『データの復元』のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの中古価格比較
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの買取価格
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの純正オプション
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのレビュー
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのクチコミ
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの画像・動画
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオークション

『データの復元』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを新規書き込みD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データの復元

2015/02/10 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

スレ主 37.6℃さん
クチコミ投稿数:2件

D90を使用しているのですが、カメラ上で誤ってデータを何枚か消去してしまいました。
大切な写真なので、どうにかして復元したいのですが、

復元できるフリーソフトとやり方を教えていただきたいです。(使用パソコンはWindowsです)

この場合は続けて上書きで(?)撮らないほうが良いのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18462207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9769件Goodアンサー獲得:82件

2015/02/10 23:25(1年以上前)

>この場合は続けて上書きで(?)撮らないほうが良いのでしょうか?

ファイルを復活するまでは そのメディアに書き込んではいけません!!

>復元できるフリーソフトとやり方を教えていただきたいです。(使用パソコンはWindowsです)
 
 簡単ファイル復活 マグノリア社 フリーソフト を利用しています。

    http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se475491.html

 使い方は簡単です。メディアを入れたドライブを指定してやれば、自動で復活可能なファイルを検索しファイルを
 並べてくれます。

 削除はファイルは ファイル名の冒頭文字を # に書き換えただけですので、復元するファイルを指定してやって
 それをPCの適当な場所に呼び込んで(メディアから読み込んで) その後、必要なら、Nikonの場合ファイル名は
 DSC_XXXXX.JPGとかDSC_XXXXX.NEFとなっていますから、その頭の#をDに必要なら後から書き換える(ファイル名の
 変更)してやる必要があります。#SC\/XXXX.JPG のスタイルでもPCでの画像処理は変わりません。

 安全で確実なソフトで、私も時々必要なファイルを戻してやっています。

 メディアからのPCへの取り込みが完了して 間違いないファイルだとPCで画像を確認できたら、メディアの消去は
 任意です。

 では、がんばって下さい。

書込番号:18462301

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2015/02/10 23:26(1年以上前)

上書きすると、救済は、難しくなります。
ネットで、データ 復旧で、くくれば、フリーソフトが出てきます。

書込番号:18462305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2015/02/11 00:00(1年以上前)

復元するまで撮影のみならず、一切触らないほうがよろしいかと。

復活ソフトは有償品を使っているのでご紹介できませんが。

ちなみに、
大切な写真は撮影後できるだけ早く、
別途、DVDとか外付けハードディスクとかにバックアップを取られておくことをお勧めします。

書込番号:18462429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/11 00:26(1年以上前)

極めて使いにくいけどとんでもなく強力なのは…
フォトレックかなああ♪

http://pctrouble.lessismore.cc/software/photorec.html

書込番号:18462512

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/11 00:42(1年以上前)

大切なデーターならお金を出しても業者に依頼するのが一般的だと思います。
フリーソフトで復元ってそんなに大切な・・・

書込番号:18462556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/02/11 01:16(1年以上前)

PhotoRecやトランセンドのRecoveRX使っています。

写真はRecoveRXを使っていますが、フリーとしては良いと思いますな。
操作も簡単です。

AVCHDはPhotoRecを使っています。
PhotoRecは扱いにくいですが強力だと思いますな。
操作は携帯で調べて見ながら操作するのが良いと思いますな。

メディアはバックアップ後に初期化することが重要ですな。
個人的に復元ソフトは知り合いに依頼されて使う程度です。

〉大切なデーターならお金を出しても業者に依頼するのが一般的だと思います。
フリーソフトで復元ってそんなに大切な

業者依頼って一般的でしょうかね。
プロの方で仕事の都合上、何十万かけて復元した話を聞いたことがありますが、一般的には業者依頼は一部だと思いますな。

一般的にお金をかける金額を考えるとソフト購入で1万円くらいでは?

昔と違って業者依頼でも安くなったのかな?

書込番号:18462633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/02/11 03:17(1年以上前)

37.6℃さん おはようございます。

私は無料ソフトではありませんが、完全復活プロを使用していますが削除された後何もしてない状態ならば、無料ソフトでも簡単に復元出来ると思います。

無料ソフトで無理な場合は上記ソフトの体験版ではファイルを検索するまでは無料で出来ますので、但し復元には購入が必要だと思います。

カメラの記録媒体は一時記録場所と考えられて、撮られたファイルは全てパソコンに取り込んでから削除などされる方が、誤っての削除などのリスクを減らすことが出来ると思います。

書込番号:18462787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2015/02/11 08:07(1年以上前)

最近とは言っても、しょっちゅうサルベージしませんから、ちょっと以前からですが、Recuva を使っています。
英語版ですが分かりやすいです。
サルベージしたファイルのプレビューが可能です。メディア(カード)リーダが他のツール同様に必要。

https://www.piriform.com/recuva/download/standard
上記リンクでブラウザによっては、即、保存するか聞いてきますので、不要ならキャンセルしてください。

書込番号:18463039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットのオーナーD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2015/02/11 08:32(1年以上前)

↑ すんません。今、Recuva見たら、オプションに多言語選択がありました。<(_ _)>

書込番号:18463082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/11 11:08(1年以上前)

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/gazou-fukkatsu-2/

有料なら、こんなサイトもあります。

書込番号:18463517

ナイスクチコミ!0


スレ主 37.6℃さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/11 23:42(1年以上前)

皆様、迅速な回答ありがとうございました。

今回はRecuvaとかんたんファイル復活の2つでで復元に挑戦してみましたが、
どちらも初心者の私にでもファイルを復活できました。

今回は海外旅行中で、パソコンを所持していなかったので、なかなかバックアップを取ることが難しかったんです。
上書き撮りをしないほうがいいとのことでしたので、旅行の後半に撮ることが出来ず、哀しい思いをしました(泣)
次回は予備のSDカードを持参しますm(..)m

一番回答が速かった新シロチョウザメが好き様と、Recuvaを紹介して下さったうさらネット様にベストアンサーを贈らせていただきます。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:18466429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
ニコン

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <780

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング