


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
1年ほど前から買おうと思いつつ、こつこつ資金を貯めていました。
ずっとコンデジだったのですが、写りに限界を感じて一眼レフを購入することに致しました。
撮るのは主に風景や飼い猫、人物を入れての記念撮影程度です。
最初はどの一眼レフも同じに見えてしまい、どの機種を買おうか迷いましたが
店舗で選んだり、皆様のレビューやクチコミでの評価を熟読し
こちらのD90の18-105をレンズキットで購入し、35mmのF1.8を一緒に購入しようと思います。
そののち、使い込みつつ様子を見て、望遠が必要だと感じたら
VR70-300かVR55-200を購入するつもりです。
前置きが長くなりましたが、質問したいのは題名にもあるように
持っているレンズがD90で使えるかどうかです。
レンズは以下の通りです。
Nikon ED AF NIKKOR 80-200mm 1:2.8
AF NIKKOR 85mm 1:1.8
NIKKOR 105mm 1:1.8
AF NIKKOR 24-120mm 1:3.5-5.6D
この4本なのですが、なにぶん一眼レフを扱ったことがないためよくわかりません。
どれもフィルム一眼レフ時代のレンズなのですが、
D90にも使えるのでしょうか?
もし使えるようでしたら今後の購入予定レンズを変えようと思っています。
父の残した遺品ですので、できれば使いたいと思ってこちらに書き込みをさせて頂きました。
わかる方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:10702593
0点

全部使えますが、AF以外はマニュアルフォーカスになります。
D90装着ではx1.5倍相当画角になります。
例えば24-120mmDは36-180mm相当の画角で、テレ側にシフトした画角になります。
24-120mmDはF8程度に絞って使うと良い描写です。
書込番号:10702641
1点

>AF以外はマニュアルフォーカス
Ai Nikkor 105mm F1.8Sはマニュアルフォーカスになります。
書込番号:10702692
1点

Ai Nikkor 105mm F1.8Sはマニュアルフォーカスのうえ、カメラの露出計も使えません。
よって”感”露出。でもデジタルですから撮り直せば大丈夫。
Ai Nikkor 105mm F1.8Sはいいレンズですよ。是非お使いください。
書込番号:10702708
2点

皆様、スピーディな返信ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
Ai Nikkor 105mm F1.8Sはマニュアルフォーカスの上、カメラの露出計は使えないのですね。
まだ自分にはレベルが高いので、こちらはマニュアル操作ができるようになってから使おうと思います。
加えてもう2つ気になった点があるのですが…
@ニコンは手ぶれ補正がレンズ側についていると書いてありましたが、父の遺品のレンズには手ぶれ補正はついているのでしょうか。
Aレンズキット購入は決めているのですが、少し迷っているのは、35mmのF1.8です。
皆様に質問したところ、レンズの方は使えるということでしたのでわざわざ買う必要があるのか…
しかしながら、クチコミをみると35mmの評判はいいようで飼い猫を室内で撮るのなら必要か…と迷っています。
もしよろしければこちらも教えて頂けると助かります。
これからヤ○ダ電機とカメラのキ○ムラへ行ってこちらのレンズキットを見てこようかと思っています。
年末で価格も安くなっているようなので、納得価格でしたら買ってこようかと^^
価格.comでのネット購入も考えていたのですが、初心者ですのでやはりアフターを考え、大型店で買おうかと検討中です。
書込番号:10702788
0点

ニコンの手ブレ補正レンズには「VR」という文字がつきます
よって全部手ブレ補正なしです
200mmは苦しいかも。三脚が必要そうですね。
書込番号:10702816
1点

最初にAi-Sレンズはkyonkiさん記載の通り、非CPUレンズで全てマニュアルになります。
訂正して陳謝。なお、キンタローさんのページがご参考になろうかと思います。
http://kintarou.skr.jp/sanpo/F-MountDetails.htm
DX35mm F1.8Gは安くて切れ味が良いので汎用のレンズとしてお奨めです。
買っておいて後悔しません。D40とかをサブ機に中古購入されて楽しめるレンズです。
書込番号:10702820
1点

「カメラブック2000」をチェックしたら、まだVRレンズは発売されてないようです。
書込番号:10703098
1点

お父様の遺品でしたか。お父様はポートレートを撮られていたのでしょうかね。いいレンズをお持ちです。カビが生えないように大事に保管してくださいね。
購入は大型量販店よりもカメラのキタムラなどの専門店のほうがアフターがいいと思います。値段もほとんど変わらないはず。
80-200mmF2.8や85mmF1.8は現在のデジタルでも十分な描写ですので、お父様のためにもご活用ください。
書込番号:10703222
1点

安かったら買おうと思って行ったのですが、買ってしまいました^^
カメラのキタムラとヤマダ電機で価格比較してみたのですが、最初は
ヤマダさん →119,800円の10%ポイント還元
キタムラさん→99,800円
ヤマダさんに価格.comでの値段を伝えて値引き交渉後、
ポイントを20%還元、純正カメラバックもつけるとのこと。
実質95,840円で価格.comには及びませんがアフターのことを考えると悩みました…
すぐ近くのキタムラさんにも行ってみようと思い、同じく交渉したところ
カメラ下取りをしたことにして9,800円値引きの税込9万円+カメラバックもつけるというのでこちらに決めました^^
やはり現金値引きは嬉しいです。
9万円でしたら価格.comとさほど変わりもありませんし。
ついでに心配だったので
5年間保証 4,500円(価格の5%)
レンズ保護フィルター 3,780円(4,200円の10%引き)
液晶保護フィルター 1,134円(1,260円の10%引き)
こちらも一緒に。計9,9414円でした。
35mmF1.8はレンズキットを使ってみて物足りなかったら買おうと思います。
あと、三脚もいずれ近いうちに購入したいです。
三脚にもいろいろあるようなので、どれがいいかちゃんと調べてから…むしろ父の実家に眠っていそう…と思って買ってきませんでした。
皆様、丁寧にご教授頂き、ありがとうございました。
父は昔カメラを仕事にしていたので遺品の中にはCanon、ペンタックスなど様々な機種、レンズがあったのです。愛用していたのはnikonでしたので私もnikonを選びました。
防湿の大きなケースに入っていたのですが、父の弟さんが欲しいと言うので、
いくつかのカメラやレンズなどと一緒にあげてしまいました。
私の方はnikonのレンズだけもらってきたのですが、ちゃんとケースを買って保管しようか検討してみます。
防湿ケースに入っていたとはいえ、5,6年は使っていないのでむしろ使えるか心配ですが^^;
どうもありがとうございました^^
書込番号:10703469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





