『D90に合うレンズは・・・。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『D90に合うレンズは・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

D90に合うレンズは・・・。

2009/08/06 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

別機種
別機種
別機種
別機種

同条件

今の時期ならでは・・・。

子供ってすぐ大きくなる・・・。

なぜか自分のお気に入り写真

こんばんは。
毎晩楽しく拝見させていただいております。

さて当方初心者ながらD40を何かに付けては
持って歩き、子供の成長など撮っています。

D40ではなんら問題も不満もないのですが
やはり「悪い虫」が騒ぎ始めてD90が欲しくなって
きました。

最初はPENTAX社「K-7」がすごく
気になっていたんですが
ある日、上司とデジイチの話で結構
盛り上がり、その数日後になんと「D5000WK」
を買ったと聞かされました。

「やっぱNIKONはいいよね」など聞かされ
ますます「悪い虫」が騒ぎ始めてますます欲しくなってしまいました。

そこで「D90」を買うにあたりよいレンズを
教えていただければと思います。

目的は「子供9・風景、スナップ1・動画」な感じです。

今度出るVR18-200Uキットはあまり考えておらず
予算も無いので現行キット、もしくは単焦点レンズ「35mmF1.8」等
も考えております。

先日某量販店に行き触っていたところ店員さんが寄ってきて
「いいですよね〜」と声をかけてきたので
「動画はどうやって撮るんですか?」
と聞いたところ
「LVボタンを押して、OKボタンを押せば撮影が始まります。
ただAFが聞かないので撮影中はピントを合わせないといけませんが・・・。」

と言われやってみたらあっさり撮れました(驚)
(もっと難しいものかと思ってましたので・・・)
子供がいるのでそんないい絵がとれなくても
よく、記録で残せればと思っております。

あくまで動画はおまけと考えておりますが
折角なので皆様ご教授願います。

画像は近所のちびっ子広場に連れて行ったときのものです。
お恥ずかしいですが自慢の子供達です。

書込番号:9963010

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1046件

2009/08/06 23:20(1年以上前)


>そこで「D90」を買うにあたりよいレンズを

基本は。
1.VR18-105mmのKitを買われるか、
2.単焦点35mm
だと思います。


書込番号:9963050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/06 23:24(1年以上前)

こんばんは。

D90なら18-105とのレンズキットでしょうね。そこがスタートという気がします。
それに短焦点とかを加えていく・・・。
お子さんを主に撮られるのなら魚眼ズーム(トキナーくらいしかないけど・・・)とか超広角ズームとかも笑える写真が撮れて面白いですが、いの一番のレンズではないでしょうね。

18-105・・・たぶんかなりの方がそうおっしゃるのでは?(^^;)

書込番号:9963077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/08/06 23:24(1年以上前)

和差V世 さん

ご返信ありがとうございます。

やっぱ単焦点ですかね・・・。
D40はそのまま残し、レンズもWKUを
買ったのでその2本とも残す予定です。

(1枚目の画像の題名の「同条件」は
間違いで無視してください。。。)

書込番号:9963078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/08/06 23:28(1年以上前)

お地蔵パパ さんこんばんは。

結構18-105mmは当板で評判がよいのですが
18-200mmと比べてどう良いのでしょうか。

突拍子もない質問ですみません。。。

書込番号:9963103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/06 23:35(1年以上前)

D40をお使いであれば、(Wズームですか?)
単焦点を買い足すだけで、十分だと思います。
(D40のWズームであれば、かなり描写は良いですので)

35F2D、50F1.8D、85F1.8D辺り・・

書込番号:9963156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/08/06 23:39(1年以上前)

ゆうなとりんたろうのパパさん、こんばんは

 お子さんの写真は低感度高画質で残してあげたいですね。高感度に強いと言われるD40です
が、高感度では肌の描写とかがいまいちな事は無いですか。Wキットの55-200レンズを良く
使われているんでしょうか。だったらシグマのAPO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM なんかは
どうでしょうか。明るくAFの早いレンズなら動き回るお子さんを撮るのに良いと思います。
(私はこのレンズを使っていません。口コミ情報とかだけです)

書込番号:9963171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/06 23:43(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501211893.10501211891
ピントは気合いで。

書込番号:9963192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/06 23:54(1年以上前)

>18-200mmと比べてどう良いか?

まず、18-200は画質云々のレンズというより、便利ズームです。旅とかで荷物を減らしたい場合やレンズ交換しにくい場合とかにはホント重宝します。
ただ、その分「無理」をしているのも事実です。
主な欠点としては、
1歪曲がけっこうある(直線が歪んで写る)
2ボケが硬い(ぐるぐるボケみたいになるときも)
3自重でビローンと象の鼻のように伸びてしまう
4望遠端付近がやや甘い
5逆行に弱い
といったとこでしょうか。

とはいえ、あの大きさで、300mmまでカバーし、4段分の手振れ補正を備える点は18-105に勝ります。倍率考えたら写りも納得いきます(出た当初はホント唯一無二の魔法レンズ扱いでした)。それと、レンズの「作り」は明らかに18-200が上ですね(18-105はプラマウント)。

今度出る2型がどのくらい進歩しているかはわかりませんが、さすがに描写面で18-105を大きく凌駕するまでいかないのでは?まあ、ニコンが気合入れて作った可能性もないわけではないので断定はしませんが・・・。私はせいぜい上記3と5の改善くらいだと思ってます。

スレ主さんが18-200新型を考えてらっしゃらないということで18-105を、と考えましたが、それは200mm(換算300mm)まではあまり使わないということですよね?だとしたら、18-105KITにして、差額を短焦点や超広角に使われたほうが有意義かと。

書込番号:9963255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2009/08/06 23:55(1年以上前)


>結構18-105mmは当板で評判がよいのですが、18-200mmと比べてどう良いのでしょうか。

横から失礼
写りの良さは色々言われているのですが、

1.このVR18-105mmがあれば、殆どの場面で対応できると思われること。
(私は、VR18-200mmでしたが、かなりの写真がこの範囲内です。)
(Tamron17-50mmも持っていますが、これではもっと望遠にしたかったということがありました。)

2.単品で買うよりVR18-105mmのKitの方が断然安い。

書込番号:9963258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1046件

2009/08/06 23:58(1年以上前)

お地蔵パパさん、

レスが無かったと思ったので、横レス失礼しました。


書込番号:9963285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/07 00:16(1年以上前)

ん?
すみません。アップ写真のEXIFと後のコメント見てませんでしたm( )m
D40Wズームキットお持ちなのですね。
だとしたら18-105つけてD40、D90ともに標準ズームがあっても悪くないですが、私だったら、全然別の性格のレンズ選びます。
例えば、35mmGとかの短焦点、超広角、もしくは同じ標準ズームでも大口径(タムロンとかなら安い)とか・・・。

もちろん普段55mm境で付け替えが多くなっているのなら、まよわず18-105でしょうけど。kit買いだとお得だし。

書込番号:9963378

ナイスクチコミ!1


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/07 00:19(1年以上前)

金銭的余裕なら16-85が広角側もカバーできてよさそうです。

どうせカメラ二台体制になれば単焦点や魚眼など色々欲しくなりますので
先に広角をカバーしとくとこの先の出費も減るかも?
超広角とまではいきませんがとても良いレンズですよ。VR2も魅力的

書込番号:9963392

ナイスクチコミ!3


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/07 00:35(1年以上前)

ゆうなとりんたろうのパパさん、こんばんは。
デジイチで費用面を考える場合、短期的に考えすぎない方が良いように思います。

> D40ではなんら問題も不満もないのですがやはり「悪い虫」が騒ぎ始めてD90が欲しくなってきました。
> 予算も無いので現行キット、もしくは単焦点レンズ「35mmF1.8」等も考えております。

本来なら、D40で使っている18-55mmとVR55-200mmがあるので、D90ボディ単品購入がお財布にやさしいと思いますが、
こまったことに、「悪い虫」を飼っていらっしゃるのですよね(笑)
であるならば・・・

いずれ、描写も良く、50〜100mmがレンズ交換なく使えてシャッターチャンスに強い18-105mmVRも、
明るくD40ともベストマッチな単焦点レンズ35mmF1.8Gも、きっと入手されるのだと思います。
そうなりそうな予感があるならば、これら全てを購入できる中期的に一番お安い購入パターンを選ばれるのが吉かと。

よってD90とは、キットでお安くなる18-105mmVRで購入し、
後に35mmF1.8Gを追加する、がよろしいかと思います♪

書込番号:9963472

ナイスクチコミ!3


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/07 00:38(1年以上前)

18-200VRよりも、結構18-55や18-55VRのほうが画質良いかもしれません。
片意地張らずに使うなら、ズームは「最安値のもので言い!」その分単焦点に
さくのもありかと。

予算的に許すなら、16-85VRと70-300VRが常用ズームの組み合わせですね。
17-55f2.8は値段を出すだけのことはないと思うので・・
シグマ・タムロンの17/18-50mmf2.8あたりも良いと思います。

書込番号:9963492

ナイスクチコミ!0


wagwagさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/07 01:19(1年以上前)

http://dacafe.petit.cc/

ダカフェさんのところを参考にしてみてはいかがでしょうか。
お子さん写真といったらここを思い出しました。

サイト内の「カメラ」というページにお勧めカメラやレンズの紹介が載ってますよ〜。

書込番号:9963648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/08/07 01:59(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。


ろ〜れんす さん
確かにD40で不便や不満を思ったことはありません。
ただ名古屋ビックカメラにおいてあったD90
に付いてたシグマの・・・なんとか135mm
を見て「これはすごい!」と率直に思ったのが
きっかけでした。

とらうとばむ さん

そうなんですよね。カメラを始めたきっかけが
「どれだけのものが後世に残せるか。」
と言うものです。従ってより良いものを
選んで生かして残したいのが大前提であります。
しかし、プロでもセミでもなく趣味(自己マン)
でしかないので一通り予算が可能な限り
楽しんでみたいと思います。

>だったらシグマのAPO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM なんかは
どうでしょうか。

早速調べてみたいと思います。ありがとうございます。

Customer-ID:u1nje3ra さん

フォクトレンダー???
初めて聞きました。
聞きなれないので逆にわくわくします(笑)


お地蔵パパ さん
和差V世 さん

度々のご返信ありがとうございます。

やはり 18-105mm+35mmF1.8になりそうです・・・(笑)

takuta さん

こんばんは。16-85mmは結構雑誌でも
使われてますよね。恐らくすごく良いと思うのですが
ただ欠点が。・・・単品だと高い(苦)。

Ash@D40 さん

こんばんは。ご無沙汰しております。
そうなんです。「悪い虫」がおりまして・・・。
病名「先天性 欲欲不満病」と言います(笑)
この病気のせいで親に「あんたはそんなんだから
貯金なんか一生できやしないよ!」
なんて冗談はさておき、やはり
お地蔵パパ さん
和差V世 さん
と一緒ですかね。基本中の基本というのが
よくわかりました。

TAIL5 さん

こんばんは。そうなんです。
画像はVR55-200mmですが
条件等よければ18-55(レンズキット)でも
悪くないと思うんです。
ただ屋外での撮影が多いせいか55-200mmの方が
出番は必然と多い感じがします。
ん〜難しい・・・。

wagwag さん

こんばんは。ダカフェさん拝見させて頂きました。
いいですね、このほのぼの感が。





書込番号:9963758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/08/07 02:16(1年以上前)

>シグマの・・・なんとか135mm

こんなのないですね。18-125mmの間違いだったかな?

書込番号:9963794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/07 06:12(1年以上前)

おはようございます。

私的には、シャッターチャンスを生かせるVR18−105、VR18−200の
レンズキットをお薦めします。
ただ2台体制にするならば、ボディのみ買って、18−55、55−200付けると
いうのもありなんですけど。でも面白くないですよね。
室内用は35mm F1.8で決まりです。
かわいい子供の写真は、いくらあっても多すぎるということはありません。たくさん撮りましょう。
あとは、大事な画像をなくさないように必ずCDや外付けHDDにバックアップすることを
お薦めします。
以前、引越し準備のさなか付けっ放しにしてたPCのコンセントが抜けてしまいHDDが
クラッシュしてしまったことがあり、大事な画像がお釈迦になったことありました。
でも子供たちの写真だけは、実家の親たちにCDで焼いて送っていましたので 無事助かりました。

書込番号:9964079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/07 08:42(1年以上前)

個人差ですが、d40のままでシグマ50/1.4と純正105/2.8を買い足したほうが、表現の幅が広がると思います。
純正105が高ければ旧105/2.8の中古かレンズメーカーの類似品でも準じた効果があると思います。

書込番号:9964383

ナイスクチコミ!0


tuinaさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/07 09:39(1年以上前)

僕ならD90単体にTAMRONのModel A09N II(SP AF28-75mm F/2.8 XR Di)http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0515_01.html と単焦点レンズ「35mmF1.8」でいきます。
単焦点レンズ「35mmF1.8」の良さは皆さんが言っている通りでしょう

TAMRONのModel A09N II(SP AF28-75mm F/2.8 XR Di)はコストパフォーマンス+性能の良さですね。マクロも付いているし、通しF2.8で明るいし、AF28-75mmはD90で使うと42-112mmになるから35mmF1.8が美味く活用できますよね。明るさを取るかVRを取るか。。。。開放で子供を撮るとポートレートが良いし、シャッタースピード(Aモード)が速いから手振れなんて気にしないですよ。
望遠撮影にお持ちのレンズを使えば使い分けできますよね。

TAMRONのModel A09N II(SP AF28-75mm F/2.8 XR Di)ならお持ちのレンズとタイプが違うので面白いと思いますよ。

09.08.07日価格.comの最安値価格を参考に計算すると
D90単体:80.272円
TAMRONのModel A09N II:32.700円
35mmF1.8:24.742円
合計137.714円です

参考にして下さい。

書込番号:9964537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/07 10:06(1年以上前)

標準ズーム(18-55)の欠点は、AFで前玉が回転しC-PLフィルターが使いにくいので
風景中心だとつらいと思います。
その点18-105なら回転ナシですし、18-200ほどの重さもないので使いやすいと思います。
(プラマウントが少し気になりますが・・・)

書込番号:9964605

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2009/08/07 10:23(1年以上前)

ゆうなとりんたろうのパパさん、お写真可愛くていいですね。

今しか撮れない写真というものがあるということは素適な事です。
(私の場合は時期を逃してしまいました)

D40にD90を買い増しされるんですよね。
今後の撮影のスタイルとしては、これ2台同時に持ち出すことが多くなるのでしょうか?それともD40は予備機として家で待機が増えるのですか?
もし前者なら、D90用の常用ズームまたは常用単焦点が1本必要になりますね。
→ お勧めは皆さんと一緒、VR18-105oとか35mmが良いと思います。

もし後者なら、現在お使いのWキットズームが役に立ちますので、取り敢えずVR18-105oは不要だと思いますよ。これはキット購入ならコストパフォーマンス抜群の便利な常用レンズですが、被る焦点域ズームをお持ちの場合に、敢えて買われる必要はないかと思います。
→ お勧めは、違う描写が楽しめる大口径単焦点レンズです。
使いやすい35o、50o、85mmなどからお好きな焦点距離のものを、またタムロンの90ミリマクロレンズも安価で軽量ですが人物撮影には評判の高いものです。フォクトレンダー等はステキですがMFとなりますので動きがある子供さんには向かないかもしれません。

(もし私がスレ主さんの立場で楽しく悩むなら、マニアックですが85mmF1.4の1本を追加します。D90購入は見送って予算に足します)



書込番号:9964647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tuinaさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/07 10:48(1年以上前)

僕も藍月さんの言うように85mmF1.4は非常に良いと思います。ですが価格が10万円前後ですからあえて外しました。
もう一つD90で使うと127mmになるので距離感が。。。
85mmF1.4使っていますが、野外の時に使っています。室内で使う単焦点レンズは50mm1.4です。
50mm1.4ってD90で使うと75mmで僕は使いやすいのですよね。軽いし明るいし。この距離感が好きです。
本題と離れますがもう一つ気がかりなのがDX85mmを開発中と噂を聞きました。
僕は多分出ると思っています。

書込番号:9964720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/08/07 11:57(1年以上前)

・純正DX35mm F1.8G
・Tamron 17-50mm F2.8
・Sigma 18-125mm F3.5-5.6 DC 出物ならお奨め
 (フードなし中古9.8kで購入したら、Sigmaには珍しく開放から解像します。大儲け)

書込番号:9964907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/07 12:09(1年以上前)

シグマ50F1.4か85F1.8DプラスSB-600!!!
・・・なんかどうですか?

それか自己正当化してD700+シグマ50F1.4!!! 男の一本勝負!!!
あ! 僕がホシーノでした(爆
幼児二人の父です〜。

書込番号:9964937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/07 12:27(1年以上前)

ゆうなとりんたろうのパパさん、

もちろん、D90ボディ買い増し前提で、単です。
(DタイプはD40ではAFできないので。。)

18-55と55-200をお持ちなので18-105より

タムロンかシグマの18-200の方が使い勝手が良いと思います。

純正なら16-85の方がお奨めなのですが、キットの設定が無いんですね。

書込番号:9965002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:12件 D90 ボディの満足度5

2009/08/07 16:38(1年以上前)

18-200VRいいですよ。D80と一緒に使っていましたが、今はD90の18-105VRキットを買いまして使っています。初めはD90と18-200VRをセットで使っていたのですが、18-105VRを使いだしたら、軽いし105以上を使うこともほとんど無いのでメインになっています。最近は35mm1.8も時折使っています。質感は18-200VRの方がありますがね。今はD80に戻っています。今レンズキットで18-200をカバーしていらっしゃるのでこれまでの写真でどこまでの焦点距離が必要か見てみてはいかがですか。たぶん18-105VRで十分で必要なら今お持ちの55-200を使われるのも手かと思います。いずれにしてもどれを買っても満足行くとは思います。

書込番号:9965738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/08/07 22:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

近所のプールの帰り道

何にも考えないで撮ったのではみ出し有。

これもなんとなく・・・。

プール直後のアイスタイム

皆様多数のご返信ありがとうございました。

今までこそこそと当板を見てましたが
先ほど隣に嫁がきて一言「D40持ってんのになんで
D90に書いてんの?」と聞かれ
とっさに「いつか買うから下調べだよ・・・」
などとごましましたが完全にばれてます(悲)

また時間があったらじっくりとレンズも含め
検討をしたいと思います。

てかレンズキットの18-55mmも結構いいですね。
なんか今日ふと思いました。

書込番号:9967335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/08/08 06:04(1年以上前)

ゆうなとりんたろうのパパさん
> なぜか自分のお気に入り写真

お気持ちがとてもよく分かる。
子を持つ親の立場なら、この写真の良さがよく分かる。

> D40ではなんら問題も不満もないのですが
> やはり「悪い虫」が騒ぎ始めてD90が欲しくなってきました。

D40に不満がないのであれば、D90は必要ないではないか?
D90が欲しい一番の理由は何か?
そこがポイントだ。

> そこで「D90」を買うにあたりよいレンズを教えていただければと思います。
> 目的は「子供9・風景、スナップ1・動画」な感じです。

この目的に比較的廉価な、非常に多目的に使える最強の単焦点レンズは、
Nikon 35mm F1.8Gだ。
絞り開放から、びびり上がるほどシャープであり、まろやかな背景ボケが得られる。
ダカフェ風に撮るには最強だ。

しかし、このレンズはD40にも最適である。
動画さえ諦めれば、D90は不要であり、
D40にこのレンズだけを買ってもよいのではないか?
このレンズを使えば、急に腕が上がったかのような錯覚を覚えるかも知れない。

書込番号:9968605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2009/08/08 12:49(1年以上前)

Giftszunge さん

こんにちは。

お気に入り写真にお褒めのお言葉
ありがとうございます。
「どこがそんなに魅力?」
と仮に聞かれても答えられないけど
なんか気になる一枚なんですよね・・・。

D40からの買い増し理由は以下
・もう少しの連射速度性能面
・3点のAFが足りなく合わない時がある。
・おまけ感覚ではあるけど動画機能
(結構気になる。)
・キットレンズ(18-105・18-200どっちでも)
で買えばの単品買いより割安になる。
・ボタン配置など結構理想(WB・ISOが直である。
 D40にはないので)。

実は全てを払拭してくれるのが「D300s」
なのですがとても高くて買えませんし、クチコミなど
みてもD300と比べてもD90は遜色ないと
言われており、また実機を触ったところ
やはり結構しっくりくる。
手は大きい方ではないのですが
D40だと若干余る感じがする。
(そんなに気にはならない程度ですが)

と言う感じです。



書込番号:9969819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/09 23:22(1年以上前)

ゆうなとりんたろうのパパさん 

あなたと同じような”買いたいな、の悪い虫”が背景となって、それまでのD80、D40の系列を、D80に代えてD90、D40の系列に買い換えました。手持ちのレンズは
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
 それに当スレの本題ではないですが
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5 G (IF)
  などです。
撮影対象は、小さな子供と旅先での風景など、記録写真が主です。 

1)D40とD90では 軽さ、手軽さということを除けば確かに使い勝手はD90がいいです。しかし、動画の有無とフォーカスポイントの数に違いはありますが、撮影した画像に大層な差があるとは感じておりません。強いてあげれば、D40にフォーカスポイントがもう少し多ければと感じる時もあります。これはカメラ操作で対応できることが多いですから、気にしなければ問題とならないかもしれません。

2)D90が欲しいとの気持ちが湧いたら、それはもうしょうがないので、我慢できなければ買ってすっきりするのがいいと思います。ただ、D40とD90の使い分けをどうするのか 考えておかれるのがいいと思います。通常は どちらか一方があれば十分でしょうから。(私は 80にD40を買い足す時に、そしてまたD80をD90に代える時に 何のために買い足すの? 何のために買い換えるの?とずいぶん思案しました。買いたい欲求を抑えるための葛藤でしたが、役には立ちませんでした)

3)レンズの選択は、それぞれの方がそれぞれ素晴らしいコメントをされております。節操のない私はいずれも正解だなぁと感じ入っております。レンズの選択はやがてスレ主さんが嵌っていく道だと思いますが、どうせ買うなら、無駄なく 合理的な考えで購入するのがいいに決まっている。私のレンズの組み合わせは、全く無節操なので 参考になりませんが、

4)広角域からのズームレンズで、18-200VRは実に便利です。殆どのシーンに対応できる。ただ、すでに多くの方が書いておられますように、実際に使う焦点距離となると、たかだか70mmか 伸ばしても100mm内外の写真が圧倒的です。200mmのテレ端で使うことはそうありません。
それで、18-105mmでも十分だと思います。もちろん18-200mmでもいいと思います。価格とレンズ重量の見合いで決められたらいい。

5)画質について、18-105mmを使ったことがありませんから、18-200mmの例でしかありませんが、このレンズは広角側で、F5.6〜F8.0程度に絞ると解像度のあるシャープな画像が得られます。テレ端では はかばかしくありませんが、それでもだめというものではありません。高倍率で手頃価格のズームレンズとしては秀逸だと思います。
 18mmの広角域から50mmの’標準領域’まででは幾分歪みも出ます。しかしこれは手頃価格のズームレンズにはありがちなことでしょうし、CaptureNXや DoX Optics Pro等のソフトを使うと、レンズ歪みを自動修正可能ですから、気になればこのようなソフトを使えばいい。以上のような使用感を持っております。

 私の結論は、>Giftszungeさんのコメントに近いのですが、ゆうなとりんたろうのパパさんが 多くの方の参考意見を元にこれで行こうと決められた方向で行かれれば、それがどの選択肢であれ、満足されるものとなるだろうと考えます。お気に入りの機種を手にされて、今の時期にしかとれない大切なご家族の写真を バンバンとってあげて下さい。

6)動画の条件に触れておりませんでした。これはD90の他スレで多くの方が有用な意見を陳述されておりますので、割愛します。

   

書込番号:9976611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/08/10 00:32(1年以上前)

シロチョウザメが好き さん

こんばんは。ご返信ありがとうございます。
また詳しくご説明頂き感謝させて頂きます。

皆様ご返信頂いた元に色々考えている最中でございます。

また量販店など出向き触りまくってそれでも
「これがいい!」と感じたときは買ってみて
試してみたいと思います。

その中でD40で満足できるような自分がいたら
他の物を買わずそれはそれでいいと思うように割り切ります。

家族の記録だけ残せれば満足するので。

>CaptureNXや DoX Optics Pro等のソフトを使うと、レンズ歪みを
自動修正可能ですから、気になればこのようなソフトを使えばいい。
以上のような使用感を持っております。

若輩ものなので生意気に聞こえたら申し訳ありませんが
画像補正は少し試してみましたがどうも好きになれません。
出来れば撮ったそのままがいいと考えております。
女性に例えるならけばけばしい化粧をするくらいなら
すっぴんの方が私の目にはよく見えるからです。
(下手な例えですみません。。。)
まあデジタル自体化粧だらけですが・・・(笑)。

また機会がありましたらご教授下さいませ。
ありがとうございました。

書込番号:9976928

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング