『PCモニターで』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 PCモニターで

2009/01/09 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:27件

この度、商品(小物)写真の撮影をするため、デジイチとマクロレンズを同時購入の予定です。
ただ、マクロ撮影はピント合わせがシビアになるようですので、カメラのファインダーや背面モニターで確認するのは、難しいのではないかなと思いました。

そこで質問なのですが、カメラとパソコンをつないで、パソコンのモニターをファインダー代わりに表示させながらの撮影はできないものでしょうか? D90に限らず中初級機ではそういう機能はないですか?

ちなみにプリントサイズはL版くらいが多いのですが、時には勤務先の店舗内にA2サイズ(A3を2枚張り合わせ)のポスターにする予定です。
どなたか教えていただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:8906429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/01/09 00:30(1年以上前)

三脚使えばマクロ撮影はバッチリですよ。

書込番号:8906574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/01/09 01:39(1年以上前)

神玉ニッコールさん、さっそくのレスを頂きありがとうございます。
神玉ニッコールさんはマクロレンズお持ちなんですね。
三脚、あります。あとレリーズがあればなおいいですかね?

書込番号:8906855

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/09 03:31(1年以上前)

私はキヤノン40Dですがライブビューがついたことにより、拡大表示しながらピント合わせが可能になったことでピント合わせは以前よりは楽になりました。
D90もライブビューなら問題はないかと思いますが接写の時の三脚とレリーズは必須でしょう。

それとD90で撮影する被写体をパソコンで見る為には「Camera Control Pro 2」というソフトを使えば良いようです。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081109_camera_control_pro2/

書込番号:8907000

ナイスクチコミ!0


Orchis。さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2009/01/09 07:46(1年以上前)

当機種

体長:8mm 最短距離 not Trimming

 おはようございます。

 マクロレンズは、近付けば倍率が上がりますが、その分、被写界深度も浅くなります。
 絞り込んで、少し離れ、トリミングする位の方が、シャープに撮れますよ。

 画像は、小さな「龜蟲」ですが、最短距離で撮影しました。生き物故、動体ブレを起こしていますが、お許し下さい。

書込番号:8907243

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/01/09 09:34(1年以上前)

キヤノンのFとかX2だとカメラ買った状態で
カメラをパソコンとつないでパソコン側でレリーズできますよ.
静物マクロにオススメです.

ただがんばれば2〜5倍マクロぐらいまでなら光学ファインダーでいけます.
私はまだがんばってますorz

書込番号:8907487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/01/09 15:37(1年以上前)

テレビで良いのでは?

D90のビデオアウトにテレビをつないで、ライブビューにするとそのままモニターに出るょ。
42インチ画面でピント合わせるのも良いのでは。

書込番号:8908716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/01/09 19:17(1年以上前)

Frank.Flankerさん、情報有難うございます。
ピントをどこにおくかといった試行錯誤する際に「Camera Control Pro 2」があれば、やりやすいですね。もうこれで心配がなくなりました。D90の他にもkissシリーズでも可能とLR6AAさんからの情報ですので、カメラの選択肢が増えてとても有難いです。

Orchis。さんのアップしてくださった写真はフラッシュ(リングフラッシュ?)を使われたのでしょうか。とてもきれいな写真です。

コララテさん、ナイスです! 42インチでピント合わせや露出を決められたら最高ですね!!(^_^)

でも近くにTVが無いのでノートPCで運用します。

皆さん有難うございました。

書込番号:8909434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/01/09 23:20(1年以上前)

> カメラとパソコンをつないで、パソコンのモニターをファインダー代わりに表示させながらの撮影はできないものでしょうか?

コララテさんのレスで、TVへのモニター出力は可能みたいですね。
ただ、PCにせよTVにせよ、ファインダーの代わりに使おうとすると、1つ困ることがありませんか。
それは縦位置で撮る場合に画面が横になったままだということです。
大画面TVでは縦位置に回転できませんからね。

カメラには縦位置がある・・・ビデオしか開発したことのない人には思いつかないことです。

書込番号:8910722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/01/10 00:04(1年以上前)

別機種

PC画面

ラクダメンさん、こんばんは。

遅レスですが・・・。

40DもPCモニターで見ながらレリーズできますよ。カメラに付属のEOS UtilityというソフトでOKです。KISS系のと同じだと思います。多分50DもOK。

想像ですが、ライブビューが可能な機種はほとんどがOKなのではないでしょうか?

・・・選択肢が増えちゃいましたね(^_^)

書込番号:8911023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/01/10 00:58(1年以上前)

デジ(digi)さん、た、確かにおっしゃるとおりですね!
そこはノートの利点を活かしてパソコンをくるくる回しながら・・・ま、何とかなるかなと思います。

もももも〜さん、40Dや50Dもいけるんですね。選択肢が増えて大変です。カメラとレンズで12、3万円という予算の縛りがあるので、今のところはペンタのK-Mと同社のマクロレンズ(limited)の組合せを基準ラインにして、来月までにD90や50Dなどの価格動静を見て選びたいと思います!この時期はキャッシュバックキャンペーンやらないんかなぁ・・・。

書込番号:8911310

ナイスクチコミ!0


Orchis。さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2009/01/10 06:25(1年以上前)

おはようございます。

>Orchis。さんのアップしてくださった写真はフラッシュ(リングフラッシュ?)を使われたのでしょうか。とてもきれいな写真です。
 おほめ戴きありがとうございます。
  白バックは、A4 のコピー用紙。
 内蔵スピードライトに、以前のスレで紹介した、
  雑誌のオマケDVD の袋を 軍艦 に被せただけの手抜き白バックです。
  JPEG 撮り専門なので、Windows の Microsoft office picture Manager で、
  露出の調整⇒明るさだけ、少し上げて、白さを増しています。
  普段の撮影では、それ以上イジル事はしていません。

書込番号:8911816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/01/10 08:50(1年以上前)

orchis。さん、教えていただいてありがとうございます。これなら、画像の切り抜きがしやすそうですね。撮影するときの参考にさせていただきます。

書込番号:8912040

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング