『手ぶれ補正ONで逆にボケる?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 レンズキットの価格比較
  • E-510 レンズキットの中古価格比較
  • E-510 レンズキットの買取価格
  • E-510 レンズキットのスペック・仕様
  • E-510 レンズキットの純正オプション
  • E-510 レンズキットのレビュー
  • E-510 レンズキットのクチコミ
  • E-510 レンズキットの画像・動画
  • E-510 レンズキットのピックアップリスト
  • E-510 レンズキットのオークション

E-510 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 レンズキットの価格比較
  • E-510 レンズキットの中古価格比較
  • E-510 レンズキットの買取価格
  • E-510 レンズキットのスペック・仕様
  • E-510 レンズキットの純正オプション
  • E-510 レンズキットのレビュー
  • E-510 レンズキットのクチコミ
  • E-510 レンズキットの画像・動画
  • E-510 レンズキットのピックアップリスト
  • E-510 レンズキットのオークション


「E-510 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-510 レンズキットを新規書き込みE-510 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正ONで逆にボケる?

2008/05/03 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット

スレ主 caopingさん
クチコミ投稿数:4件

本日E510レンズキットを買ってきました。充電し終わって夜になってしまいましたが、早速試したところ、どうもボケてしまうので、「手ぶれ補正がOFFになっているかな」と思い、確認したらちゃんと設定されていました。今度は逆にOFFにして撮ったらきれいに撮れました。確認にカメラをテーブルにおいて手ぶれ補正ON/OFF両方で撮ってみましたが、ONのほうが確かにボケます。手ぶれ補正は手ぶれがあれば自動的に適度補正して助けてくれると私が認識して、しかも今回はこの機能重視で購入したわけですが、手ぶれがないのに逆にボケてしまうのがショックを受けています。そもそもこういうものでしょうか?そうなると、どんなときに使ったほうがいい、或いは使わないほうがいい、ボケた写真は何が原因でボケてしまったのか、わけが分からなくなりそうですが。。。。。。

書込番号:7758382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/05/03 23:16(1年以上前)

テーブルに置いた状態や、三脚に固定したときはOFFにする。
手持ち撮影時にONにする。
どんな状態でしたでしょうか?

書込番号:7758549

ナイスクチコミ!0


スレ主 caopingさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/03 23:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
手持ち撮影で、室内、蛍光灯環境でした。ISO400に設定していました。

書込番号:7758691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/04 01:43(1年以上前)

故障かもしれませんね。
購入店に相談されたほうがいいと思います。

書込番号:7759233

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/04 02:49(1年以上前)

手ぶれ補正に頼りすぎるのは禁物です。
シャッタースピードは0.5秒位ですか?
もう少し感度を上げて絞りを開放すれば効き目ありそうですが、、、

少し明るめの所で試してみてはいかがですか。
そうしたら、故障かどうかはっきりすると思います。

書込番号:7759370

ナイスクチコミ!0


スレ主 caopingさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/04 09:37(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございました。
朝起きてからもいろいろ撮ってみました。
明るいところでも(F5.6・1/125)手ぶれ補正ONでしっかりボケていました。これから店へ相談に行ってきます。また報告させていただきます。

書込番号:7760011

ナイスクチコミ!0


スレ主 caopingさん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/04 23:00(1年以上前)

店へ相談に行った結果、故障ということで交換してもらいました。皆さん、アドバイスどうもありがとうございました。

書込番号:7762788

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/05 03:36(1年以上前)

caopingさん 
よかったですね。これで楽しいデジ一ライフが送れそうですね。

次はレンズ沼が待っていますよ。

書込番号:7763766

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 レンズキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 レンズキット
オリンパス

E-510 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング