200mmが便利なのですね。
広角、マイクロ、魚眼、これらをどれか1つと選ぶのは難しそうです。
撮りたいものを中心に考えればよいのでしょうか?
色んなモノを撮れて、面白いとなると、魚眼なのでしょうか。
しかしながら、超広角での写真も凄く魅力的だといまは感じています。
悩ましいですね。。。

>Digitarさん
はい、全くの初心者です。笑
レンズ交換したことも無いので、甘く見てました。。。大変なんですね。
18-200mmを使いこなせるのかも触ったこともないので不明です。
が、努力は勿論します。
旅行までは時間にある程度融通が利くので、できる限り練習する予定です。
初心者なりに、超広角の写真にはすごく魅力を感じています。
2本目をもつかどうかから考えないといけないですね。

>f5katoさん
皆さんの意見を拝読していると、1本で十分な気がしてきました。
確かに、色々もっていっても結局使わなそうな気もします。笑
16-85mmはバランスが良いのですね。
やはり身軽が1番な気もしてきました。
機材が重くてストレスになるのもきついですし。

皆さま、本当に勉強になります。ありがとうございます。

仮にレンズは1本だけにするとします。
おすすめは今16-85mmと18-200mm。と、わかれています。
これは使い勝手的に、どのような長所と短所があるのでしょうか??
よろしくお願いします。

書込番号:8376674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/19 17:42(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

>いったりきたりさん
18-270mmもあるんですね。調べてみます。
やはり初心者なので、なにが自分自身に必要なのかが全然わかっていないですね。
こればっかりは、どんどん経験しなければ分からないので、頑張ります。

面白い写真(動画も)アクセントであると楽しそうです。
悩ましいですね。。。

>canカズカズさん
いままでがずっと、コンデジ+ミニDVの旅だったので今回は両方共一段上を目指しています。
一眼レフを持っていかない。というのは今回は無しでお願いします。笑

書込番号:8376731

ナイスクチコミ!0


Digitarさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディの満足度5

2008/09/19 17:43(1年以上前)

Festival Tripさん 
私の経験からすると、広角ズームレンズのワイド端は写真の四隅が湾曲します。これは構造上ある程度はしょうがない部分になります。ですから16から始まるか18から始まるかを選ぶよりは10−20mmを別にもっとくのがベストではありますが、D90はカメラ内でその湾曲を補正する機能もあるのである程度は大丈夫かとも思います^^
16−85mmは広角をよく使う人にはとても便利な範囲です。18−200mmはわかると思いますがズームが200まであるので拡大に便利です。
自分が初心者だった頃を思い出して考えてみると・・・・ズームの方がよく使ってました(笑)構図を決めるために自分でぱぱっと動いたりが出来なかった為だと思います。 慣れてる人は85mmあれば十分かもしれません。(PCであとからトリミングして拡大も可能ですし)
今回の旅行に限らず、最終的には両方オススメのレンズではありますね^^; 大は小を兼ねる的な考え方をすれば18-200mm一本でしょうか。 初心者のうちは16mmや17mm付近をそこまで重視した撮り方は必要なさそうにも思いますよ☆

書込番号:8376735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/19 17:44(1年以上前)

こちらで比較してみましょう。

(16-85)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_16-85mmf35-56g_ed_vr.htm

(18-200)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_vr_ed_18-200mmf35_56g_if.htm

画質については除くとして、大きな違いは、「焦点距離」。

16-85mmは銀塩(フィルム)換算で24-127.5mm(常用、スナップ向き)
18-200mmは27-300mm(オールマイティ、私にとっては旅行用)

広角側は数ミリの違いですが、(ファインダーを覗いて見られれば分かりますが)違いがあります。
望遠側の100mm以上の違いは、相当な違いです。

※カメラ屋さんで、レンズをつけさせてもらいご確認下さい(^^ゝ

あとは、重さ、大きさ、価格。。。。

1本にするなら、18-200が便利だと私は思います。

書込番号:8376743

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/19 17:56(1年以上前)

私自身は広角重視で昔、タイに行ったときは28-105と20mmが重宝しました。
75-300なども用意しましたが単に荷物だけになりました。
ツアーに随伴していた現地のカメラマンは28-200を使っていましたね。

ちなみに35mm換算(FX相当)での話です。

それとコンパクトカメラで28mmレンズのフジ・ティアラというカメラ。

一眼以外にコンデジも持っていくといいと思います。

書込番号:8376782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/09/19 18:05(1年以上前)

1本なら18-200mmがいいと思います。

あとは荷物的にはレンズを足すより外部ストロボと3脚か1脚が先ですかね。
場所によりますが2ヶ月後の季節次第ではフィルターも?

書込番号:8376818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/09/19 18:53(1年以上前)

D90で海外旅行うらやましい限りです。
そこで、海外旅行の鉄則は、出来るだけ荷物をなくす事です。
よって、18-200mmがいいと思います。建物などは、18でも足りなく感じるでしょが、我慢です。200VRならば離れて人物撮れます。海外で下手にレンズ向けるとトラブルの元ですから。今後余裕があれば、10-20も良いですよ。世界が広がります。このレンズを買った為に、レンズ付け替えが面倒で、お散歩用と言い訳しD60ボディーを買ってしまいました。(笑い)
そして今私がしたいことは、運動会の時、頭の上からライブビューで・・・・
底なし沼が見えそうです・・・

書込番号:8376991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/09/19 19:56(1年以上前)

Festival Tripさん
こんばんは。
普通に海外旅行なら AF-S VR 18-200 一本で充分だと思います。
が…

>3ヶ月弱の海外旅行

であれば、10-20 クラスの広角系ズームも是非加えたいと思います。
って言うか、私なら絶対に買って追加して行きます。

書込番号:8377234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/19 20:11(1年以上前)

失礼な言い方かもしれませんが、旅行目的と、何か国行かれるかによって装備も異なってくるのではないでしょうか。

書込番号:8377305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/19 20:22(1年以上前)

私も3ヵ月タイを歩いた事有ります。
その経験から言うとやはり荷物は少ないに
越した事無いです。フットワークにも関わってきます。
特に建物に重点を置いて撮る積りなら
10-12からの広角も必要でしょうけど
お気楽多目的にならやはり18-200が便利ですね。
今回の旅で35ミリ換算で300ミリ以上狙う機会はそう多く有るのか
分かりませんが、いざとなったらトリミングって手も有りそうですし。
又、夜間外出時や一眼持って外出に気が乗らない場合等
コンデジが一台有ると随分重宝します。
再度私が3ヶ月旅に出るとしたら
レンズは18-200にしてコンデジのLX3(24--60)でしょうか。

書込番号:8377370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/19 20:44(1年以上前)

自分の経験から、初のデジタル一眼レフでは、単焦点レンズ
を勧めたい。
ズームは便利だけど、写真の本質を理解するのが、その分遅れる気がする。

書込番号:8377492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/19 20:48(1年以上前)

Digitarさん、footworkerさん、f5katoさん、再度の返信有り難うございます。

色々と悩みましたが、まずは18-200mmに慣れるまで撮りまくり、
これプラス何(より広角か、面白い魚眼か、もしかしたら画質が欲しくなるかもしれませんし)が自分にとって必要か、と自分自身で考えられるようになってから、次のレンズを選びたいと思います。
非常に参考になりました、ありがとうございました。

>まっきMさん
返信ありがとうございます。
まずは、旅行中と意識しながら撮る練習をしてみて、
必要と感じるようになった時に買い足すようにしようと思います。
三脚等は重そう、かさ張りそうなイメージがあります。
が、撮影がメインであれば必須なイメージもあります。
カメラ機材を揃えるのも難しいですね。

>MINIMINI32Sさん
返信ありがとうございます。
18-200mmを基本にして、次の方向性を考えたいと思います。
おそらくは、次のステップには広角側になりそうな気がなんとなくします。
勝手な妄想かもしれませんが。笑

>ダイバスキ〜さん
返信ありがとうございます。
まずは18-200mmに慣れたいと思います。
しかしながら、旅行中、頻繁には交換できなくても、
今週は広角で撮る、みたいにレンズ交換しても良いかな、とも思いました。
まずは、18-200mmで練習し、
出発前までに、広角が必要だ!!
と、決断できるくらいになれたらな、と思います。

>しぼりたて純米生原酒さん
返信ありがとうございます。
確かに、おっしゃる通りですね。
同じ場所にしばらくいるなら、レンズ交換もありでしょうし、
色々ずっと動き回るなら、レンズ交換をするヒマや多くの機材を持ち歩く意味は無いのかもしれません。
旅行の目的は、旅の記録と、純粋にステキな写真を自分で撮ってみたいこと、
そして、一番の目的は、、、
出逢った旅人や現地の人と色々な話をし、その時間を楽しむことです。
今回はアジアとヨーロッパ、合わせておそらく10カ国前後になると思います。

色々とご意見頂き、ある程度方向性が見えてきました。
まずはオールマイティなレンズで色々と撮ってみたいと思います。
独りで悩んでいたら、なかなか考えが纏まっていなかったように思います。
ありがとうございました。

書込番号:8377508

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/09/19 21:06(1年以上前)

18-200mmは便利なレンズですが、その分平凡という感じになりがちですし。
もうちょっとヨーロッパで町並みや建物を撮っているともうちょっと広角が欲しいと思うことがあります。

ですので、Tokinaの12-24mm/F4とVR18-200mmかVR16-85mmがいいんじゃないでしょうか。

個人的には望遠は85mmでも充分ではないかと思うので、VR16-85mmか?という気がしないではないですが。

書込番号:8377617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/19 21:12(1年以上前)

>マッツ・ショ−ホンさん
返信ありがとうございます。
f5katoさんもおっしゃっているように、一眼+良いコンデジを選択する手もあるのですね。
今コンデジはIXY800isを使ってますが、買い替えも視野に入れたいと思います。
おっしゃるように、夜間外出時など、一眼レフを持って行く気にならないことは多々あると思います。長期旅行の経験談は非常に参考になります。ありがとうございます。

>おやじぎゃるさん
返信ありがとうございます。
単焦点レンズはクチコミを見る限り、勉強にもなるし、クオリティもよいようなので、
非常に気になるところではあります。
>写真の本質を理解する
これは非常に大事なことだと思います。
が、今回の旅の用途からすると、今回の旅までの期間に、
これを達成するのは難しいことなのかもしれません。
勿論将来的には色々チャレンジしてみたいです。ありがとうございます。

書込番号:8377645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/19 21:25(1年以上前)

再度失礼します。

>そして、一番の目的は、、、
>出逢った旅人や現地の人と色々な話をし、その時間を楽しむことです。

これならやはりコンデジは必携ですねー。
一眼は時に相手を緊張させてしまう事が有ります。
間近で普段のままの姿を納めるにはピッタリ。
思い出を沢山撮って来てくださいね。

書込番号:8377711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/19 21:52(1年以上前)

>yjtkさん
返信ありがとうございます。
自分自身、望遠がどこまで必要なのか、正直全くわかりません。
色々とレンズが自由に試せたら良いのですが、、、
買う前に、新宿エルタワーや周辺の電器店に伺い、
色々試せるだけ、試してみたいと思います。
納得して購入できるようにしたいですね。
ありがとうございます。

>マッツ・ショ−ホンさん
やはりコンデジは必携ですか。
一日の終わりにお酒を飲みにいくとき(2人ともお酒好きなので)、
一眼レフを持って行くのは確かに怖いです。壊しそう/壊されそう/盗まれそう、ですし。
しかしながら、飲みの場で仲良くなることも多いですから、写真もとりたい。
そうなると、気軽に扱える(思い出用)、とういことも結構重要な気がしてきました。
>思い出を沢山撮って来てくださいね。
感覚がわかる気がします。沢山撮りたいです、ありがとうございます!

書込番号:8377891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/19 21:53(1年以上前)

10カ国ですか。うらやましいですね。自戒をこめて言わしていただくと、良い写真=デジ一眼 とは限らないのです。コンデジも絶対必要な場面があると思いますので、是非1台お供させてやってください。 CAPAの10月号にD90はD300より高感度特性に優れる とありました。D300ユーザーの自分としては、十分満足していたはずなのに、えーっ と思ってしまいました。個人的には認めたくない評価です(笑)。

書込番号:8377906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/19 21:56(1年以上前)

他のベテランの方が、おっしゃられていたVR16-85しかないでしょうね。これ以上、ズーム倍率の高い物は、広角側の樽型歪曲がひど過ぎて建物などに向きません。タムロンは甘いですし。

書込番号:8377928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/19 23:05(1年以上前)

はじめまして、今さらながらですが…

私は長期の海外旅行には、プロでもありませんし、重装備は避けたいので

純正18-200VR + シグマ10-20 です。

今は18-200は純正からシグマに買い換えてしまいましたが…

まあメーカーはともかくとして、私の場合は「風景撮り多め」+「スナップ」なので
18-200 + 10-20 です


でも 自分の苦い経験から言いますと
どのレンズを選ぶか?以上に大切なのは、旅行日程は決まっていることと思いますので、
残された時間、
一刻も早く、カメラとレンズを買って『習うより慣れろ』です

特に「Festival Trip」さんは一眼レフは初めてとのことですし、
しかも
デビュー戦??が海外なら尚のことです。

とにかく、一眼の操作方法などに慣れる事のほうが先決です。

私は、一眼自体はまあまあ慣れていましたが、長期海外旅行に備えて新レンズ(純正18-200)
を購入し、念のため出発までの期間になるべく沢山撮って慣れてから出発しましたが

思わぬレンズの不具合に泣かされました。(よりによって渡航先で発症しました)

これが国内なら即修理、交換などできるでしょうが、異国の地ではまあ無理です、
もしレンズ1本しかもって行かなければ、撮影自体あきらめるしかありません。
残った本体は無用の長物です

私の場合は、AF自体が効かなくなったので、MFで撮れましたし
シグマ10-20もあったし、予備のコンデジもあったので、まあ何とか窮地は脱しましたが

なので、とにかくレンズキットでも買って、
出発前にできるだけたくさん撮ることのほうが大切だと思いますよ。

自分が慣れることと同時に、不具合の可能性だって否定できないわけですから


というわけで、私の結論は
一刻も早く18-200のレンズキットを即購入して沢山撮って、もう一本はそれから考える。

旅先のトラブルに備えて、コンデジを一個持っていく、

これがまずやるべきことだと思います


書込番号:8378446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/19 23:14(1年以上前)

あ、すみません、一点蛇足ですが

3ヶ月の長期だと、撮りためた画像のバックアップも必要ですよね、

ご参考までに、私は海外で仕事をする関係もあってラップトップを持っていくので
そこにバックアップをとりますが

それ以外、仕事とは一切関係なく
旅先でお気に入りの音楽を聴いたり+目覚まし時計を兼ねていつもi-podを携行するので
それも画像用のストレージとしています

ので、ラップトップはあれば何かと便利ですが、そこまでは面倒、ということでしたら
i-podに限らず、
画像用のストレージは沢山売ってますので、そういうのがあると良いかもしれませんね

書込番号:8378511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/19 23:16(1年以上前)

Festival Tripさん、コメント頂き有難うございます。
言葉足らずで失礼しました。

コンパクトに関しては「一眼+α」でのコメントでした。
私は海外に言った時(私は1週間(笑))は一眼は持って行かなかったのですが
沖縄には両方、持って行きました。
シャッターチャンスは突然訪れるもの。常時一眼を持ち歩くのは大変ですし
環境によっては撮影が出来ない可能性もありますよね。
そんな時、コンパクトがポケットにあれば・・・
そんな感じで捕らえて下されば嬉しいです。

書込番号:8378523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/19 23:31(1年以上前)

>>もうちょっとヨーロッパで町並みや建物を撮っているともうちょっと広角が欲しいと思うことがあります。

・・・海外旅行に行った人なら誰でも実感する事です。そしていかに望遠側が要らないかも!
望遠側を多用すると背景がボケます。せっかく世界遺産を背景に自分を写しても近所の公園と変わらなくなります。その点ワイド側は王宮や城、有名な建物など、横に広くてワイドでないと入らない建物もバッチリです。2年近く使ってみて18-200はすばらしいレンズですが、海外旅行ならピントピッタリの16-85には勝てません。

書込番号:8378646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2008/09/19 23:54(1年以上前)

裕次郎1さんのおっしゃる通りです。VR16-85に比べたら18-200クラスなどオモチャです。ピントの切れが比較外ですね。広角側は35ミリ換算で24ミリ画角がある16ミリからスタートしているズームレンズでないと話になりません。

書込番号:8378826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度4

2008/09/20 00:58(1年以上前)

レス全ては読んでないので既出だったらすいません。

私もよく旅行します。レンズたくさん持ってく時期もありましたが、結局18-200mmVR、35mmF2しか使ってないことに気付き、今ではほとんどこの2本だけです。基本は18-200mmVR(超便利!)で、機材を軽くしたい時や屋内など薄暗い所で35mmF2って感じです。

シグマの10-20mmも持ってますが、超広角は初心者だと持て余すかも‥‥‥‥
軽くないですしね。
私は持て余してます‥‥‥‥‥‥(・ω・`)

個人差あるかもしれませんが、眼前いっぱいの風景は27mm相当もあればだいたいまかなえると思います。

明るくて軽い単焦点レンズを一本持つのをお勧めします(^_^)


書込番号:8379269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/20 02:48(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。

一眼レフ初心者の頭の中で熟考した結果。
動画での利用も考え、望遠のボケも利用したいので、18-200mmはほぼ決定です。
+αで考えます。
10-20mmの広角ズームレンズor明るい単焦点の35mm。
プラス、コンデジのLX3。
2本のレンズとコンデジを持参。を基本にしたいと思っています。

完全な初心者なので、10-20mmを持て余す、とういうことも考慮すると、
18-200mm、35mmF2、プラスコンデジのLX3。
この3つに、と今回の旅には最適かと初心者ながら熟考した結果になります。
勿論、実際に触ることは絶対に必要と考えてますので、どうなるかはまだわかりませんが。

レンズ2本+コンデジで考えると、どのようになるか再度意見頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8379660

ナイスクチコミ!0


Digitarさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディの満足度5

2008/09/20 02:52(1年以上前)

Festival Tripさん
それでいいと思いますよ。
動画撮影など、私も使ってみて200mmまであると非常に便利です。
その辺は写真と違う部分だと思います。
必ず200mmあって良かったと思う場面が来ると思います。

書込番号:8379671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/20 08:21(1年以上前)

3ヶ月旅行ですかー、いいですね!
こちらは、ここ2年ほどはどこにも行けずでしたので、この冬こそは2週間程度どこかにゆきたいなと思ってます。

で、私もD90を購入して行きたいですね。ついでに持ってゆく機材もちょっと変更しようかと。

D200+D50 →D90+パナLX3
18-200mmVR+35mmF2+シグマ10-20mm →18-200mmVR+Tokina魚眼10-17mm
それとストレージ系

これでかなり軽量化になるかなと期待してます。
とりあえずD90を近いうちに購入しないといけませんね。

書込番号:8380176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/23 01:34(1年以上前)

はじめまして、Festival Tripさん。
3ヶ月の海外旅行、とても楽しみですね。レンズの件は、諸先輩方のご意見が沢山寄せられていますので、スレ違いかとは思いますが私なりに思ったことを...。

1.私も旅行時にはD300+VR18-200+SIGMA10-20の組み合わせです。が、常に持ち歩くには少々重いのが悩みどころ。まして旅行時にはフットワーク良くしていたいものです。それを少しでも和らげてくれるのが「良いカメラバッグ」ですが、一眼レフ用の物はお持ちでしょうか?旅行の際には飛行機も利用されることがあるでしょうが、一般に海外の空港での荷物の扱いは日本では考えられないほどに雑ですので、セキュリティゲート通過時の事も考え合わせて、しっかりしたリュックタイプでかつ緩衝性に優れたものをお勧めします。PCとHDDもお持ちなんですね?でしたらそれらも一つにまとめられる物(機内持ち込み用)が必須だと思います。

2.聞いた話ですが、治安に不安のある国では「NIKON」「CANON」などの純正ストラップは狙われる可能性がある、とのこと。確かにその手のストラップは大変目立ちます。人の多い観光地でしたらそれほど心配もないのでしょうが、スレ主様の文面からは「より地元に近い体験をされたがっている」ように読み取れました。人々を疑うのは悲しいことですが、自分の身、彼女さんの身、財産を守ることも海外旅行においては大切だと思います。(私はこの話を聞いてNIKON純正を外しOP-TECHの目立たないストラップに換えましたが、使用感も上々です)

3.雄大な風景、美しい建造物に出会ったときなど、10-20を持って来て良かった、と思ったことはしばしばありました。しかしながら公衆の面前でのレンズ交換も気をつけてください。あまりカメラを知らない人からも、また詳しい人からもそれぞれの視線を感じます。どうしたってレンズを落とさないように、とかゴミが入らないように、とかに神経を集中しますのでその他の注意がおろそかになりがち。身の回りの品物にも十分な注意を払ってください。

4.言うまでもないでしょうが、お国柄によっては撮影自体がご法度の対象物もあります。特に軍事関係施設など。大事なカメラや撮影済みのデータを没収されないように、各国のルール(たとえ理不尽に感じても)にはちゃんと従いましょう。

などなど大きなお世話だったかも知れませんが、是非安全には十分注意されて素敵な思い出を沢山持って帰られることを願っております。

書込番号:8396999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/24 19:47(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。
所用で沖縄におりまして、返信遅れました。

2本目のレンズは上にでてきたモノを中心に、色々と撮影をしてみて、自分なりに選んでみたいと思います。

旅は合計すると1年半位したことがあるのですが、高級なカメラを持ち歩いたことは無かったので、大変参考になりました。
バックとストラップもきちんと揃えなければいけませんね。

自分自身でも、改めてきちんと下調べをしてから、旅へと向かいたいと思います。

色々と返信を下さった皆さま、様々な意見をご教授頂き大変参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:8406075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/25 11:19(1年以上前)

投稿日付から、今頃は海外にいると思います。

何を持って行ったか気になりますね。

書込番号:9152794

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング