


今日も楽しくいつもの公園で猫を撮影しておりました。
メディアを交換するためにベンチにE-410ボディとZD14-54oを置きメディアを交換して
E-410ボディとZD14-54oを手に取ったはずが手を滑らせて「ガシャーン!!」とE-410
ボディの底からコンクリートの地面にまともに落下させてしまいました(涙)
冷や汗を流しながらファインダー越しにAF合焦テストをしましたがAFターゲットで追う
ことは出来るけど少しピンぼけ気味なので駄目!!
ライブビュー撮影のテストをしたら何とかいけそうなので今日一日ライブビューで
撮影しました。
露出もすこし狂ってるような感じもしますがね。
明日はE-410を購入したカメラ店にE-410ボディを持って行き修理の依頼を頼みに行き
ますね(泣)
さて修理代はいくらの見積もりが出るかな?
思ったより高ければ思い切ってE-420ボディを購入しようかな。
あぁ〜、悲しい日曜日になりました(大泣き)
書込番号:8587916
0点

万雄さん
いつも楽しく、万雄さんのにゃんこの写真を拝見させて頂いておりましたが、E-410がこのようなことになり、非常に残念ですね。
ファインダーでのAFがダメで、ライブビューでのAFが合焦するというのも微妙な状況ですが、まずはカメラ店かオリンパスのサービスセンターに持っていかないとちょっとわからなさそうですね。
ボディの方は状況がわかりましたが、レンズのほうは大丈夫だったのでしょうか?14-54だったら、E-410より高価ですものね。
万雄さんのE-410の修理代が安く上がることを願ってやみません。
書込番号:8588003
0点

長く写真を撮ると誰もそんなことを最低一回位経験すると思います。
書込番号:8588047
0点

安く治ると良いのですが、人件費を考慮するとE-420の購入の方が安く上がりそうですね。
レンズの方も心配です・・・・
書込番号:8588282
0点

僕のE−3に比べれば、かなり安いと思いますよ。(当たり前か)
いずれにしても、「落下」させてしまうと、ダメージ大きいですよね。
書込番号:8588566
0点

万雄さん
この度はご愁傷様です。ついに「落下」させちゃいましたか。
私も万雄さんと同じく何度も「落下」を経験しています。
愛着の沸くカメラならショックもそれ相当に大きいですけど、これからも猫の撮影に楽しんでくださいね。
書込番号:8589208
0点

みなさん,こんばんわ。
自分の不注意で苦楽を共にしてきたE-410に痛い思いをさせて嘆き悲しんでいるところに
こんなにも書き込みがあり心がまたグッと来ています。
「落下」させたE-410にはZD14-54oを装着してましたが幸いなことにレンズはまったく
の無傷でした。
喜んでいいのでしょうか?
今日は祝日なのに仕事でしたので明日にでも行き着けのカメラ店に修理依頼をして
見積もりも送ってもらいますね。
>暗夜行路さん。
今回「落下」させたE-410は2台あるうちの1台で新古品で購入してまだ数ヶ月しか
使ってないボディで,まだショット回数が5000ショットなんですよ。
ファインダーでのAFがダメで、ライブビューでのAFが合焦するというのも微妙な
状況でしょ。
明日の夕方に行き着けのカメラ店にE-410ボディを持参して状況を説明して修理依頼
をしてきますね。
E-410に装着していたレンズZD14-54oはまったくの無傷だったのが不幸中の幸い
ですよね。
もし修理代が驚くくらい高ければ思い切ってE-420ボディに買い替えますね。
心配してくれてありがとうございました。
>LE-8Tさん。
僕もE-410が安く治ってくれることを願っております。でも今回は自分でも
情けないと思い嘆き悲しんでいますよ。
もし修理代が驚くくらい高ければ思い切ってE-420ボディに買い替えますね。
心配してくれてありがとうございました。
>ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
E-3はまだ入院中なんですか。確か「落下故障」は保証外なんですよね?
あぁ〜(-_-;)E-410に悪いことをしてしまった〜(号泣)
もし修理代が驚くくらい高ければ思い切ってE-420ボディに買い替えますね。
心配してくれてありがとうございました。
>☆イトマン☆さん。
お悔やみのお言葉ありがとうございます。
☆イトマン☆さんも「落下」の経験がおありなんですね。
明日の夕方に修理依頼をしてきますね。
もし修理代が驚くくらい高ければ思い切ってE-420ボディに買い替えますね。
心配してくれてありがとうございました。
書込番号:8591921
0点

> 幸いなことにレンズはまったくの無傷でした。
テストしてみないと思います。
書込番号:8592046
0点

いえいえ、他人事ではないので・・・f(^^;)
11月7日に4万円の請求書と一緒に帰ってくる予定です。
あっ、ピックアップ修理の方だと、持って帰って貰った翌日には見積もりが出ますよ。
あと、修理も2週間です。
販売店に持って行かれると、約1ヶ月ぐらいかかります。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/service/
書込番号:8592062
0点

ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
こんばんわ。
OLYMPUS・ピックアップの修理について読ませてもらいました。
修理できない場合についてに
> 重度のショック等により、製品が著しく破損している場合。
は「落下」も当てはまりますよね (T_T)
修理不可能なのかな?
ずっと大好き☆フォーサーズ!さんのE-3はどんな状況だったんですかね?
修理代が4万円もかかったんですね。
書込番号:8592155
0点

万雄さん
私の場合を撮影移動中に肩からたすき掛けにしていたE-1が滑りコンクリート地面に叩き落としてしまいました。
修理期間はカメラ店経由だったので約3週間。修理代金は3万円後半でした。
万雄さんもそんなにクヨクヨしないでもう1台のE-410も可愛がってあげて下さいね。
無事に治って手元に戻ってくることを願ってます。
書込番号:8592352
0点

えー、マウント部分変形、ミラーボックス交換/各部点検だそうです。
ダメ元で送っちゃうのが一番手っ取り早いと思います。
書込番号:8592852
0点

10年以上も前のことになりますが、私もカメラを落下させた経験があります。旅先のとあるお城の前で、するりと手から滑り落ちて、ガシャン! そのときは「写るんです」を買ってしのいだものですが、何とも嫌な経験でした。
それ以来、落下には気をつけていて、必ずストラップを首にかけるか、手首に巻いていないと安心できない人になってしまいました(やや病的かも。笑)。
「LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm」を落下させて、修理代として13万円を請求されたという方の話がレンズの板にありますが、こうなると、修理するよりは新品を買った方が安いことになります(だから、この気になるレンズの購入は躊躇っているところなのですが、防振レンズは特に壊れ易いのかもしれませんね。)。
ボディーも、落下させた場合は新品を買った方が安いことが多いかも知れません。ま、こうなる理屈は判りますが、何だか腑に落ちないものです。
書込番号:8595067
0点

☆イトマン☆さん。
心優しきお言葉ありがとうございます。
E-1の「落下」修理で3万円後半もかかって修理期間が3週間もかかったんですか。
僕のE-410もこれくらいかかるのかなぁ?
あぁ〜恐ろしい恐ろしい・・・。
修理から無事に戻るまで残るもう1台のE-410を可愛がって使いますね。
本当にありがとうございました。
ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
マウント部分変形、ミラーボックス交換/各部点検で修理代が4万円も
かかったんですか。
僕の場合もマウント部分変形、ミラーボックス交換/各部点検されるんですかね。
修理が不安ですね。
「落下」させるとカメラと人の心にもダメージが大きいですよね。
でも,ダメ元で修理の依頼をしてみます。
本当にありがとうございました。
Oh, God!さん。
僕も普段はストラップを手首にグルグル巻いて猫の撮影をしてますが,このときは
記録メディアを交換するためにカメラをベンチのうえに置いてたんですよ。
記録メディアを交換し終えてカメラを手にしっかりと持ったつもりが立ち上がった
瞬間に手を滑らせてカメラをまともにコンクリートの地面の上に「ガシャーン」と
落としてしまった訳です。
「落下」させた後は気分が乗りませんよね。嫌な思いをしましたよ。
「LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm」を落下させて、修理代として13万円を請求
されたんですか?
LEICAは修理代が高いと良く聞きますが,そこまで高いとは知りませんでしたよ。
ボディも「落下」させたときは修理するよりも新品を買ったほうが安いかも
知れませんよね。
でも,ダメ元で修理の依頼をしてみますね。
本当にありがとうございました。
書込番号:8595964
0点

修理のレポート待ってます(^o^)
こちらは8日に帰って来ますので、そのあたりのレポートもしたいと思います。
書込番号:8605347
0点

ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
昨日の夕方に修理に出しましたので約3週間程度かかるそうです^^;
昨日カメラ店で点検して貰ったところE-410本体の視度調整リングが廻らないのに
初めて気づきました^^;
ファインダー内の表示も見にくいしね(修理に出す前から気づいてましたけどね)
それとカメラ店の良き計らいで保証書が有効期限中なのでメーカーに無償で修理が
出来るように頼んでくれるそうです。
またE-410が元気に退院してきたらレポートを貼らせてもらいますね。
ずっと大好き☆フォーサーズ!さんのE-3は8日に退院してくるんですね。
またレポートを貼り付けてくださいね。
互いの愛機が早く元気な姿で帰って来てほしいですね。
本日はありがとうございました。
書込番号:8605440
0点


ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
こんにちわ。
早速の修理明細の掲載ありがとうございます。
ずっと大好き☆フォーサーズ!さんが修理に出されたE-3は今日退院するんですね。
もう手元に届いてる頃ですかね。
E-3が治ってよかったですね。僕もE-410が元気な姿で帰ってきてくれることを願って
おります。
本日はありがとうございました。
書込番号:8612510
0点

「が〜〜〜ん」、
お昼頃に帰って来ました(^o^)
早速カスタマイズをし直し、いざ、試し撮り。
Pモードでとりあえず撮影。シャッター音と感触に酔いしれていました。
さて、モードをAに切り替えようと・・・
あれ、モードが変わらない?AFボタンも・・・orz
カスタマセンターに連絡すると、再修理です。
あちゃぁ〜、オリンパスさん、組み立ての時に配線忘れていたようです(>_<)
仕方なく、明日、再度、ピックアップサービスです(T_T)
紅葉までには治ってきて欲しいよなぁ〜
書込番号:8612725
0点

ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
E-3はお昼頃に戻ってこられたんですね。
>Pモードでとりあえず撮影。シャッター音と感触に酔いしれていました。
さて、モードをAに切り替えようと・・・
あれ、モードが変わらない?AFボタンも・・・orz
カスタマセンターに連絡すると、再修理です。
あちゃぁ〜、オリンパスさん、組み立ての時に配線忘れていたようです(>_<)
ずっと大好き☆フォーサーズ!さんもかなりのショックだったようですね。
オリンパスさんも組み立ての時に配線忘れるほどに忙しかったんでしょうね。
僕もE-410が帰ってきたときは注意をしなければいけませんね。
紅葉のシーズンまで戻ってきてくれればいいですよね。
書込番号:8612866
0点

そう願いたいものです。
ホントに、各部動作確認してるんだかしてないんだか。なんだかなぁ〜。
書込番号:8613940
0点

ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
修理代が\40,000も支払ってるのに納得いかないですね。
本当にオリンパスさんも修理後に各部動作確認してるんだかしてないんだか。
紅葉の撮影シーズンまで間に合うことを心より願っております。
書込番号:8614532
0点

万雄さん
ここのところE-410も手ごろな売値だけに、修理されるということは
よほど本機のご愛着がおありとご察しいたします。
僕もいちばん最初のデジイチをうっかり落下させてペンタ部にヒビを入れてしまったとき
随分凹んでしまったのを覚えております。それからというもの持ち上げるときは
ストラップを必ず片手に巻きつけてから。。。というクセがつきました^^;
結果、安い授業料になることをお祈りいたします。
あ、あと蛇足ですが、レスくださった方にはできるだけ満遍なく返信された方が
いいですよ。ちょっときになっちゃったモノで。。。
書込番号:8630071
0点

k116さん
万雄さんは意図を持って返信されてようです。(他のスレところでのやり取りを見れば判ります。)
あと、万雄さんのE-410は無償で修理されることになったみたいですよ。(別スレで拝見しました)
書込番号:8630113
0点

暗夜行路 さん
そうですかぁ。。。確かにあの方は独特のクセのある方ですからネ。。。
いろいろあったのでしょうね。ただ個人的にはかなり突っ込んだ意見をされる方だけに
興味深く、面白くもあります。
>万雄さんのE-410は無償で修理されることになったみたいですよ
ほほぉ〜、無償修理ですか! それは何よりでした。^^
書込番号:8630263
0点

k116さん。
こんばんわ。
僕もいつもならストラップを手首に巻き付けて撮影してるのですが,メディアを交換
するのにボディをベンチに置いたのが不幸の始まりでした。
さすがにボディを「落下」させたときはさすがに血の気が引きましたよ。
>ここのところE-410も手ごろな売値だけに、修理されるということは
よほど本機のご愛着がおありとご察しいたします。
そうですね〜。僕はE-420よりE-410が好きなんですよ。秒間3コマでも猫撮影には
不便を感じたことは一度もありませんよ。
>あ、あと蛇足ですが、レスくださった方にはできるだけ満遍なく返信された方が
いいですよ。ちょっときになっちゃったモノで。。。
あ〜、一人だけスルーしてるのが気になられました?
訳の分からない輩がレスしてきたのでスルーしましたよ。
それと,E-410は無事に保証書のお蔭で無事に無償修理できるようになりました。
ご心配ありがとうございました。
書込番号:8631569
0点

暗夜行路さん。
こんばんわ。
心良きフォローありがとうございました。
>万雄さんは意図を持って返信されてようです。(他のスレところでのやり取りを見れば判ります。)
他のスレところも覗かれてたんですね。しかしあの輩だけは嫌になりますよね。
僕もあの輩のスレには返事を書く気もしなかったのでスルーしましたよ。
またE-410が元気な姿で退院したら修理レポートを載せさせてもらいますね。
本日はありがとうございました。
書込番号:8631590
0点

やっと、治ってきました。
これで、ようやく、撮影が楽しめそうです。
ちょっと、暗く時間も遅かったせいもありますが、
とりあえず、試し撮りしてきました。
(LV撮影なので少し甘いですが)
ギンナンは種だけ取り出して、洗って乾かして、5,6粒封筒に入れてレンジで
チンして食べます。
さすがは田舎なので、一杯取ってきました。
香ばしくって、美味しいですよ。
あっ、話がそれてしまいました(^^;)
書込番号:8632373
0点

万雄さん
D80あたりのスレを拝見しました。
まぁいろんな方がいらっしゃいますので、場合によってはスルーという選択肢もありますよね。
ずっと大好き☆フォーサーズ!さん
やっと無事戻ってきたのですね。おめでとうございます!!
銀杏おいしそうです♪
k116さん
本人から説明の合ったとおりです。でしゃばってすいませんでした。
こちらは、やっと紅葉が始まってきましたよ。
また、途中ですがこんな感じです。今回のはすべてE−3です。レンズはいろいろ。
書込番号:8632649
1点

暗夜行路さん、こんばんは。
ようやく戻ってきました。
たぶん、量販店経由だとまだ帰って来ていないと思います。
オリンパSSの特別のはからいで、本日、無事チェックも完了し、
試し撮りに言ったつもりが、ギンナン拾いに変わってしまいました(^^;)
お写真、拝見させて頂きました。
もうそろそろ、紅葉が始まりかけているので、助かりました。
僕は談山神社によく出かけますが、23日頃が見頃ですね。
あと、奈良公園とかも、そろそろイチョウが良い感じじゃないですかね。
今度は落とさないように充分気をつけたいと思います。
書込番号:8632814
0点

ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
E-3が無事に退院してきたんですね。おめでとうございます。
その後不具合はありませんか?快調に撮影されたようで良かったですね。
心よりご祝福いたします。
一枚目の写真はまさに「秋空!!」て感じがして空の青さと紅葉の紅と黄が
ベストマッチングで素晴らしい写真になってますね。
二枚目の銀杏は収穫後の銀杏ですよね。僕は銀杏は好きなのでよく縁日なので買って
食べますが,あの実の匂いだけは苦手なんですよ。
でも,銀杏が一杯取れるなんて羨ましい限りですよ,ハイ。
今後も互いに愛機を落下させぬように気をつけて楽しい写真ライフを送って
行きましょうね。
書込番号:8635760
0点

暗夜行路さん。
こんばんわ。
一枚目の紅葉の写真は黒と赤がベストマッチングでいいですね。雑誌の表紙を
飾れそうな一枚ですね。
二枚目の神峰山寺の写真もなかなかいいですね。観る者の心を癒してくれそうな
写真ですね。
三枚目の紅葉のグラデーションは逆光で撮影されました?露出もバッチリでいい
ですね。
僕も紅葉のシーズンは猫撮影は少し休もうかな?と思うのですがやはり本命の
猫をついつい撮影してしまうありさまです。
でも来週か再来週は猫は我慢して紅葉を撮影するつもりですよ。
素晴らしい紅葉の写真をありがとうございました。
書込番号:8635786
0点

万雄さん。こんばんは。
あと、10日ほどでこちらは本格的な紅葉シーズンになります。
E−3が20日も手元になかったせいか、感が少し鈍っていたようです。
紅葉に向けて、お互い彼らを使いこなせるようになりたいものですね。
いいのがとれたら、またアップしたいと思います。
書込番号:8636051
0点

ずっと大好き☆フォーサーズ!さん。
>E−3が20日も手元になかったせいか、感が少し鈍っていたようです。
紅葉に向けて、お互い彼らを使いこなせるようになりたいものですね。
ずっと大好き☆フォーサーズ!さんのことだから,すぐに勘を取り戻せてまた素晴らしい
写真が撮れますよ。そうですね,紅葉に向けて,互いの我が子同然の愛機を使いこなせる
ようになりたいですよね。
それと,僕のE-410二兄弟のうちの長男が修理に出してる次男の帰りを首を長〜くして
待ってるので一刻も早く退院出来ることを夜空のお星様に願ってる今日この頃です。
書込番号:8636118
0点

私もE-410は性能以上に愛着があって「修理してでも使いたい」という万雄さんの気持ちはわかります。
同じ様に故障してしまったらきっと自分も修理にだして使うかなー。
早く退院できたらいいですね。
書込番号:8654349
0点

禁・禁煙さん。
こんばんわ〜♪
禁・禁煙さんも僕と同じくE-410には愛着を持っておられるんですね。僕はE-410の可愛らしい
ボディに惚れ込んで2台も所有してる有様なんですよ。
E-410は時代遅れかも知れませんが後継機のE-420にも負けない機能があるのでE-420に
買い換える気もありません。
「落下」させた愛しきE-410は無事に無償で水曜日に修理から戻ってくる予定です。
本日はありがとうございました(^^♪
書込番号:8654655
0点

>E-410は時代遅れかも知れませんが後継機のE-420にも負けない機能があるのでE-420に
買い換える気もありません。
負けない機能って何だろう??
書込番号:9579895
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-410 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/17 12:36:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/03 0:10:20 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/12 14:57:59 |
![]() ![]() |
23 | 2014/02/04 21:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/01 12:21:20 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/21 14:02:39 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/14 12:34:45 |
![]() ![]() |
17 | 2013/06/24 13:46:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 23:52:58 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/23 12:07:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





