『D90購入予定ですが・・』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

D90購入予定ですが・・

2008/09/22 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:3件

以前ニコンのフィルム用一眼を使用してましたが長いご無沙汰で一眼デジは初心者です。
子供、犬、旅行時の風景を主に一眼を買おう考えていましたが、D90にしようと決心が固まりました。
昔のフィルム用カメラレンズですが、
AF Zoom Nikkor 80-200 F/4.5-5.6D, 35-80 F/4-5.6D
をもっていますので、出来るだけこれらも活用できて、かつ広角目のところは1本買おうかと考えています。レンズキットあるいは別売のレンズでどの様なチョイスがいいか、どなたか教えて頂けますでしょうか?なにせ初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:8395764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/22 23:17(1年以上前)

当機種

ISO3200

16-85に1票!
D80を下取りにD90を買ってから運動会があったので、すでに500枚程度写しました。
D80は明るすぎる描写(少し白とびぎみ)がありましたがD90はDレンジが搭載され、きりりと引き締まった発色になり大満足です。ISO3200なんてそんなに使う事も無いと思いますが、ためしにISO3200で写し2L版で印刷しましたがまったく問題ありません。D80のISO800よりノイズが少ない印象です。(私の目では違いが分かりません)
レンズ交換しない派のためこれまで18-200VRしか持っていませんでしたが首からかけて移動していると、ついついレンズが長く伸びてしまうのと重さから16-85をD90を買ったキタムラで68000円で買いました。今後は海外旅行は16-85、望遠がほしい時(運動会やテニスの試合など)は18-200にします。

書込番号:8396039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 00:52(1年以上前)

裕次郎1さん

画像、ISO400になってますよ。

書込番号:8396773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件

2008/09/23 01:57(1年以上前)

銀塩レンズは逆光でコントラストがガタ落ちになりやすく、1000万画素クラスになりますと解像感も不足します。また後玉に面間反射防止コーティングをしていないのでメリハリも不足した画像になりやすいですね。逆光にメチャ強いVR18-105をお勧めします。日常の撮影や旅行ならコレ1本で対応できます。アトボケも プラナー並です。

書込番号:8397086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/09/23 07:15(1年以上前)

裕次郎1さん、クルミナ-85さん ありがとうございます。
確かに18-200とかの長いレンズを1本持つのと、短いのを目的にあわせてこまめに交換するのとどちらがいいのか迷うところです。
やはり18-105のレンズキットあたりが無難なところでしょうか..

書込番号:8397534

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/09/23 07:39(1年以上前)

お持ちのレンズを店に持ち込んで試写をオススメします。
銀塩時代のAFレンズはデジタルだとがっかりする事が多いです。
使えるようだったらそれを生かす構成、ダメならまた考えれば良いと思います。

書込番号:8397588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/23 12:02(1年以上前)

私も裕次郎1さんに一票です。

16−85を常用していますが、このレンズはオススメです。
望遠側が確かに欲しくなる時がありますが、私にとっては
16と18の差はかなり大きいです。

フィルムの頃、28ではいつも画角が足りなくって(その頃は24ミリ
始まりの標準ズームのブームは始まっていなかった)、16始まり
を購入したのですが、個人的には大満足です。

もちろん描写も。

書込番号:8398583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/23 15:18(1年以上前)

>出来るだけこれらも活用できて、かつ広角目のところは1本買おうか

安く済ませるならVR18-55レンズキット。
明るさを求めるならタムロン17-50 F2.8(35,000円台)
http://kakaku.com/item/10505511522/

書込番号:8399404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/24 10:49(1年以上前)

みなさん アドバイスありがとうございます。
10月第1週あたりにいよいよ買いにいきます。

書込番号:8404228

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング