


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
キャンペーンで手ごろになったことと、手ぶれ防止に期待して、E-300を処分しE-510WZKを購入しました。
(1)違いはいろいろありますが・・・・フィット感と安定感は、個人的にはE-300のほうが好きです。
(2)画質は、解像感の違いを感じられるかと期待したのですが、これもE-300のほうが好みでした。
添付写真はRAW撮影をSILKYPIXで現像、結果を600×600切り取っています。レタッチはしていません。
(なお、条件は違いますが、E-300の写真は[7182504] で既出です。)
(3)当然のことながらRAWの現像時間を予想以上に長く感じます。(PC:デュアルCPU+メモリー2GB+7600GS256MB)
※上記以外は変更してよかったと思っています。
書込番号:7237794
0点

E-300は根強いファンの方がまだ居られようですが、処分されたのはもったいないような気がします。
私もチョッと後悔しています。
書込番号:7237895
0点

杜甫甫さん
自分はE-300にE-510を買い増しました。
>フィット感と安定感は、個人的にはE-300のほうが好きです。
自分はどちらも好きです。っていうかあまりこだわりがないので、カメラに体を合わせてしまっている?
>画質は、解像感の違いを感じられるかと期待したのですが、これもE-300のほうが好みでした。
貼られているお写真ですが、天気が良くないのでコントラストが出にくいこともあるのでしょうけど、
ノイズフィルターはONですか?E-510はノイズフィルターOFFにすると解像感上がりますよ。
皆さんおっしゃっていることですが、画のコッテリ感というか色乗りはE-300に分があると思います。
>当然のことながらRAWの現像時間を予想以上に長く感じます。
そうですね。自分は非力なMacですが、Lightroomでなんとか乗り切っております。
自分はE-300を広角系(色乗りがよい、コダックブルーに期待、手ぶれ補正必要なシーン少ない)に、E-510を
標準〜望遠系(当然手ぶれ補正期待大)に分けて使っており、ほとんど不満らしい不満はありません。
書込番号:7237909
1点

一度、ノイズフィルターOFF、シャープネス−2、VIVIDで撮ってみてください。
ビックリするくらい、解像感があがりますよ!
書込番号:7237921
2点

いつか雑誌の記事にありましたが、E-300の発色は後継機にはVIVIDで受け継がれている・・・ということでした。
書込番号:7237946
2点

Seiich2005さん
>E-300の発色は後継機にはVIVIDで受け継がれている
あ、そうなんですか。自分もdpreviewでE-510のベストセッティングが紹介されてからほとんどVIVIDで
撮っているんですけど、E-300よりはあっさりしているような気がしていたんですが。
ま、雑誌記事なので、それがライターさんの感触だったということでしょうね。
書込番号:7238156
1点

購入おめでとうございます。
E-300を処分されてしまったのは少し残念な気がしますね^^;
書込番号:7238203
0点

皆様ご意見ありがとうございました。
>見栄はらずさん、キリン*さん
おっしゃる通りもったいなかったかも知れませんが、購入からだいぶ経過したので、モット画期的に進化していると早合点していました。
手元において、よく確認後手放しても遅くはなかったと今では思っています。
結果を見た限りは、サブボディとして残すべきでしたね。
買うときは盲目なもので^^;
>TRIP35さんからさんへ
あ、やっぱり色のりはいいですか。青だけかとおもってしまいました。
天気はもう今日はだめでしたね。晴天ならもっと違った結果になったでしょうが。
上手に使い分けされていますね。私は、50−200mm+EC20専用のつもりでE-510に乗り換えました。広角側(17mm−105mm)は別のシステムで構成します。Lightroomはいいですね。今はもう吸収されてフリーのダウンロードができなくて、残念です。
>模糊さん、seiich2005さん
設定のアドバイスありがとうございます。
まだ購入一週間なので、やっと使い始めたところでした。設定もデフォルトのままです。
おっしゃられた設定に変更しましたので再度撮影して確認させていただきます。
書込番号:7239279
0点

杜甫甫さん
>あ、やっぱり色のりはいいですか。青だけかとおもってしまいました。
オリンパスブルーが有名すぎますからね。異論あるとは承知で、私見で申しますがE-510はプロビア系、
E-300はベルビア系と思っております。
>今はもう吸収されてフリーのダウンロードができなくて、残念です。
え、そうなんですか?知りませんでした。あとで調べてみます。
>おっしゃられた設定に変更しましたので再度撮影して確認させていただきます。
この設定はdpreviewで提案(?)されてから、けっこうE-410/510ユーザーの間で定番になった(?)
セッティングです。当然自分もこのセッティング。
なぜオリンパスはこのセッティングをデフォルトにしなかったのかと、不思議がられていたくらいですよ。
書込番号:7239620
0点

>ノイズフィルターOFF、シャープネス−2、VIVID
デフォルトをアドバイスいただいた上記設定に変更して取り直しました。
相変わらずの曇天ですが、だいぶ改善されたと思います。
皆様、いろいろありがとうございました。
書込番号:7240795
0点

上(#7237794)の写真は少しブレているように見えるのですが・・・(?)
(私の眼が疲れているせいかもしれません。)
書込番号:7241591
0点

じじかめさんご指摘ありがとうございます。
何かのおまけでもらった三脚なので・・・・・・ぶれてるかもしれません。
リモコンを使ってシャッターを切ってはいるんですが・・。
ファインダーで見ていても安定しないのがわかります。
次回の購入目標はしっかりした三脚です!^^;
書込番号:7241966
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





