『AF性能』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 AF性能

2008/10/01 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 テニスCさん
クチコミ投稿数:29件

現在D40を使用しており主にテニスやモータースポーツ、ペット、クジラなどの動物を撮っております。
D40では特にクジラを撮る際やテニスのインパクト(特に室内ですがこれはレンズの明るさの問題がありますので難しいですね)の瞬間、モーターレースでの動態追従度においてAF性能に不満がありD300かD90に買い替えを検討しております。
そこで御練達の皆様にお聞きしたいのですがこの2機種のAF性能はどれほど違うのでしょうか?連写スピードはD90で十分なのですがAFの速さ動態追従度、体感のレリーズタイムラグ、などを教えて頂ければと思います。300の場合51点ではなく9点か21点のほうが速いとも聞いておりますがそちらとD90の11点での比較もお願い出来れば幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8439905

ナイスクチコミ!0


返信する
YAH.さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/01 16:26(1年以上前)

近くにカメラ屋は無いんですか?

書込番号:8440026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/10/01 17:12(1年以上前)

当機種
当機種

誰でも簡単に写せるスポーツモードで写しました。

書込番号:8440139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2008/10/01 23:41(1年以上前)

レンズは、何をお使いですか?AF速度は、使用するレンズでずいぶん違います。
ボディの前にレンズの購入がいるかもね?

d300にオプションバッテリーケースが必要ですが、連写速度はぜんぜん違いますね

書込番号:8442188

ナイスクチコミ!0


n_birderさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/02 00:17(1年以上前)

自分は、D90と同等の11点測距のD200とD300の比較になります。

D300の9点AFを使えば、あきらかにD200よりは早いです。
しかし、D300の場合、AF駆動の立ち上がりが遅い場合もあるので必ずしも優れているとは言えません。
ただ、スレ主さんも触れているとおり、レリーズタイムラグや連射スピード等のレスポンスがD90とD300に差があります。
D300も発売当初は20万もしましたが、今ならD90との価格差も5万円程度です。
長い目で見れば、D300をお勧めします。

それから、AF駆動は親指AFを使って、シャッターボタンはシャッターだけに専念した方が動体撮影には向いていると思います。D90には親指AFが付いていないと思いました。

書込番号:8442456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/10/02 00:50(1年以上前)

私もD40のAF性能が不満でD90を買いました。
その差は歴然です。

D300は使ったことないけど、D90でAF的には満足かな。
精度もいいし。

ところでクジラって何?

書込番号:8442634

ナイスクチコミ!1


スレ主 テニスCさん
クチコミ投稿数:29件

2008/10/02 08:15(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

YAH様
カメラ屋には行ってみたのですがどうにも要領を得ないのです・・。連射が速いとかそんな話しかなく肝心のAF性能は中央であればあまり差はない?とかで51点が必要なければ90と同等。そんな話でした・・。

裕次郎1さん
よい表情をとらえた素敵なお写真ですね。私の撮る被写体だとどうなるのか楽しみです。

高い機材ほど難しい様
レンズはVR70-300がメインです。確かに(特に室内スポーツだと)明るさが足りないので現在70-200 F2.8の購入を考えています。

n birder様
参考になります。やはり9点だとD300の方が速いのですね!親指AFもよさそうです。
D300にひかれているのですが、若干重いのと妻は使えないだろうな〜というのが気になりD90を考えています。
う〜〜ん。難しいですね。

ルート37様
D40とD90の差は圧倒的ですか!これも又悩みますね。D300まで行かなくても「圧倒的」であればD90で十分なのかもしれません。
ところでクジラは沖縄で1月〜3月までみられる「ザトウクジラ」です。
約15mの大きさがいきなり(前触れも無く)海から現れ大ジャンプなぞをいたします!
これを綺麗に捉えるのが目標なのですが本当に難しいのです。

皆様に再度質問ですが、D200、D80、D90は同じAFモジュール?を使っているとのことですが
D200、D80と比べてのAF速度、動態追従性能は上がっているのでしょうか?
カメラ屋さんで聞いたときは上がっているといっていましたが同じモジュールなのにそんなことはあるのでしょうか?
もしかすると3Dトラッキングがはいっているとかの話だけなのでしょうか?
皆様よろしくお願い致します。










書込番号:8443273

ナイスクチコミ!0


OPS28さん
クチコミ投稿数:95件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/10/04 01:30(1年以上前)

これは断言はできないので、参考情報にして下さい。

私はD90を買う前はペンタックスの*istDを使っていました。
*istDは丁度5年前の製品になるのですが、AFセンサー自体はK20D・K200Dに至るまで変更ありません。
それでも、*istDと店頭等で触ったK20D等ではAF速度は段違いに感じました。
インタビュー記事にも載っていたのですが、SW部分(検出アルゴリズム)のチューニングで早くなっているとの事でした。

D80とD90、この両者にも同じ事が言えるのではないでしょうか?

書込番号:8451366

ナイスクチコミ!1


SPNさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/04 06:36(1年以上前)

別機種

EOS 40D 70-200 F4 L IS

テニスCさん

私も昨年と今年、沖縄でザトウクジラを撮影してきました。
めちゃくちゃ揺れる小さいボートから、
いつ飛び出すかわからないクジラをとらえるのは、
本当に大変ですよね。

ノーファインダーで撮ってみたりもしていますが、
とにかく揺れるので、画面に入れるのが精一杯で、
水平さえまともに出ません。
添付の写真は、トリミングしてあります。

腕を磨いて、また挑戦したいと思っています。

書込番号:8451818

ナイスクチコミ!0


スレ主 テニスCさん
クチコミ投稿数:29件

2008/10/04 13:45(1年以上前)

ops28様
お答えありがとうございます。
非常に参考になります。
確かにソフトウェアの変更がなされているかもしれませんね。
これからどんどん情報が出てくると思いますので、もうしばらく様子を見たほうが良い気がしてきました。
ありがとうございます。

書込番号:8453151

ナイスクチコミ!0


スレ主 テニスCさん
クチコミ投稿数:29件

2008/10/04 14:18(1年以上前)

spn様

素晴らしい写真ですね!
羨ましいです。
来年は是非こんな写真を撮れるように頑張ります。
ところでこの写真はどれくらいのトリミングなのでしょうか? 撮影データと合わせ教えていただければ大変参考になるのですが?
可能ならよろしくお願いいたします。

書込番号:8453240

ナイスクチコミ!0


SPNさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/04 17:15(1年以上前)

別機種

トリミングなし


テニスCさん

 トリミングなしの画像をアップします。
シャッターや絞り等は、表示の通りです。
AFはシングル中央1点で、秒6.5コマで連写しています。
雨の中だったため、色乗りがいまいちですが、
まあまあの写真が撮れました。

昨年は、K10Dで撮影したのですが、
連写速度が足りず、AFも遅くて悔しい思いをしたので、
今年は、40Dにしました。

豪快なブリーチなどを見られるかどうかは、
運任せのところが大きいですよね。
来年も見られたらいいと思っています。

書込番号:8453782

ナイスクチコミ!0


スレ主 テニスCさん
クチコミ投稿数:29件

2008/10/05 09:35(1年以上前)

spn様

ありがとうございます。
確かにブリーチは運ですね。
昨シーズンは運良く?3回目のウォッチングで見られたまたま動画を目の前で写せました。
でも写真はさっぱりです。
来年はもしかしたら新しい機材でチャレンジしますね。

書込番号:8457209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング