RAWでの撮影時、キャプチャーNXやフォトショップなどの有償ソフトを
インストールされておらず付属のView NXのみで現像されている方は
トリミングはどのようにされているのでしょう?
カメラ内ではやりずらいと思いましたのでお尋ねします
書込番号:9071256
0点
RAW画像自体をトリミングする事は、現像ソフトでも
できませんから、NX2などではクロップ機能でマスク
してしまうような調整になります。
View NXでは、そのような機能は無いはずですので、
JPEGに出力した後でやるしかないです。
JPEG出力後であれば、JTrimなど無料のソフトがあり
ますので、私は簡単な編集ならJTrimでやります。
書込番号:9071297
0点
無料ソフトはググればいくらでも出てくると思います。JPEG現像後、お好きなものでトリミングを楽しんでください。
でも、有償ソフトはそれはそれなりにいいものだと思いますので、購入のご検討をされてみてはいかがでしょうか。
書込番号:9071424
0点
NView NXは RAWファイルを現像るときサイズ変更は可能ですが、トリミングは出来ません。
NX2とか、画像調整ソフトが必要です。
D90を持っていて かつRAWで撮って、画像調整ソフトが無いのは片手落ちですね、購入をお勧めします。
RAWで 撮るなら、他の事を考える必要が無いぐらい大事な事です。
書込番号:9071611
0点
トリミングなど簡単な編集でよければ
Windowsフォトギャラリーで出来ますよ
編集したいJPEG写真をダブルクリックして
上にある、修正をクリックしてみてください
書込番号:9071911
0点
スライド機能などもある、PCマニア間では有名なフリーウェア XnViewを推薦。
角度補正やコントラスト・ガンマなど補正ができます。トリミング・クロップも自在。
書込番号:9072476
0点
皆さんありがとうございます
すいません書き込み不足でした
私自身、現在トリミングする際はPicture Projectでトリミングした後
View NXで編集しております
View NXにトリミング機能がついておらず仕方なくこの方法で行っております
ちなみにView NXで編集後、Picture Projectでトリミングしようとしても
View NXで編集後はPicture Projectで登録することができず(認識しない)
トリミングができないことと2つのソフトを使用ということで
わざらわしさを感じておりますので
みなさんはどうされているのかとお聞きした次第です。
付属のソフトもう少し編集機能が増えるとうれしいですね
書込番号:9072495
0点
あれ?
Picture Projectって、D90のRAWには対応していないんじゃ
ないかと思っていましたが。
イマイチ、何がされたいのか理解しかねます。
ソフトもハサミと一緒ですから、使い方次第だと思います。
RAW前提なら、それなりのソフトを使わないと・・・
書込番号:9073223
0点
ViewNXで管理
NX2で画像編集がイイのでは?
PPはアンインストールしましょう!
書込番号:9073691
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









