『買っちゃいました! お勧めオプションは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 レンズキットの価格比較
  • E-510 レンズキットの中古価格比較
  • E-510 レンズキットの買取価格
  • E-510 レンズキットのスペック・仕様
  • E-510 レンズキットの純正オプション
  • E-510 レンズキットのレビュー
  • E-510 レンズキットのクチコミ
  • E-510 レンズキットの画像・動画
  • E-510 レンズキットのピックアップリスト
  • E-510 レンズキットのオークション

E-510 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 レンズキットの価格比較
  • E-510 レンズキットの中古価格比較
  • E-510 レンズキットの買取価格
  • E-510 レンズキットのスペック・仕様
  • E-510 レンズキットの純正オプション
  • E-510 レンズキットのレビュー
  • E-510 レンズキットのクチコミ
  • E-510 レンズキットの画像・動画
  • E-510 レンズキットのピックアップリスト
  • E-510 レンズキットのオークション

『買っちゃいました! お勧めオプションは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-510 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-510 レンズキットを新規書き込みE-510 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット

数ヶ月間迷った末、E-510 レンズキットを注文しちゃいました。
E-3を触ってみるまで待ってましたが、オートフォーカスのスピードには感動したものの、フォーサーズ最大のメリットであるコンパクトさが×、なのと値段でパスしました。
取り敢えずは14-42mmだけですが、近々70-300mmを購入することは決めておりますが、その他これは無くちゃ!、とか、あると便利! 的なオプションがあれば教えて下さい。

書込番号:7041397

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/28 18:35(1年以上前)

カメラやレンズを保管する防湿庫(若しくはドライボックス)…三脚…カメラバッグ…保護フィルターや液晶保護フィルム…必要に応じて予備バッテリー…こんな感じですかね。

書込番号:7041572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/28 19:44(1年以上前)

カードは持っていると思いますが、ブロアーやトレシーといった清掃用品も持ってなければ
必要だと思います。

書込番号:7041866

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/11/28 23:06(1年以上前)

私もE-510愛用しております。
手にフィットする小型軽量さと、良い写りが魅力ですね。
このカメラは割りと急にバッテリーが低下することがあります。
もっとも私の場合は撮影に夢中になって我を忘れて撮りまくることが多いからですが・・・
ということで、予備バッテリーをオススメします。

書込番号:7042926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2007/12/01 20:28(1年以上前)

購入おめでとうございます。
E-510のコンパクトさを生かせるZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macroレンズなんかはいかがでしょうか?

書込番号:7055479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/04 09:52(1年以上前)

⇒さん、じじかめさん、模糊さん、きりん*さんさん、ありがとう御座います。
取り合えず、2GのCF、カメラバッグ、ブロアー、三脚、レンズフィルターを購入しました。
あと、取り寄せかなぁ、と思っていた70-300mmがビックカメラで在庫有りだったので、買っちゃいました。このコンパクトさで35mm換算140〜600mmの迫力は凄いです。(本体とのバランスはイマイチですが・・・)
一眼再デビュー(十数年前はNikon FM2でガンガン撮ってたんですが)はデジタルとフィルムカメラの違いに戸惑いながらも、何とか頑張って撮りまくります!

書込番号:7067657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 レンズキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 レンズキット
オリンパス

E-510 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング