【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット
本日E510レンズキットを買ってきました。充電し終わって夜になってしまいましたが、早速試したところ、どうもボケてしまうので、「手ぶれ補正がOFFになっているかな」と思い、確認したらちゃんと設定されていました。今度は逆にOFFにして撮ったらきれいに撮れました。確認にカメラをテーブルにおいて手ぶれ補正ON/OFF両方で撮ってみましたが、ONのほうが確かにボケます。手ぶれ補正は手ぶれがあれば自動的に適度補正して助けてくれると私が認識して、しかも今回はこの機能重視で購入したわけですが、手ぶれがないのに逆にボケてしまうのがショックを受けています。そもそもこういうものでしょうか?そうなると、どんなときに使ったほうがいい、或いは使わないほうがいい、ボケた写真は何が原因でボケてしまったのか、わけが分からなくなりそうですが。。。。。。
書込番号:7758382
0点

テーブルに置いた状態や、三脚に固定したときはOFFにする。
手持ち撮影時にONにする。
どんな状態でしたでしょうか?
書込番号:7758549
0点

ご返信ありがとうございます。
手持ち撮影で、室内、蛍光灯環境でした。ISO400に設定していました。
書込番号:7758691
0点

故障かもしれませんね。
購入店に相談されたほうがいいと思います。
書込番号:7759233
0点

手ぶれ補正に頼りすぎるのは禁物です。
シャッタースピードは0.5秒位ですか?
もう少し感度を上げて絞りを開放すれば効き目ありそうですが、、、
少し明るめの所で試してみてはいかがですか。
そうしたら、故障かどうかはっきりすると思います。
書込番号:7759370
0点

皆さん、ご返信ありがとうございました。
朝起きてからもいろいろ撮ってみました。
明るいところでも(F5.6・1/125)手ぶれ補正ONでしっかりボケていました。これから店へ相談に行ってきます。また報告させていただきます。
書込番号:7760011
0点

店へ相談に行った結果、故障ということで交換してもらいました。皆さん、アドバイスどうもありがとうございました。
書込番号:7762788
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





