


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
今は焦点距離が40-150mmのレンズを付けているのですが、半分くらいの焦点距離になっているみたいです。これは仕様ですか?
書込番号:21008727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レンズの焦点距離は無限遠で規定されます。
インナーフォーカス IF レンズの場合、数メールの至近では焦点距離の短くなるものがあります。2/3程度じゃないですか。
書込番号:21008750
1点

こんにちは。
何か他のカメラと比べましたか?
オリンパスはフォーサーズという規格で、焦点距離は35mm版換算で2倍相当になります。
例えばフルサイズセンサーのカメラや、フィルムカメラでの300mmと、E-510の150mmは
画角は同じになります。
書込番号:21008751
0点

このカメラの他にはコンデジしか持っていないのですが、そのコンデジの半分でした。
書込番号:21008767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにレンズの型番はDIGITAL ED 40-150/4.0-5.6です。
書込番号:21008769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鉄道ファン(撮り鉄)さん
>半分くらいの焦点距離になっているみたいです・・・
何と比べて、どのように半分になっているのか?主語、述語、目的語をはっきり書き込みましょう。これでは何が効きたいのか、あなたにはわかっても、他の人にはわかりません。
ちなみに、フォーサーズやマイクロフォーサーズで40-150mmは画角的には、35ミリフィルム(135フォーマット)、いわゆるフルサイズ機の80-300mmに相当します。そういう意味では、仕様ですが、焦点距離自体はあくまで40-150mmですので半分にはなりません。
書込番号:21008773
6点

ちなみにどんなコンパクトデジカメを持っていて、どう半分なのか、正確に記載してください。
書込番号:21008777
2点

うさらネットさんが仰るようにレンズの仕様によっては近距離で規定の画角にならない場合が多いです。
屋外で遠距離(無限遠)で比較してみてください。
書込番号:21008783
0点

>鉄道ファン(撮り鉄)さん
このレンズは35mm換算300mmです。
今お使いのコンデジは最大何mmでしょう?
型番がわかれば35mm換算の焦点距離が分かりますが〜
まぁ高倍率ズームの付いたコンデジは35mm換算1000mmとかありますので、それと比較しちゃ、ずいぶんと短くなっちゃいますよ。
書込番号:21008784
1点

>遮光器土偶さん
CanonのSX610HSで、ズームを半分くらいにしたときとDIGITAL ED 40-150/4.0-5.6のズームを最大にした距離が同じでした。SX610HSの焦点距離は4.5-81mmです。
書込番号:21008787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遠景で較べてください。
35mm判 300mm相当の画角となります。
書込番号:21008788
0点

>うさらネットさん
つまり、近距離だとSX610HSの方が焦点距離が長くて、遠距離だと40-150mmの方が焦点距離が長いということですか?
書込番号:21008799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

40-150oはフルサイズ(35oフィルム)で言うなら80-300oのレンズ相当になります。
E510の場合、レンズの焦点距離を2倍にしたらフルサイズの焦点距離相当になります。
焦点距離で考えたら半分ですね。
うさらネットさんが書き込みしていますが、インナーフォーカスはレンズの倍率(画角)の基準は、撮影距離が無限の時の値を性能として公表しています。
例えば18〜200mmのズームの場合、200mm側で、無限時では200mmの倍率(画角)ですが、至近距離では、かなり倍率が下がります。
100mm以下になるかなと思います。
書込番号:21008805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画角を別の表現で示すと、(角度ではないけれども過去百年以上の慣習により)35mm判換算の焦点距離(f)、になります。
SX610は換算f=25~450mmですので、
望遠端が「半分ぐらい」ということは、換算f=220~230mmぐらい、という意味になるかと思いますが、すでにレスがあるように【遠景】で改めて確認してみてください。
なお、無限遠相当での焦点距離を標準することは、JISか何にかの公的規格にもあるハズですので、至近距離では表示通りにならないからと言っても不当表示には相当しないと思います。
書込番号:21008827
0点

カメラの画角(望遠とか広角の程度)はセンサーサイズが異なると、そのままでは比較できません。したがって、通常は35ミリフィルムではどの程度の焦点距離の画角になるか、換算して比較します。
SX610HSは35ミリフィルム換算で25〜450ミリ相当になります。E−510に40-150のレンズをつけると80-300相当になりますから、望遠という意味ではSX610HSのほうが遠くのものを大きく写すことができます。
書込番号:21008828
1点

皆さんありがとうございました。とても勉強になりました。また機会があればよろしくお願いします。
書込番号:21008870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鉄道ファン(撮り鉄)さん
近距離はレンズよっては
焦点距離が変わります。
一番 変わるのは、高倍率ズームで
∞と最短距離では、2倍くらい焦点距離が変わります。
∞でも、実焦点距離は
写真工業規格では、F値をなるべく正確にする為にも、
表記より、5%まで誤差が認められています。
書込番号:21008895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





