


現在もE-330・E-410・E-520とネコの撮影機材として活躍してますが、先週の木曜日に
大阪梅田の某カメラ店で「オリンパスE-410」の金融新品ボデイを25000円で衝動買い
しました。
以前からE-410の使いやすさと上位機種に負けない1000万画素の画質にすっかり惚れこん
でいた僕は思わず買っちゃいました。
これでオリンパスE-410が2台になり以前から所有していたE-410と使い込んでいくつもり
です。
オリンパスE-410だとボデイ自体が小柄だから、どんな場所にも自然になじんでくれるし、
カメラバッグやナップザックに2台入れても苦にならないからいいですね。
しかもこのカメラの場合、レンズも小さくて済むからいいですね。
書込番号:8072321
1点

>現在もE-330・E-410・E-520とネコの撮影機材として活躍してますが…<
ボデイが、4台に成りましたが、どんな使い方をされているのでしょうか。
書込番号:8072826
0点

万雄さんこんばんは。
大阪梅田の某カメラ店といわず、可能であればお店を御教示下さい。
E-410がその値段で購入できるなら私も飛んでいって買いたいです!!
(当方大阪在住ではありますが・・・)
なんなら、1台売って欲しいくらいです。(笑)
書込番号:8072951
0点

robot2さん、暗夜行路さん。
こんばんは。4台のボデイの使い分けはその日の気分と体調で変わりますね。
遠くまでネコを追いかける場合は小型で軽量のE-330・E-410・E-510とZDレンズ数本をナップ
ザックに入れて撮影に出かけます。
近場でネコを撮影する場合はニコンD200・D80とニッコールレンズ数本をカメラバッグに入れ
て撮影に出かけます。
オリンパスE-410の金融新品のボデイは梅田の八百富写真機店で購入しました。
これからも2台のE-410を可愛がっていきたいと思います。
書込番号:8073208
1点

万雄さんこんばんは。
あ、あそこにあったんですか。
あのお店梅田でたまに時間が空くとレンズとかのぞきに行くんですよね。
何気なくみてるので見過ごしてるかもしれません。
これからは、カメラ屋への冷やかしも掘り出し物があるかもしれない!!という心構えで行くことにします。
情報ありがとうございました。m(_._)m
書込番号:8074539
0点

え!金属ボディて、あるのでしょうか?
質問です。
@強度・防水性、向上されているのでしょうか?
A今持っているカメラにオリンパスに持って行くと外観だけでも交換できるのでしょうか?
マジで欲しいです。
書込番号:8085733
0点

Eシステム2さん
金属ボディ→×
金融新品のボデイ→○
だと思います。
金融新品は、検索してもらえばすぐにわかりますが、車にたとえると新古車みたいなものですよ。
書込番号:8085887
0点

暗夜行路さん
有り難うございます。
近くにパソコンが無いので、家に帰りしだい、ググります。
書込番号:8085900
0点

4台の使い分けですね。
すごいです。
私も410を持ってますが、520も購入しようと悩んでます
確かに小型なので持ち運びに便利ですよね。
書込番号:8090856
0点

万雄さんこんにちは。
結局、私は近くのヤマダ電機で新品のE-410を25,670でゲットしちゃいました〜。
私もこれでE-3、E-300、E-410と3台目です。
この3台では性格もそれぞれ違いますのでうまく使い分けができればなと思います。
万雄さんとは4台と3台ですが、E-410しかかぶっていないというのも面白いですね。
オリンパスがデジイチにE−1で参入してから、今年の10月で丸五年、当初少ないといわれたレンズのラインアップも着々と増えてきましたし、ボディも継続的に追加されてきましたね。これからもフォーサーズデジイチを楽しみたいと思います!!
書込番号:8102828
0点

かなめちゅさん。
こんばんは〜♪僕もE-520を発売してすぐにいきつけの梅田のカメラ店で購入しましたよ。
いまではE-520と2台のE-410がネコ撮影のメイン機材として活躍してくれてます。E-520には
ZD50-200mmかZD40-150mmかZD70-300mmを常時装着してE-410にはZD14-42mmかZD14-54mmを取り付けて、マクロ35mmはネコの顔のアップを狙うときに取り替えて撮影しています。
これからも頑張ってフォーサーズシステムを楽しんでいきましょうね♪♪
暗夜行路さん。
こんばんは〜♪新品のE-410を26,750円でゲットしたんですね。うらやましい限りです。E-410
は軽くて操作のしやすいカメラでしょ??
でも写りは「さすが1000万画素!!」と叫ぶほどに素晴らしいですよね。
僕はE-520には2GBのCFカードを使い、E-410には1GBのXDピクチャーを使って少しでも機材の
軽量化を目指してます。
これからも互いにE-410で素晴らしい作品を撮影していきましょうね。
書込番号:8104112
0点

万雄さんこんばんは。
はい、新品でした、こちらのWズームセット板で情報をもらって買ってきました。最初は展示品のWズームセットを見ていたのですが、どうもボディだけなら新品があるということで飛びついてしまいました。
合わせて(別の店で)パンケーキレンズを購入しましたが納期が少しかかるということで3535Macroを付けています。今までのE-3+14-54に比べたらめちゃくちゃ軽い、E-3を持ち出す機会が減るかも?と思って心配してます。(笑)
書込番号:8105240
0点

万雄さん
こんばんは。
やっぱり今後はフォーサーズですよね。
こよなくオリンパスを愛する私にとっては広くシェアを伸ばして欲しいものです。
書込番号:8122321
0点

暗夜行路さんこんばんわ。
パンケーキレンズ凄い人気ですね。僕もいま狙ってる単焦点レンズです。パンケーキもE-410に似合って小ぶりで可愛いレンズですね。
見た目も大げさにならない薄型のパンケーキレンズは、街角スナップに適したレンズですよね〜?
パンケーキレンズは梅田の第一ビル下の某カメラ店で在庫が何本かあるて聞きましたよ。
僕も来月に予算があれば購入するつもりです。
E-410・E-520を購入してからニコンD200・D80の出番がめっきり減りましたけど使い分けて使用していくつもりです。
これからも楽しいフォトライフを送っていきましょうね。
かなめちゅさんこんばんわ。
僕もこれからフォーサーズレンズをどんどん増やしてネコ撮影に専念して行くつもりですよ。
かなめちゅさん同様にOMシリーズからオリンパスが好きなんでE-410・E-520は壊れるまで使い
続けたいと思ってます。
かなめちゅさんもEシステムで素晴らしい作品を撮り続けてくださいね。
書込番号:8124156
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-410 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/17 12:36:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/03 0:10:20 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/12 14:57:59 |
![]() ![]() |
23 | 2014/02/04 21:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/01 12:21:20 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/21 14:02:39 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/14 12:34:45 |
![]() ![]() |
17 | 2013/06/24 13:46:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 23:52:58 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/23 12:07:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





